エアロ・アクア・スイム*3

エアロ・アクア・スイムのパート2が
いっぱいになったので
パート3をスタートします。


****************
パート3スタートは
2003.2.1(土)
やはり・さすがのYAMANO大先生のエアロ60からスタートさせて
いただきます。
2月に入ったということで、コンビネーションが大きく変わり
新鮮な動き・てんこもりでワクワクものだった。
速い展開に、神経を集中してとりくみました。
スタジオ全体が緊張していましたが、繰り返すうちに
マスターして、もう、のりのりになったのよね。
エアロクラスの醍醐味を満喫させていただきました。
ありがとうございました。
帰りにセピア通りのお店の前で「今日は楽しかったですね」と
話し掛けられました。今日はじめてYAMANO60に出られたという
きれいな方で、私のバレッタで私だと気がついて話しかけて下さったようでした。
ウエアから着替えると別人になってわかりにくいものですが
勇気をだして話しかけてくださったのです。
初めて出たレッスンが楽しくてよほど感動されたのでしょうね。
YAMANO先生はさすがです。

****************************************
エアロの女王さま
2003.2.26(水)に・・・・なんと「エアロの女王さま」のイベントが
にぎにぎしく開催されるという企画が進行中!!
@@@
今日、2.6(木)11:40HATIYAエアロ60・・・またまた最高だった!!
リード・コンビネーションもう、もう、すべてが最高!!
こんな楽しいこと・・他のことでは絶対経験デキナイワ!!!と、言い切れる!
そのHATIYA先生が大喜びしているのが「エアロの女王さま・・つまり、HATIYA and TOMOちゃん」
の、二大:最高におもしろいエアロ60をしてくれる二人によるイベントが企画され
1スタジオ前にポスターが張り出されたのだけど
なんと・・ふたりの写真が・・あでやか・いろっぽい・かわいい!!
それで、大喜び
「ねえ、かわいいでしょ!絶対かわいいよね」と、ご満悦!
@@@
TOMOちゃんは秋に肉離れして、10月からはエアロ60はしていない。
だから、おそらく、ローインパクト部分をうけもち
激しい部分はHATI先生がされるのかな??
いや、TOMOちゃん、もう、OKなのかもしれない。
とすると・・・・これはすごいレッスンになりそうだ!!
イベントということで、「仮装もOK」らしい!!
またまた、みんなの目があやしく光だした。。。
「女王さま・・・・」さて、みんなは何をイメージして準備するのだろう!

************************************************
2003.2.8(土)
YAMANO大先生の代行・・OOGARANEイントラは
かわいいKOGARAな元気者!!
YAMANO大先生がエアロ60の代行にOOGARANEちゃんを指名して下さり
今日のエアロ60は、げんきいっぱい・ラテンもちょこっと・・の、楽しいレッスンたった。
ベテラン・イントラがあまりやらない、ステップ・コンビネーション・アクション・・・
それが、基本形から、どんどん変形していく・いく・!!すごい。。
おまけに、方向転換が加わり・・・エアロ60初心者はボーゼンと、うろうろ!!
しかし、もう、5年も6年もやっていると
これくらいの変化がもう快感!!
刺激的で、十分堪能!!!
若い・元気なアクションを見ていると
ほんと気持ちいい!!
レギュラーで是非、お昼に「OOGARANEエアロ60」のクラスを実現して下さい。
支配人さま・・チーフさま・・よろしくお願いしておきます。

*****************************************
キャー・・・参加証が届いたよ!!
2003.2.22(土)10:15開会式
10:30から13:55まで第1ステージ
30分6セット
「サバイバルエアロビクスin福岡」の事務局から
参加証が届きました。
エアロ仲間、みんなが参加するということで、一応申し込みをしていたわけです。
出る・出ない・・は当日の朝、決めればいいや!
とりあえず、申し込んでおけば・・出ることができるものね・・・・ということで。
若いみんなは、審査してもらうコースをえらんで、1次・2次・最終と
残っていくコース!!
でも、わたしは、同じ動きで楽しめ、審査は受けない「トライアル3時間コース」を
選んだ。
@@@
参加証を手にして、ここにきて・・・若干・迷いがでてきた。
なんで・・完走めざしてがんばるとー?・・・・
いや、最初で最後かもしれんよ・・・楽しめばいいじゃん!!
さあ、2.22の朝・・・私はどうしているかしら?
いずれにしても、会場・・・アクシオン福岡には行くけどね。
みんなの応援には、毎年、行っているものね。




***************************************
2003.2.13(木)
「また・またアイデアが浮かんで・・・変えマース!!」
と、いうことで、HATIYA60がスタート!!
右Vステップ・左足ニーアップ3・右足レッグカール・・右へグレープパイン・
左足レッグカール2・シャッセで方向転換2回・マンボ右左
そして・・おなじことを左Vステップではじめる。
つぎは、右へアップ・ダウン・・左へポニー・右足横ジャンプ・右足ニーアップ
さらに、左アップダウンから・・・。あとは、ピエロとかジャンピングジャックや
複雑ハンドなどなど・・ハイ部分はおなじみ動き!!
今日、来られなかった・・Iさま、Kさま・・・わかったかな?
ほんと楽しいレッスンだった。
HATI先生自身がエアロを楽しんでいるのが、こちらにも伝わり
いっそう楽しくなります。
さすが「エアロの女王さま!!」
最後のストレッチ・柔軟も的確な指導で
わたしも、開脚で、床に顔がつくほどやわらかくなりました。
S子ちゃんは、手をぐっと前に出すことで、さらに一歩前進した・・と
言っていました。
HATI先生ありがとう!!

****************************************
「コンビネーションのアイデアは天から舞い降りてくる」
2003.2.14(金)
13:35YOSIDAエアロ60は、斬新なコンビネーション
今回から、新しい動きになった。ベテランイントラとはちとちがう自由な
アイデアいっぱいのコンビネーション
ここで動きを書きたいところだけど割愛!!
まだ2年にも満たないイントラ経験の中で
よくこれだけの動きをリードしてつないでいけるな!と
感心した。最高におもしろかった!楽しかった!!
「コンビネーション考えるのに苦労するでしょう?」とY先生に尋ねたら
「アイデアは天から舞い降りてくるから・・待ってるだけです。」とのお答えだった。
そういえば、女王様HATI先生は・・運転していて浮かぶことが多い・・と、おっしゃっていた。
インストラクターによって・・いろいろなスタイルで構成を考えるのであろうが
そのおかげで・・こんなに楽しむことができる。
養成中の・・Iちゃん・Kちゃん・・・・がんばってね。
このあいだまでいっしょに楽しむ立場だったのに
あなたたちは、春には楽しませるほうになるのだものね。
がんばれー!!
************************
ついに「MAGIC FRESH 」購入なり!!
10月からのプログラム改正(改悪)後、運動量が減り
自宅で過ごす時間がふえ、つい、コーヒー・おかしに手が行き
胃がどんどん大きくなり・・お正月の頃にはあきれかえる食欲!!
結果・・・腹部と臀部がおそろしい状態!!
以前から、ルネショップでイタリア製「MAGIC FRESH」を販売していたが
関係ないと思っていたのに、いつのまにか・・「もう、これしかない」と
今日、2着購入!!
生地の伸縮がウエーブに影響しない、特殊なタック編み。
だから「どんな着用シーンでも変わらないマッサージ効果あり!!」
ということで、いろいろな動作の中で腹部・臀部がマッサージ効果で
脂肪燃焼が促進される・・・してほしい!!
ここでブレーキかけるしかない!!

***************************************
日曜日はNIINAちゃん
2003.2.16(日)
またまた、日曜日15:50スタートのNIINAエアロ50にでることができました。
以前、日曜日や水曜日の夜にNIINA・・SUGIHARAエアロ60で
いっしょに盛り上がっていた、ヨーコちゃん・国家公務員ちゃん・わたしと
おひさしぶりに三人並んでの楽しいレッスンだった。
50といえども、にいなワールド健在で
ふつうの60以上の運動量・しゃれた動きに大満足!!
やはり57分やってくれた。
楽しいひとときだった。
そのあとプールに行くと、ヨーコちゃん・にいなちゃんも来ていて
エアロ同様、長い手足で、優雅にクロールで泳いでいた。
ふたりとも、ロングでもくもくと泳ぐ!!
私は夕食の準備もあるので、800ほど泳いで帰宅した。
ほんと、エアロ and クロールはサイコ−!!
すっきり・スッキリ!!

*********************************************
毎週火曜日のお楽しみ
毎週火曜日は昼間で好きなエアロがないので、
はやめに夕食の準備をして、15:30からの「YOSIDAエアロ50」に
でる。そして、そのあとプールに直行。
すると、プールには毎日、5時前にプールだけに来ているお友達がいて
火曜日は私がその時間に行くので、必ず会える。
平日会員の方は5時までなので、お勤めの人々はまだ来ない時間と
いうことで、静かなものだ。
1週間ぶりということで、お友達Y子ちゃんと話がはずむ。
アクアウォークしながらしゃべり・ジャグジーでしゃべり・ミストサウナでしゃべり
サウナでしゃべり・・・・「ではまた、来週の火曜日まで元気にしてようね!」で
別れる。年齢も近い・大人どうしのおだやかなおしゃべりに
ずいぶん気持ちが安らぐ。Y子ちゃんのおだやかな人柄のおかげだ。
今日はしゃべりすぎて、帰宅したら・・夫のほうが先に帰宅していて
あわてたこと!!・・来週は気をつけねば!!
波長があう友人の存在はほんと大きい。
何度、いいアドバイスをもらったことか!!
感謝しています。

******************************************
世界は広いのね!!
2003.2.19(水)
ボデイーシェイプが終わって、プールへ。プールのいつものメニューを
終えて、のんびりジャグジー!!
そこで、ジャズダンスはいつもご一緒している
元モデルでスタイル抜群の彼女と
話がもりあがった。彼女は独身のころから、エアロ・ジャズダンス・バレエ
ヒップホップなどやっていたとか。現在も、天神の老舗「T」「S」新しい「N」スポーツクラブの会員で、
あと、エアロ専門のスタジオ・ジャズダンススタジオ・・などなどの会員で
気に入ったメニューで、各スポーツクラブ・スタジオに行っているとか。
ルネKは、ジャズダンスのIDE先生を尊敬していて、土曜日のレッスンにきているとか。
また、ルネKの「ジャグジー」は、どこのより強くて、ケア−に最適!!とか。それでルネKに
来ているとか。。。
また、天神の「T」「S」スポーツクラブのエアロの様子を聞いてみたら
ルネKのエアロでは味わえない、それは「楽しいエアロ」のレッスンがされているとか!!
同じエアロとは思えないほどの・・・・楽しさだとか。ダンス系・しゃれた振り・・・
盛り上げ方・・・などなど。
そうだったのね!!
エアロの楽しみを知り尽くしたと思っていたら大間違い!!
ほんと「井のなかのかわず大海を知らず」だわ!!!。。。
けっこう刺激的な会話でおもしろかったよ。


**********************************************
2003.2.20(木)
HAYIYAエアロ60・・今回は前回のコンビネーションとほぼ同じ!!
ということで、みんなすっかりマスターしておおいにはじけた!!
何故・前回と同じ??・・・・それはね、2.26(水)のイベント「エアロの女王さま」の
企画会議が、ふたりの女王さまによって、夜な夜な開かれ、企画を練りに練っていたからなのよ。。。(多分)
「ふつうのレッスンでは絶対やらないことをやるけんね。
それに、女王さま二人によるイベントはもう無いと思うよ」
ワー・・ワクワク!!
どんなエアロになるのだろう??
「イベントにそなえて、怪我しないように・体調を整えて!!」
と・・HATI先生はアドバイス!!
若いママたちは、なんとか女王さまを引き立たせる仮装を・・と
準備しているらしい。
さあ・・・どんなことになりますことやら!!

****************************************************
2003.2.22(土)
サバイバルエアロin福岡
楽しんできました。無事3時間完走しました。
アクシオン福岡の立派な体育館で何百人もの人々が
3時間エアロビクスをするのだから・・こりゃ、すごいものだった。
けっこう、馴れた動きが多く、とまどうことなく十分、3時間を
楽しむことができました。
石鎚山(1982メートル)登山よりは大分、楽だった。
やはり、登山が一番きついわ!
友人の車でルネKまで送ってもらって、ジャグジーでほぐし、
アクアウォークで、さらにほぐし・・サウナで一汗かいて帰宅。
とっても爽快!!
来年も、是非出たいなあ!!

みんな元気に完走しました。



@@@
日・月とすぎ・・・
火曜日、プールでゆっくり泳ぎながら
「なんで、あんなにサバイバルエアロビクスが楽しかったのだろう?」
と、ぼーっと考えていました。
まず、受けたことの無い、まったく知らない6人ものインストラクターが
30分ごとに現れ・・次々と、きそってすばらしいコンビネーションを展開する!!
数回の練習で、ほとんどの人が覚えて、コンビネーションを繰り返す!!
すごい新鮮だった。・・・・それだけでもう、パラダイス!!

3時間以上も、誰にも遠慮なくエアロができる・・・ワー・・・夢みたい。
何百人もの・・エアロ大好き人々と、3時間以上もエアロができる・・・
こんなすてきなことはないよ全く!!
そうでしょう。ねっ。。。

********************************
エアロの女王さま
2003.2.26(水)12:40より75分間の
イベント
オープニングは「HATIYAせんせい・ともちゃん先生」が夏用セーラー服・
みつ編みで登場!!曲は「おにゃんこクラブの・・・セーラー服を脱がさないで」
速いピッチでドンドンウォーミングアップ
「宇宙戦艦大和」やら・・なつかしい曲がつぎつぎ・・・
ピッチを速くするとどんな曲でも、エアロOKだ。
とっとと、コンビネーションに突入!
ふたりが交代で動きをくみたてる。
難しい動きはないが・・速いので楽しい・楽しい!!
そして、おいろなおし・・・。
@@
ふたりは、深紅のトップス・ブラックのロングパンツ・ゴールドのティアラで
登場!!
曲は・・・ピンクレディー。。。ほんものの振りで・・なつかしい。
と、
会員を真中で分けて、みいちゃん・けいちゃんにわかれ
それぞれに、HATI・TOMOがつきリードして全員で
ピンクレディの振りオンパレード!!
さらに、できあがったエアロコンビネーションをくりかえす・くりかえす!!
と、
HATIせんせいリードでボクシング
TOMOせんせいリードで筋トレ

ラストは「ごうひろみのジャパーン」でしめ!!

殻を破って・・・おおいにはじけ・楽しんだ!!

HATIせんせい・TOMOせんせい
楽しい企画をありがとう。
エアロも、イベントとしては内容が充実していて
堪能できました。

************************************
2003.2.27(木)
HATIYAエアロ60
「きのうはエアロ50の動きだったので物足りなかったでしょう。
今日は、思う存分動いて下さい」でスタート!!
今日はじみめのウエアで薄化粧!!
きのうは、つけまつげ・金粉・すごかったものね。
「きのうのイベントに来られなかった方は、私がどんなに美しかったか
出た人に聞いておいてね」とのせりふが可愛い。
ウオーミングアップから・・トントンと進み、コンビネーションも
とまどうことなく作り上げ・・・あとははじけるのみ!!
くりかえすくりかえす!!
後半の複雑ハンドも、マスターしてしまうともう快感!!
@@
ラストのストレッチも本格的で、体が十分に温まっているので
スムース!!
筋トレは斜め腹筋と斜め背筋
背筋を鍛える機会があまりないので
少々・・苦労した。
最後の柔軟も気持ちよく
今週も楽しく・かつ・充実感あるHATIYAエアロ60であった。
みんな、満足顔で帰って行った。。。



********************************************
2003.2.28(金)
YOSIDAエアロ60
先週はサバイバルエアロの前日ということでおやすみしたので
おひさしぶり・・・って感じ!!
でも、コンビネーションが始まるとはっきり思い出したよ!!
あの「天から舞い降りてくる」すてきな振りだった。
さらに、後半が新しくなっていて・・・いっそう素敵に完成していた!!
何度も繰り返し、ジャンプも多いのでもう、汗びっしょり!!
最高にすてきでしたよ。
クールダウンでは「股関節を開くのに有効な方法」を教えてくださった。
こんど、みんなにも教えてあげますね。

**************************************
2003.3.1(土)
ジャズダンス・・3月ということで、新しい振り付け。
ターンがあったり、ためがあったり・・やはり最高素晴らしい!!
続いて
YAMANO大先生のエアロ60に。
先週は2月の第4土曜ということで「エアロ75」だったのよね。
「ニコニコ掲示板」のまりりんさまの書き込みが・・・相当テンション高かったので
どんな動きだったのかと期待してました。わたしは先週は
サバイバルエアロのため出られなかったのでね。
期待どおり・・すばらしく変化にとんだ内容で
しかも、洗練された動き、計算されたつなぎで・・・まとまると
それは素敵なコンビネーションでした。
覚えはそう遅い方じゃないので・・もう、先週も出たかのように
はじけることができました。
バランスや、各動きのポイントも教えてくださり
自分自身・・意識的に動くこともできました。
サバイバルで、知らないインストラクターのリードでも
十分動けたことで、なんか自信がついた感じです。
うろうろせずにエアロを堪能できた・・・これが自信につながり
体力の許すかぎり楽しもうという気持ちになっています。
さすがのYAMANO先生も、50代の私がサバイバルで楽しめたことを
喜んで下さり、レッスンの中でも、来年にむけて細かく
指導して下さっているように感じます。
@@
やっぱり・・・さすがのYAMANO大先生のエアロ60は
すごいものでした。
感激しました。
ありがとうございます。

*************************************
2003.3.5(水)
今日のTOMOちゃんボデイーシェイプには、仕事で休みが
とれたという、エアロ仲間がふたりも参加してくれた。
ルネK・・オープン以来の知りあいだ。
サバイバルエアロでも、毎年いい成績をのこしている30くらい
の若い彼女達が前列に来てくれたということで
TOMOちゃんがはりきらないはずがない。
エアロパートはとばすとばす!!
筋トレパートでは・・ガンガン!!
最高におもしろかった。
最後に、「1階のフロント前で・クエン酸・の試飲をやっているので
飲んでいって」ということで
みんなで「疲労回復」用・・クエン酸関連スポーツドリンクを
試飲した。
これが・・・・・・すごい!!
おそるべしクエン酸!!
柔軟をしていつものようにプールへ。40分アクアウォーク。
500メートルビート盤キック。
そしてクロールで泳ぎはじめたのだけど
なんと、馬力が出る出る。
手の水をかく力がすごい。。。疲れないので息継ぎを忘れていて
気がついたら、25メートルで2回しか息継ぎをしていなかった。
まさか・・と、更に泳ぐと・・・15メートルくらいで1回、
あとまだ平気だけど脳に悪いかと、1回か2回・・・
何度、泳いでもバリバリ!!
なんか怖くなり・・ほんとは疲れているのにわからないのでは?・・と。
これどうなってると?
いつもは、水曜日は疲れて、アクアウォークとジャグジーだけにするのにね。
まりちゃんは「ドーピングかしら」と言っていた。
もう、これからは飲まないほうがいいかもね。
クエン酸を必要とするほど疲れてなかったということかしら?

************************************************
2003.3.6(木)
HATIYAエアロ60
一般的には毎月、人によっては、1ヶ月おきに、ロウかハイを
新しい動きに変えることが多い。人によっては2ヶ月も同じ振りの人も
いたりする。また、部分的だけど気に入っているのか5ヶ月も、取り入れたり
する人がいる。
そんな中!!
「おもしろいのを思いついたので前半ちょこっと変えマース!!。
ややこしいから、よーと、見てやってねーーー!!」でスタート!!
@@@
ワー!!新鮮・新鮮!
1,2度はぎこちないけど・・すぐにマスター!!
おもしろい。。
「苦労して考えたのに、もうできるとーー?」とか
誉め上手!!
ここで、あいぼうちゃんのために動きを書こうかと思ったけれど
来週も変わる・・可能性大・・なので・・割愛するね。
ハイの部分は、ハンドもややこしく、ジャンプも多くて
ものすごい運動量だ。
クールダウンの時間もとらないで動いた・動いた。。
みんな、「今日はふくらはぎが疲れた」と言っていた。
私も、ゆっくりアクアウォークして、ジャグジーでたっぷりほぐした。
泳ぐ元気なし!!
サウナに入ると・・運動量が多かったためか、5分もしないうちに
汗がふきだした。10分間でもう全身からポタポタの汗。。
爽快・爽快
ほんとに、楽しいエアロをありがとう。


************************************
2003.3.11(火)
YOSIDAエアロ50
以前からクールダウンで、沖縄の曲をよく使っていらして、
私は喜んでいたものだった・・・今日は、エアロに「島唄」を使って下さった。
その「島唄」はエアロ用にアレンジされていて・・もちろんのりは最高!!
しかも、エーサーの振りも一箇所あり、嬉しさ格別だった。
@@
クールダウンでは、アレルギーの症状を緩和する
ストレッチを教えて下さり・・たくさんの人が・鼻が通った・・と、喜んでいた。
コンビネーション・曲・が素敵で
勉強熱心のYOSIDAイントラ・・・これからも頑張って下さい。


******************************************
果報は寝て待て!!
2003.3.12(水)
ルネKの週の初め昨日、火曜日に四月のタイムスケジュールが
発表になっていた。不覚にも夕方行ったわたしはそのことを
小倉のまりりんさまの掲示板のかきっこで知ることとなった。
それで、今日・・・見ました。見ました。。・・・ばんざーい!!
火曜日11:35YAMANOエアロ60復活
木曜日11:40HATIYAエアロ60・・・存続
土曜日11:45NINAちゃんエアロ60・75・・・NEW!!!
@@@
YAMANO大先生命のみほちゃんにとっては土曜日のYAMANOエアロ60が
なくなったことは・・・大・大・大ショックだろうな!みほちゃんは何を楽しみに
仕事するのだろう!!
夜、ITO/NINAちゃんエアロ60を熱狂的に楽しんでいた若い人たちの
ショックもよくわかる!!土曜日仕事が休みの人には問題ないけれど。。。
@@@
NINAちゃんエアロ60は今まで昼にあったことがなかったので
しょうこちゃんはじめ・・・私も・・・すごい喜び!!
@@@
人気者インストラクターは夜も昼もやってほしいがそうもいかないものね。
@@@
たいむスケジュール改編の四月と十月は悲喜こもごも!!
でも、なんてお気楽な悩みだろう。
さりとて、楽しく生活するのは重要だよね!
@@@
火曜日…復活。うれしか!


木曜日・・・変わらず!!うれしか!


土曜日・・・新設。バリうれしか!!


*****************************************
2003.3.13(木)
HATIYAエアロ60は・・・HATI先生体調不良で
いきなりの代行!!
代行は次男と高校の同級生だったHAYASIさん!!
イントラ1年目で、しかもエアロ60ということで
かなり緊張!!
ウォーミングアップは順調!
コンビネーションもなかなか新鮮でおもしろいものの
やはり、ベテランのようにはリードがうまくはいかない。
でも、なんとか、まとめたからすごいよね。
ロウからハイへ・・・なんどもコンビネーションを繰り返し
私も、PTA的・・心情もあって・・・応援しながら盛り上げて
おかげで・・汗びっしょり!!
代行ということで・・帰宅した方もいたけれど
変な代行よりは・・・十分やりこなしたのではと・・私は思う。
HATI先生の体調・・これだけが心配。
いろいろ考えさせられた日だった。

***************************************
2003.3.14(金)
YOSIDAエアロ60・・・ここ何回か、可愛いえっちゃんが後ろで
参加していたのだけれど、今日はエアロ60における可愛いえっちゃんの
定位置・・前列先生の右・・・で、エアロを楽しんでいた。
やはり、その位置が一番よく似合っていた。
Y先生も、喜んで、はりきる・はりきる!!
前列に動ける人がいると・・レッスンがしまるのよね。
盛り上がるのよね。
動けない人が前列に来て、ぼーと立ちすくんだり、方向を間違えると
乱れるだけでなく、バリバリ動く人とぶつかって両方が危険なんだよね。
かくして、すてきなコンビネーションに変化も取り入れて
爽やかな・楽しいエアロ60であった。
うれしかった!!


*************************************
2003.3.15(土)
今日もかっこいいジャズダンスを堪能して
YAMANOエアロ60にかけこむ。
4月から、Yエアロ60が消える・・来週は代行予定と
いうことで、Yエアロ60は今日と、29日のエアロ75の2回だけと
いうことで、先生も会員も思う存分楽しんだ。
変化にとんだ動き、絶妙のリードで
円熟した、すばらしいレッスンだった。
終わって・・・ジムフロアで・・ストレッチしながら・・・・
やはり、YAMANO先生大ファンの「みほちゃん」は異常な落ち込み!!
「何を楽しみに仕事すればいいとお?」
「ああ、もう、最悪」かわいそうだけどどうしようもないよね。
Y先生は「みほちゃん、ごめんね」と謝るしかない。
幸いにも、土曜朝一番で「YAMANOボデイーシェイプ」があるので
みほちゃんは金曜夜のお酒を減らして・・早起きするしかないよね。
そして、たまに仕事を休んで、火曜日11:35の「YAMANOエアロ60」(復活)に
出る・・・・ということになりそうだ。
まりりんさま・・・そちらはいかがですか?

********************************
2003.3.19(水)
きょうは。TOMOちゃんday!!
やけに、人々が少ない。
why?
今日は、福岡県立高校の合格発表の日だった。
受験生の母がこんなに大勢いたんだね。
また、卒業式や謝恩会があったりして
この時期は、どうしても・・・・人々が集まらないんだよね。
少ないながらも、ローインパクトも
ボデイーシェイプもしっかりやってきましたよ。
風邪OKと思って、泳いだら・・帰宅してから咳がでるようになり
自分の甘さを反省!!
さあ、明日のHATI先生のエアロ60には
若いママ達・・やってくるかな?


****************************************
2003.3.20(木)
HATIYAエアロ60
先週は体調不良で代行だった。
今日は、全快されて、しかも、昨日の県立高校の合格発表で
先生の長女が、念願の志望校に
合格したということで、正に、晴れがましい・嬉々とした
楽しい・溌剌としたレッスンが繰り広げられた。
コンビネーションはいうまでもなく素晴らしく・楽しく・達成感も味わえる
最高の振り付け。しかも、リードは上手なだけでなく、全員が思わず
笑い出すような楽しいリードだもんで
みんなが、完璧・・エアロの世界にいっちゃった!!
ラストの筋トレもガンガン充実
ストレッチ・柔軟の指導もハイレベル!!
やはり
すごかった!!
楽しかった!!
ありがとう・・HATI先生!!
いつものエアロ60大好き主婦が全員そろったので
いっそう、盛り上がった!
よかったね・みんな!!


****************************************
3.20のHATI先生のエアロ60
は・・・バリバリ元気!!
ところが・・その夜から・・はげしい咳き込みデース!!
土曜日に内科で「軽い気管支炎・・出歩くな・家でおとなしくしていなさい」と
言われて・・・金・土・日・月・火・・と、家でおとなしくしています。
熱もなく、身体も軽く、頭はスッキリ・・なのに
薬が効いて、痰がきれて、それを体外に出そうとして・・はげしい咳がでる!!
その痰も、すでに胸がすっきりしているから
あと、のこりわずか!!
そういうことで、今週のHATIYA60と、YAMANO75には
絶対出る・・・これを楽しみに、じっとがまんして
家ですごしています。
でも、エアロをしない毎日がどんなにかつまらないか!!
身にしみました。
今後は、風邪をばかにしてこじらせることなど
したくないよ!!


****************************************
2003.3.27(木)
HATIYAエアロ60
おお!!一週間ぶりのエアロ!!
それも、大好きなHATI先生のエアロ!!
もう、大感激!
トントンとウォーミングアップが進み
さっそく、あの素敵なコンビネーションに突入!!
要領をえたリードでさわやかにまとまっていく!
三角ステップからの動きが気持ちいい!
後半はハンドが変化し・・これまた、マスターしてしまうと
もう、快感!!
しかも、一年前に、ご主人様の転勤で、東京に行った
「トミちゃん」が春休みで博多に帰省!
そして、トミちゃんも大好きだったHATI先生のレッスンを一緒に
受けたのだから・・・もう、たまらない。HATI先生も、いつも以上に
はじける・はじける!!
トミちゃんのなつかしい掛け声に触発され、、みんなヘイヘイ・ハイハイ・・・と
元気に掛け声を合唱!!
ほんとに・・楽しい1時間だった。
筋トレ・ストレッチ・柔軟も
レベルの高い指導で大満足でした。
ありがとう。
HATIYA先生さま!


「トミちゃん・・東京スポーツクラブ情報」
*東京のトレーナーはちと冷たい。むこうから話しかけてきたりしない。
フロントも事務的
*ルネのスタッフがどんなにか人間味があり、優しいか・・はなれてみて
よくわかった。
*おためしで、いろいろなスポーツクラブのエアロビクスをうけたけど
いいなあ・・と、思ったのはわずか。。
*ルネ香椎のインストラクターの方々の素晴らしさ・エアロのレベルの高さ
を、再認識した。
@@@
ということで、われわれは、「ルネ香椎」の素晴らしさに、あらためて
喜んだ次第です。
四月からの、充実したプログラムも大満足です。
感謝しつつ、これからもエアロビクスを楽しみたいものです。



*****************************************
エアロ・・・*3もいっぱいになりました。
スタートが「YAMANO大先生エアロ60」でしたので
ラストは、やはり
「YAMANO大先生エアロ75」
2003.3.29(土)
毎月、第4土曜日は・・エアロ75
今月はおおラスということでラストの今日が75になった。
@@@
KASII以外の会員もたくさん参加して
もう、最初から・・掛け声もにぎにぎしくスタートした。
いつもの60の動きにしゃれた動きをプラスして
すばらしいコンビネーションがつくられていった。
心拍数をあげていくテクニック抜群のY先生のリードで
スタジオ内は・・もうエアロ・ワールド!
みんなそれぞれの生活をかかえて暮らしているけれど
この75分間は全てを忘れて・・コンビネーションを繰り返すことしか
考えない。
私は前列から3番目にいたけれど・・みんなの感動に感動して
YAMANO大先生が涙ぐんでいるのがはっきりと見えた。
自分のリードでこれだけの人をはじけさせ・喜ばす・・そりゃ、感動するよね。
土曜日11:45スタートということで
働いている人・学生・主婦・・・・いろんな層の人が
もう、すでにエアロになれきった人が
心おきなく楽しめたすてきなエアロクラスだった。
Y先生、ありがとうございました。
来週、4.1(火)11:35からはYAMANO60復活です。
多分、主婦がほとんどのクラスになるので
少し、穏やかな内容になるのかもしれません。
それも、たのしみです。
来週から、土曜はNINAエアロ60・75です。
元気に参加したいものです。


このつづきは「エアロ・アクア・スイム*4」にと引き継がれます。
*3はここまでよ。
2003.4.1にエアロ*4を
作りました。
リンクもOKですよ。


トップページにもどるとよ