エアロ・アクア・スイム *26
2006.11.1(水)
YAMANOUTIエアロ50
15時頃、ルネ香椎へ行った。いつもの水曜日ののどかなルネ風景。
1スタジオでは、筋トレ系クラス・・・ワッセワッセと元気に筋トレ!
2スタジオでは、ゆらゆらフラダンス!!
エアロの前に、マシンウォーク。そして、15:40〜〜1スタジオで「Yエアロ50」スタート!!
あたらしいコンビネーションになって3回目。もうスッカリなじんだ。
ところどころ・・・レベルアップ変化。少し、変えるだけで・・・新鮮!!
2ブロックだけれど、動き続けるので・・・汗びっしょり!!
ほんとうに楽しいエアロクラスだった。
それも、これも・・・Yイントラの人格のよさ、指導力の素晴らしさ・・・そしてそして
コンビネーションの魅力!!ありがとうございました。。
Yイントラからの告知・・
「来週から、3週連続でお休み・・・代行になります」・・・とのこと。。
わたしの勝手な想像だが・・・・スキルアップ関連か??
11.29(水)の「YAMANOUTIエアロ50」を楽しみにしてますよ。
よろしくお願いします。
ジムでマシン&ストレッチ
シャワーで終了。
******::::******
2006.11.2(木)
酒のSAKAIエアロ60
11月1週目の木曜日。今月から12:30〜13:30に2スタジオで「ピラティススクール」が
スタートした。エアロ60は・・・11:40〜12:40だから、10分重なって・・・う〜〜ん、残念!!
ピラティスを受けたいので、みなさんで、ASOチーフになんとかずらしてもらえるように要請しているが・・・。
ジムでマシンウォークして、1スタジオで・・・SAKAI60・・・スタート。
ウォーミングアップはいつものとおり。。
メインのコンビネーションは、1パートめが新しくなり・・・4パートめが、一部分変わった。
1・・・ボックススタートで、リズム変化もあり、とっても楽しい動きだった。
2・3は・・・・先週と同じ・・・・ステキな動き。
全部つないで、何度も繰り返し・・・エアロビクスらしいエアロビクスを多いに楽しんだ。
SAKAIさんも、30代半ばで、自分の仕事に自信をもってガンバッテいる。
すばらしいですね!!
ジムで「ペアストレッチ30分」
しっかりと・・・ケア&ストレッチ!!
あとは、プールで、ウォーク&クロール&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーして終了。
木曜日は・・・身体がスッキリ!!
この週末は、2月2日に他界した母のお墓参りと、しのぶ会のために
愛媛に帰ります。
だから・・・・NINAちゃん・・・土曜日の「エアロ60」・・・欠席します。
来週、月曜日に西新で会いましょう!!
******::::******
2006.11.6(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60(12:10〜13:10)
11月から、またまたスタート時間が変更になり、ほどよい時間に家を出た。
この3連休は、愛媛で大イベント旅行をしていたので、
頭のスイッチが切り替わらないまま・・・ぼっ〜としたまま・・・エアロ60がスタートした。
ウォーミングアップコンビネーションはいつもと同じだった。
メインのコンビネーションは、A/B/Cの3ブロック・・・先週と構成は同じで、
こまかいところで、少し、頭の体操的変化にしてあった。
今まで、まわっていたところを、まわらないでためるうごき・・・や・・・
まわりかたの変化は、つい、それまでの回り方に身体がなれているので
とどめるのがむつかしい。・・・そこが・・・NINAちゃんのねらいかも!!
今日は、始まる前に、いろんな方から、「土曜日来られてなかったですね。サビシカッタですよ」と
思いがけないことばをいただいて・・・感激しました。
みなさま・・・やさしくしてくださってありがとうございます。
今日はレッスン後、ジムのストレッチエリアで、「朝のお顔のマッサージ」の話で、
盛り上がって、楽しかったですね。
スーパー達人RIEさん・・・ちふれのマッサージクリーム入手できましたか??
******::::******
2006.11.7(火)
ルネ香椎の週のスタート
「びよんどぱわーよが」10:30〜11:30・・・2スタジオ
ほんとうはYAMANOセンセイなれど、埼玉出張で、急遽・・・代行。。
代行は・・・SUEMATUさん。
昨夜、深夜に代行依頼があったということだった。
SUEMATUさんは、すばらしいリードで展開してくださった。
気持ちのいいパワーヨガだった。
「エアロ60」11:50〜12:50・・・1スタジオ
エアロ60には・・・・YAMANOセンセイが間に合った。
YAMANOセンセイが元気に来て下さった。
みなさんで大感激!!
いつものように、丁寧なリード。すばらしいエアロビクス!!
コンビネーションは
1・・・今までの動き
2・・・新しくなった・・・これまた楽しい動き
3・・・いままでの4だった動き
新しい動きは、はじめは戸惑ったけれど、何度も繰り返してくださったので
すっかり・・・なれて楽しんで動けた。
先週は代行だったので、2週間ぶりのYAMANO60に
みんなで感動&感激&&感謝・感謝のエアロクラスだった。
「ヨーガ60分・・・WAKITAさん」13:10〜14:10・・・1スタジオ
格調高い本格ヨーガで、心とからだがほぐれた。
ほんとうにすばらしいヨーガの世界だった。
プールでHASEGAWAくんのアクアを30分うけ、少しウォーク。
ジャグジー&ミストサウナでケアーし・・・
シャワーで終了。
すばらしい火曜日だった。
******::::******
2006.11.9(木)
酒のSAKAIエアロ60
ちょっとはやめにルネ香椎へ行った。エアロの前に30分マシンウォーク。
マシンの両隣は。40代、50代のエアロ友達。
いろいろおしゃべりしながら楽しくウォーク。
老人問題から、教育問題から、旅のはなし、減量のはなし・・・エトセトラ・・・
ほんとうに女の人は・・・いくらでもおしゃべりができる。
しかも明るい!!
「SAKAIエアロ60」11:40〜12:40・・1スタジオ・・スタート。
順調にウォーミングアップ。そして、メインのコンビネーション。
先週、スタートパートが新しくなった、
1・・・ボックス2〜〜リズム変化もありの・・気持ちいい動き
2・・・ランジ前クロスまわりながらのレッグカール〜〜〜の気楽な動き
ラストは、はいはいはいVステップ
3・・・ぱどぶれぱどぶれまんぼひとまわりかーる1・・ぎゃくまわりじゃんぷぼっくすで
うすろむきグレープパインれっぐかーる2でまえをむく
4・・・ジャンプーしゃっせばっくくろすひーるきっくわくわくしゃっせ
ばっくくろすまんぼまえよこうしろひとまわりよこよこあっぷよこよこあっぷ
正統派エアロビクス・・まさに・・・エアロらしいエアロだった。
おもしろかった。実におもしろかった。。
汗びっしょりだった。
ジムで・・・トレーナーから、ストレッチを受ける。
「ペアストレッチ30分」KUMAMOTOトレーナー
エアロで安全にうごくための・・・ストレッチ。
上へ上へ動けるように・・・骨から整える。
背中の矯正もかかせない。
背中がほんとやわらかくなった。
肩甲骨をトレーナーがつかんでひっぱりあげるのだが・・・これは、すごい。
ぜったい自分では、できないストレッチ。
プロにしかできないストレッチ。
脚の骨、骨盤・・・この矯正もプロの技!!
「山歩きでも、エアロでも疲れなくなったのは・・・矯正によって
バランスがよくなったから。。
また、バランスをくずしても、さっとバランスがいい状態に立ち直せるから。。」
と
KUMAMOTOトレーナーの説明は、理路整然としてわかりやすい。
たしかに、姿勢をくずすことなくエアロ60ができるし
全く疲れない。
40代の方々がへとへとでも・・・まったく平気。
これが・・・骨盤などのバランスによるものだったとは!
たしかに、ゆらゆらエアロをしている人は・・・疲労困憊の様子だものね。
きちんと・・上へ上へと姿勢をバランスをとって保ちながら動くと・・・疲れないし
安全!!
プールで、ゆっくり30分ウォークして、ジャグジー&ミストサウナであたたまり
シャワーで終了。
木曜日は、正統派エアロビクスを堪能し
身体を、骨から整えてもらえる
貴重な一日なのです。。
******::::******
2006.11.11(土)
盛りだくさんの土曜日
おまけに
ルネ西新にて「NINA&HANAイベント・エアロ75」
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス・・60分」
IDE先生・・修行の旅に出られて・・・3週間は・・・代行です。
代行は・・・YOSINOさん。
ウォーミングアップを30分ちかくていねいにされるYOSINOさん、
メインのコンビネーションは、やったことのない「床」にふせたりする動きも
あったり・・・う〜〜ん・ユニーク&新鮮。
むづかしいけれどおおいに楽しんだ。
あと2回の代行も楽しみ!!
「NINAエアロ60」・・・12:00〜13:00・・1スタジオ
NINAちゃんブラック上下のエアロウエア・・・ワタシもブラック・・・それだけで嬉しい!!
ウォーミングアップは、いつものすてきな動き。
メインのコンビネーションは、月曜日の西新とほぼ同じ・・・少し違う。
ラストのパートに新しい動きが追加。
でも・・・今日は・・・しっかりと動けた。
大満足。
気分い〜〜い!!
終わってから・・・
NINAちゃんが「西新でイベントがあります。来てください」
「行きたいけど、これ以上勝手したら離婚される」と言ったら・・・
「離婚してでも・・・来てください」
そこまで言われたら・・・行くしかない。
とっとと、ジムでマシン&ストレッチ
「ヨーガKUNIMATUさん」13:45〜14:45・・・2スタジオ
しっかりと心と身体をいやした。
15分だけプールウォークでケアして・・・シャワーで終了。
帰宅して、ルネ西新にрオて・・・イベント予約。
夫の研究室にрオて・・・「NINAちゃんが離婚してでも来て・・と言うのだけど・・・」と言ったら
「いいよ、行ってきなさい」・・・ラッキー・・・ありがとう。
とっとと出かけて・・・すべりこみセーフ。
16:50着!!
ルネ西新
「NINA&HANAイベントエアロ75」16:55〜18:10
ふたりのファンが集結。
動きは・・・ふたりのコンビネーションを交互にくみあわせた構成だった。
イベント用に・・・簡単にしてあったので
こんなおばちゃんでも・・ちゃんと楽しめた。
NINAちゃんが最後に「OKだったよ」サインをしてくれて・・・大感激!!
しかも・・今日はNINAちゃんの**才のバースデー!!
みんなでお祝いした。
しかも・・・ひょこりさんご夫妻の27回目の結婚記念日!!
みんなで祝福した。
行ってよかった。
シャワーして・・急いで帰宅した。
誘ってくれたNINAちゃんに感謝!!
行かせてくれた夫に・・・大・大感謝!!
ありがとう!!
******::::******
2006.11.13(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
11時前に家を出た。バスで天神まで。天神から西新まで地下鉄。
西新の「無印良品」で、ハーフコート丈のカーディガンと靴下を購入。
良い時間に、ルネ西新に到着。
12:10からのレッスンに、なんとNINAちゃんが12:06に登場した。。。NINAちゃんに
しては・・・早い。。余裕の登場!!
今日のNINAちゃんは、長袖ブラックのトップスに、オフホワイトの
ボトムスだった。ショートカットの髪を右だけ、耳を出すスタイルで・・・う〜〜ん洒落ている。
ウォーミングアップ〜〜メインのコンビネーションへと
順調に進む。
メインのコンビネーションは、基本的には、同じだが
何気の変化・・・やはり何気の変化!!
今日は、まわらないところを・・思わず回ってしまいました。
NINAちゃん・・・申し訳ない・・・ごめんね!!
せっかく・・・考えてくれたのにね!!
でも・・・しっかりと楽しんで、しっかりと動いたよ。
ありがとう!!NINAちゃん!!
ジムでストレッチして、シャワーで終了。
さっさと帰宅した。
ちなみに・・・ルネ西新では・・・来週の火曜日10:30〜11:30の「YAMANOUTI60」は
代行で・・・その代行が・・・なんと・・・「NINAちゃん」だとよ!!
西新の会員さんたちがコーフンしていた。
きっと、香椎からも、大橋からも・・・また・・・西新の「NINA60」に
行くことでしょう!!
わたしは・・・
火曜日は・・・ルネ香椎週のスタート・・・YAMANO大センセイDAY・・・なので
ありがたいレッスンを・・・うやうやしく受けますよ!!
******::::******
2006.11.14(火)
ルネ香椎の週のスタート。
YAMANO大センセイDAY!!
今週も、東京出張だったというのに、多分朝4時ごろ起きて
朝の飛行機で福岡に帰ってきてくれたのね・・・。
10:30からの「びよんどぱわーよが」に間に合うように・・・YAMANOセンセイが帰ってきてくださった。
2スタジオで、センセイにあったとき・・胸があつくなった。
10月〜12月は・・・同じコンビネーションのぱわーよが。
でも、YAMANOセンセイは・・・プロジェクトリーダーなので
今日は・・・
1月〜3月のコンビネーションを、確認作業として、このクラスで実践された。
おもしろかった!!じつにおもしろかった!!
たくさんあるヨガのポーズを組み合わせてまとめ
それを、全国のルネで展開するので・・・そのリーダーとして
YAMANOセンセイは・・・全国に行かれる!!
そのセンセイが・・・香椎ちかくに在住ということで
そのレッスンを、毎週・・・福岡のルネクラブでは受けることができるのだ。
ほんとうに恵まれている。
作り上げる人と・・・ただレッスンをする人とは・・・・その思いが違うのはあたりまえ!!
だから・・・YAMANOセンセイのレッスンは深い思いが伝わって
ほんと・・・すごいです。すばらしいです。。
感激です。。
エアロウエアに着替えて・・・
「YAMANOエアロ60」11:50〜12:50・・・1スタジオ!!
センセイが、最初から「床がすべる」と言われ・・・「体調がよくない」感じも見受けられ
不安なスタートだったが
それは、見事な「エアロ60」のレッスンをされた。
コンビネーションは、先週と同じだった。
いつも、後列でされる、長年のエアロ友達・・同世代の・・MURAK^^さんが、終わってから
「センセイの顔色が悪いし、長袖をぬがないし・・・心配!!」と、言っていたら
心配が的中してしまった。
午後のセンセイのプログラムをすべて代行にされたという掲示が出た。
「急用」と、書いていたけれど
我々は・・・YAMANOセンセイの体調が悪かったのを知っているので
ほんと・・・心配です。。。
ふたたびYOGAウエアになり
「ヨーガ60分・・・WAKITAさん」13:45〜14:45
インド政府公認の理論ヨガ。
しっかりと・・・心とからだをむすんで・・・ほぐした。
プールでHASEGAWAくんのアクア30分とケアーのためのウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーして終了!!
どうか・・・YAMANOセンセイが無事でありますように!!
******::::******
2006.11.16(木)
酒のSAKAIエアロ60
エアロの前にマシンウォーク24分。
11:40〜〜1スタジオで・・・エアロ60スタート!
丁寧に、ウォーミングアップ。
そして、メインのコンビネーションは・・・
1・・・ボックス・ボックス(アームス付き)・ニーアップジャンプ・リズム変化で6まんぼ
まんぼまんぼしゃっせぱどぶれぱどぶれ
2・・・ランジ・前クロス・まわりながらレッグカール3〜ぱどぶれ〜ひとまわり
アームスつき脚よこよこよ〜はいはいはいVステップ
3・・・ぱどぶれ・ぱどぶれ・マンボ〜せなかまわりカール1〜ぎゃくまわりジャンプ〜
ボックスうしろをむきバッククロスそのままグレープパイン
れっぐかーるで前むきに
4・・・一部変化
じゃんぷ〜の着地の足をうしろへ〜うしろへしゃっせ〜ばっくくろす〜ピエロ(アームス付き)で
前へ移動〜〜ワクワクしゃっせ前横後ろ〜ひとまわり〜よこよこよこあっぷ・・よこよこよこあっぷ
正統派エアロを多いに楽しんだ。
コンビネーションのあとの、筋トレ&バランス&リズム感&ストレッチ
いろいろをつめこんだまとめの動きも、とっても楽しく・・かつ・・有効だった。
今日のSAKAIさんは、競技エアロ用のシューズ着用でのリードだった。
競技エアロシューズをはくと・・・軽々と、自然に、競技っぽく動くようになるのは
納得できる。。シューズは、ほんとうに重要だ!!
ジムで「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
脚も、肩も右左でやわらかさが違う。
そのバランスをよくするために
慎重にかつ大胆にプロのストレッチ。
実にすばらしいプロの技だった!!
プールでじっくり歩き、じゃぐじーでほぐし、ミストサウナで芯からあたたまって
シャワーで終了した。
ベテラン各氏が泳いでおられたので、今日はクロールはしなかった。
1人1コースで気持ちよく泳がれているコースに、おじゃまして泳ぐ気はない。
自分が、コースでひとりで泳ぐのが好きだから。。。
******::::******
2006.11.18(土)
「NINAエアロ75」12:00〜13:15・・1スタジオ
今日は、第三土曜日なので、月に一度の「エアロ75」
いつもは、60分だが・・・75分間・・・NINAエアロを楽しめる!!
「5ブロック構成にします」・・ということでスタート。
A・・・グレープパイン〜しゃっせ〜〜Lステップのあのすてきな動き
B・・・VステップAステップしゃっせマンボぱどぶれ〜〜の、これまた
楽しい動き
C・・・バッククロスにーあっぷでひとまわり〜〜の動き
Dからが・・75のための動き
D・・・グレープパインれっぐかーる2にーあっぷ〜〜
E・・・先週の西新のイベントのHANAちゃんの動き基調の動き〜〜
すべてをつないでの動きは、2,3回しかできなかったけれど
各パートの練習を、丁寧にリードされたので
とっても、わかりやすかった!!
NINAちゃんの、難解エアロを・・・順々にリード展開していくのは
とっても難しいはず・・・その過程をきちんと準備されているのが
ほんとうにすごいと思う。
以前、そのすごさを、YAMANO大センセイが、褒め称えていたものね。
ほんとうにすばらしい、おもしろい・・・エアロクラスだった。
ジムでマシン筋トレ
13:45〜14:45「YOGA」KUNIMATUさん
今週も、癒し系YOGA
リラックスできた。
プールに行くと、あいているコースがあったので
ゆっくりとひとりでクロールを楽しんだ。
400メートルくらい泳いだとき、若い男性がふたり、このコースに入ってきた。
スピードがちがうため、迷惑をかけるので・・・クロールは終了。
あとはウォーク・・・ちょっと、膝に違和感があったけれど10分くらいで
すっと消えていった。
ほんとうに・・・水のマッサージ効果はすばらしい!!
あとは、じっくりジャグジー&ミストサウナ・・
シャワーして終了。
今日は、都合で、ジャズダンスには行けなかった。
代行のYOSINOさん・・・ごめんなさいね!!
今日は、朝から冷たい雨だった。。
******::::******
2006.11.20(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
今日のNINAちゃんは、長袖(袖がレッド)、ボトムスもレッド・・・どちらも、オレンジ系のレッド。
ウォーミングアップから・・・やたら・・・ピッチが速い速い!!
いったいどうしたのだろう・・・ドキドキ!!
メインのコンビネーションは・・・いつもの動きをバラバラにしてシャッフル状態だった。
ああ〜〜、シャッフルしてまとめた動きができあがったので、NINAちゃん・・
テンション高く・・ピッチを速くしたかったのね。。
たとえば・・Aでは・・
グレープパインでスタートはおなじだが、しゃっせをしないでいきなり・・・じゃんぷ^^〜〜〜!!
また、LステップLステップの次に、前へまんぼうしろへマンボが入ってから
前へしゃっせボックス後ろへしゃっせ・・・とか!
B・・・VAしゃっせまんぼぱどぶれ〜〜で、若干の何気の変化があったかも??
C・・・バッククロス〜ニーアップうしろまわり〜前のクロス〜ニーアップうしろまわり
またバッククロスしゃこしゃこ〜にーあっぷふんばってじゃんぷ〜〜・・・
イベントでのHANAちゃんの動き基調の動き・・・
つないで・・・またまた、おもしろいコンビネーションになった。
はじめるまえに、NINAちゃんが「今までの動きを忘れて・・」と
言ったが・・・しみついたものは・・・なかなか白紙にならないんだよね。。
シャッフルして・・組みなおす・・・これは、全く新しい動きより
はるかに・・・難しい。。
今日は、途中でマイクが故障して、大変だったね。。
NINAちゃん・・・お疲れ様でした。
明日は、ルネ西新は・・・10:30〜〜YAMANOUTI60の代行で・・・またまたNINA60らしい。
そこでの話しだけれど・・
ルネ西新の会員さんによると
「先週の木曜日のYAMANO60は・・・Yセンセイ、ドクターストップで・・・代行になった」・・・らしい。
そのあとの「ピラティス・スクール」は、月謝制のスクールなので
Yセンセイがされたとか!!
え〜〜!!YAMANOセンセイ・・・木曜日になっても、体調が悪かったなんて!!
ショック&&ショック
心配です。。
それで・・「朝、ルネ香椎にрオて、YAMANOセンセイのレッスンを確認して、
もし・・代行なら・・・西新のNINA60・・・になさいませ!!」と、西新の会員さんたちの
おさそいだった。
ジムでストレッチして、シャワーで終了。
買い物をしないで・・とっとと帰宅した。
******::::******
2006.11.21(火)
大感激!!YAMANOセンセイDAY!!
先週から、過労でダウンされていたので、ほんと心配だった。
でも、10:30からの「びよんどぱわーよが」のレッスンに
YAMANOセンセイが、元気に登場されたときは
ほんと・・・ほっとした。安心した。
お顔をみただけで・・復活・・がわかった。
10:30〜11:30の「ぱわーよが」・・それはそれは
すばらしい心にしみるレッスンだった。
感動感動の60分だった。
「YAMANOエアロ60」11:50〜12:50・・1スタジオ
先週は、体調が悪そうで、痛々しかったが、今日は元気はつらつで
理論もしっかりと指導され、ほんとうになかみの濃いエアロ60だった。
ほんと、週に一度、「YAMANOエアロ60」で、
呼吸法から、正しいフォーム、、、、大切なポイントをチェックすることができる。
ひたすら・・・感謝です。
コンビネーションは、はじめのパートが新しくなった。
1・2・3・4で構成され・・・サイコウだった。
ムリがなく・・・からだにやさしく・・・しかしおもしろく・・・大汗びっしょり
まさに
これぞ・・・正統派!!
Yセンセイが・・・いままで怪我をしたことがないのが・・・証拠!!
心配なくできるところが・・・ありがたい!!
ちなみに
今週から、出張の翌日は・・お休みされ・・・代行を出されるようです。
それで、来週は、月曜日が出張なので
火曜日はすべて・・・代行・・・ということでした。
YAMANOセンセイのレッスンを受けられないのは残念だけれど
みなさん、過労を心配していたので
このような処置に・・・みんなで・・・ほっとした思いでいっぱいでしたよ!
からだをこわしては、なんにもならないですからね。
身体を大切に、全国のルネのみなさんに・・・教えてあげてくださいね。
13:10〜14:10「ヨーガ・・WAKITAさん・・・1スタジオ
理論的な本格ヨガで、しっかりと・・こころとからだをほぐすことができた。
きもちのいい60分だった。
プールで、HASEGAWAくんのアクアを30分して・・・少しウォーク
ジャグジー&ミストサウナ
シャワーで終了。。
充実の火曜日だった。
おまけ
昨日、ルネ西新で、HATIYAセンセイと、おしゃべりするチャンスがあった。
HATIYAセンセイのことば
「ヨガでからだが整ってきた。エアロばかりやっててはだめで
ヨガを受けるべき」
それで、わたしが・・「週に3本はヨガを受けてます」と言ったら
「それは・・とってもいいですね。絶対ヨガを受けるように。
くれぐれも、エアロ60だけに、しないように」とアドバイスしてくださった。
YAMANOセンセイのみならず、木曜日の酒のSAKAIさんも
もちろん・・ベテランHATIYAセンセイも
「エアロだけではよくない。。。ヨガがいいですよ。。。ヨガをうけるべし」と
おっしゃる。。
わたしは・・・素直だから・・・エアロ60だけではなく
ヨガもきちんと・・・受けますよ!!
******::::******
2006.11.23(木)
雨の祝日
酒のSAKAIエアロ60
お天気がよければ、祝日なので、夫と、千如寺〜雷山・山歩きをしようと
計画していたけれど、あいにくの雨。それで、夫に「ルネへ行こうよ」と
さそったけれど、風邪気味ということで・・・ひとりで、ルネ香椎へ行った。
11時過ぎに行ったら、なんと・・・2スタジオに・・・YAMANO大センセイがいる。
ふたりのインストラクターのたまごに・・・キューだしなどの
指導をされていた。
しばらく外から見させていただいたが・・・
さすが・・YAMANOセンセイ・・・すごかった。
イントラさんへの指導もすごかった。。
ますます・・・尊敬!!
ジムで少し、マシンウォークしたら
11:40〜12:40・・・「SAKAIエアロ60」・・・1スタジオ
休日ということで、いろんなクラブから・・・いろんな人々が集まって
ごったがえし状態でスタートした。
酒のSAKAIさんも・・・かなりの・・・おっかけファンがいることが判明した。
男性が多く・・・ウォーミングアップから・・・ラストまで・・・
ず〜〜と・・・野太い掛け声がひびいていた。
コンビネーションは、先週の木曜日とおなじで、
1・2・3・4ブロックで構成されていて
まさに、正統派のエアロだった。
とっても、おもしろかった。
雨で湿気が多く、また、汗もすごいので、床の状態はよくなかったけれど
なんとか・・・だれも、こけないで・・・終了した・・・よかった!
木曜日おひるのSAKAI60は、主婦中心で・・・さわやか〜〜!!
今日は・・・焼肉を連想する・・・雰囲気だった!!
空気は悪いし・・なんだか・・・濃い・・。。
ジムでマシン&ストレッチ
プールでクロール&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーして終了。
今日・・・ルネ西新では、午後・・・「YAMANOエアロ60」があったので
きっと、いろいろなクラブから・・・たくさんの人々が集結して
YAMANO大センセイのエアロ60に・・・感動しながら、堪能されたことでしょう!!
香椎でSAKAI60を受けて・・・さらに西新へ、向かわれた人も
たくさんいらっしゃいました。。
有能なインストラクターさんが、多数いらっしゃるから
ほんと・・・うれしいですよね!!
******::::******
2006.11.25(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜11:50・・「ジャズダンス」・・2スタジオ
IDEセンセイが修行の旅に出られているため、代行・・・代行は3回の予定で
今日が・・・その3回目。すべて・・・YOSHINOさん。
彼女は、ウォーミングアップのストレッチをそれはそれは丁寧にされる。
今日は、ストレッチが終わったときに時計でチェックしたら・・・30分間のストレッチだった。
そして、コンビネーションは・・・どんどん進み・・・
最後に、つないで繰り返す・・・と・・・
代行のYOSHINOさんが「鳥肌がたちました。みなさんすてきです!!」
それは・・・YOSHINOさんの振り付けが・・・ステキだからですよ!!
YOSHINOさんは、このクラスの実力をあまりご存知ないので
どんどんかっこいい動きを展開してくださった。
ちょっとムリ(?)という動きも・・・やってしまった・・・そんな感じだった。
とっても、楽しいコンビネーションだった。
YOSHINOさん・・・ありがとうございました。
12:00〜13:00・・「NINAエアロ60」・・・1スタジオ
今日のNINAちゃんは、長袖ブラック(多分これは脱ぐはず)と、ボトムスもブラック・・・ワタシも。。
やはり、ウォーミングアップコンビネーションが終わったら・・・NINAちゃん長袖を脱いだ。
ブラックのウエアだった・・・ワタシも。。
今日は中央2列目にいつも来られる大橋の中高年男性が来られていなくて
NINAちゃんの動きを、苦労することなく見ることができて・・・さわやかだった!!
コンビネーションは・・・やはり・・・シャッフルして組みかえる方式だった。
月曜日の西新の動きとも・・・何気に違う!!
ということで
脳みそ訓練コンビネーション・・・めちゃおもしろかった!!
毎回違うのに・・・NINAちゃんが覚えているのが・・・すごい!!
終わって、動きで疑問点があったので、NINAちゃんに尋ねたら・・
「そんなに神経質にならんでよかよ!!どうせ、毎回、変えるっちゃけん。。」
という・・・お答えだった。。
レッスンが終わったので・・・もう、今日のは・・忘却・・みたいな雰囲気だった!!
終わって・・・西新から来られていたみなさんから・・・「お待ちしてます。。
今日は、西新は75です」と・・・誘われた。。
そんなんだよね、西新の土曜日午後には、「NINAおたのしみエアロ」があり
第4週は・・・75なんだよね。。
西新のイベント75には参加したけれど・・・「今日は、ムリ!!・・行けないよ〜〜」と
お答えして・・・別れた!!
ジムでマシン・・・・そして
13:45〜14:45・・「ヨーガ」本来はKUNIMATUさんだが
今日は・・・代行・・・TAKAGIさん。。
両手を・・・「りょうのて」。。両足を「りょうのあし」と言われる方。
個性的な、せわしいヨガだった。
なんだか・・・ほぐれず、逆にこった感じ。。
プールでウォーク&ジャグジーでしっかりとほぐし、ミストサウナで大汗かいて
シャワーして・・・終了。
盛りだくさんの、楽しい土曜日だった。
******::::******
2006.11.27(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
朝から雨。。その雨の中を、東から西へと、バス&地下鉄で行ってきた。
ワレナガラモノズキだなあと思いながら・・・。
いい時間に到着。スタジオには5分前に到着。
NINAちゃんも、元気に到着。
ウォーミングアップのピッチが速い速い。
しかも・・・進めかたも・・・サクサク・サクサク!!
もしかして・・・NINAちゃん、体調が悪いのかも??不安だった。
メインのコンビネーション・・・
シャッフルして組み立てなおして・・・以前のNINAオリジナルを
付け加えたり・・・
A/B/C・・・・すべてが・・・NEWバージョン!!
だから・・・前列の方々も最初はとまどったりしながらも
さすがです・・・。
きちんとまとめてきれいに動いて・・・終了しました。
特に、Cのラストあたりは・・・NINAちゃん、動きながら
組み立てていっているね・・・そんな感じ!!
この動きが、来週・・再現するかどうかは・・・???
もし、できることならば、もう一度、リベンジさせてもらいたいなあ!!
とっても、楽しい、新鮮な、コンビネーションだったから。。。
終わって・・NINAちゃんに「土曜日にこけたらしいけれど、だいじょうぶ?」と
聞いたら、
「こけたのは、ひざとひじが打撲状態になっただけで
だいじょうぶだけれど、水曜日に肋骨にひびが入り、
こうして、しゃべるのも痛い。
息しても痛い。
咳したらもっと痛い。。。」
という・・・かわいそうな返事が返ってきた。
満身創痍!!
みんなが、さっさと、きちんと動ければ、NINAちゃん、少しは、
休憩できたのに・・
みんなの動きが・・・ボロボロ・バラバラ!!
ほんと、可愛そうなことしてしまったよ。
ごめんね!!NINAちゃん!!
ジムストレッチエリアで入念にストレッチ。
スーパーRIEちゃんが、今日も、優しく話しかけてくださり
わたしは、感激しました。
いろんなことを教えていただきました。
ほんとうにありがとうございます。
なんと・・・RIEさんも、長男と同世代だった。
うれしいなあ!!
お子様が、小学生になって、いよいよエアロをできる状況になってこられた
みたいですね。
また、いろいろ教えてくださいね。
若い世代の方々の状況を知ることができて
勉強になります。
天神で、三越で、美味しいパンを買って、バスで帰宅した。
出かけて、ほんとよかった。
終日在宅は・・・身体にも、心にもよくない。
@@@@@@@
明日、火曜日は、ルネ香椎週のスタートの日で
本来は「YAMANOセンセイDAY」だけれど
センセイは、今日、出張ゆえ・・・明日は、すべて・・・代行。
「びよんどぱわーよが」は・・なんと・・・西新から転勤で来られたHARADAトレーナーということ
だが・・・・。さて、HARADAトレーナーはどんな「ぱわーよが」をされるのだろうか?
「エアロ60」は・・・代行・・・YAMABEイントラ。
代行2回目だから、少しは動きやすいだろうか??
YAMANOセンセイ・・・元気にしてますか〜〜!!
来週の火曜日には、会えると・・・うれしいのですが!!
******::::******
2006.11.28(火)
ルネ香椎の週のスタート。
10:30〜11:30「びよんどぱわーよが」代行で・・・HARADAトレーナー
どんなリードをされるのか注目のうちにスタート。
均整がとれたボディ・・そして・・・やわらかいおだやかな声で、
きちんとした話し方・・・好感が持てる方だった。
YAMANOセンセイのように、深い思いが伝わることはないけれど
つつがなく・・・すすむという感じだった。
しっかりと、準備されているのが・・・伝わってきた。
11:50〜12:50・・「エアロ60」・・・代行で・・・YAMABEさん。
YAMABEさんは、10.31(火)に、YAMANOセンセイの代行をされた方!
小柄で明るいキャラの楽しいイントラさん!!
個性的な、ウォーミングアップのあと、
メインのコンビネーションは、前回と、多分、同じだったので
今回は、よ〜〜く、わかり・・・しっかりと動けた。
やはり・・・2回目は・・・動ける・・・・が・・・・実証された。
とっても、たのしいエアロクラスだった。
13:10〜14:10・・・「ヨーガ」・・・WAKITAさん。
インド政府公認インストラクターだから・・・ほんとうに理論的。
納得のいく説明と、リードで・・・深く深く・・・ヨガの世界へいざなわれた。
気持ちのいい・・ヨーガだった。
プールで、HASEGAWAくんのアクア30分。
あと少しウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーで終了。
充実の・・・火曜日だった。
@@@@
3週連続で代行となっていた・・・水曜日、15:40〜〜の「YAMANOUTIエアロ50」は
明日からは・・・YAMANOUTIさんは・・・来られるのだろうか??
いつもごいっしょしていた、これまた、長男と同世代の彼女からの情報では・・・
「YAMANOUTIさんが・・・肋骨を骨折された」・・・らしい!!
NINAちゃんは、肋骨にひびが入ったし・・・
どういう状況でそんなことになったのか・・・
もし・・・スポーツクラブでの怪我ならば・・・教えてほしいものだ。
まさか・・とは・・・思うが・・・。。。
******::::******
2006.11.29(水)
4週間ぶり・・・
15:40〜〜のエアロクラス
「YAMANOUTIエアロ50」
11.1(水)のレッスンが最後で、3回(3週)休まれていたので、ほんと久し振りの
「YAMANOUTIエアロ50」だった。
昨日、肋骨骨折の情報があったので、ハラハラしたが、
ちゃんと・・・無事、登場!!
レッスンのはじめに、「肋骨骨折と、そのとき、股関節もいためたので、
うごけないところはよろしく・・・」で、スタート。
いつもよりは、「声」だけのリードが目立ったが、でも、ポイントをおさえて
上手に、動いていた。
ウォーミングアップコンビネーションも、メインのコンビネーションも、11.1(水)と
全く、同じだった。すっかり忘れていたが、動くうちに・・・思い出し・・・
しっかりと楽しむことができた。
ほんとうに楽しい、そして・・・大汗びっしょりの・・・すばらしいエアロクラスだった。
復帰してくださってありがとう!!
ジムで、マシン筋トレ&ストレッチ
ストレッチしながら、YAMANOUTIくんと、話をしたのだけれど・・・
こけて肋骨を骨折したらしい。こけた場所は・・・*−**とか!!
スポーツクラブではない・・・室内で遊ぶところらしいよ!!
プロがどうして・・・こけるっちゃろか???
これが・・・わからん!!
30代前半の立派なボデイーと、柔軟性をもっている人が
先週、ふたりも、こけて、肋骨骨折したなんて!!
わたしの知り合いは、浴槽を掃除していてすべって肋骨骨折したが
YAMANOUTIくんに「浴槽そうじで、骨折したのですか?」と聞いたら
「*−**でころんだ。床が固かった」と答えてくれた。
「新婚の嫁さんに、肘鉄くらったちゃろ・・・とも言われたけどね・・・」ゲナゲナ!!
わ〜〜!!こけんように気をつけよう!!
******::::******
2006.11.30(木)
酒のSAKAIエアロ60
エアロの前に、15分間、マシンウォーク。
そして・・・11:40〜〜1スタジオで・・・エアロ60スタート!
ウォーミングアップ・・・少し、目新しい動きあり!!
メインのコンビネーション・・・2番目のパートが新しくなった!
ジャンプやら、はげしいツイストやら、方向変化などがあり・・とっても楽しい動き!!
前回までの・・2パートより・・・アクティブ!!・・・おもしろい!!
はいはいはいVステップ・・・これが・・・今回も残った・・・この部分だけが
もしかして・・・永遠に続くかもよ!!
わたしは・・・ここに注目しているのだが!!
それで・・・1・2・3・4のパートをつないで・・・エアロワールド堪能!!
おもしろかった!!
実におもしろかった!!
正統派えあろびくすをおおいに楽しんだ!!
ジムでマシン筋トレ&&「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
バランスを整えるストレッチ!!
骨盤などのゆがみ矯正!!
背中も矯正!!
実に気持ちがいい!!
そのあと、ロッカールームで、長年のエアロ友「SHIMOJ^^さん」に
ペアストレッチの内容を話したら・・・
「それは・・・もう・・・整体だよね」と、おっしゃった。
彼女は、熊本まで、月に1回、整体をうけに行っている。
骨のこと、筋肉のことをよくわかってもらえているので・・熊本まで行く!!
月に一度・・・身体を整えているのだ!!
そこの先生もやはり「バランスが大切」と、おっしゃっているそうだ。
また、彼女は、木曜日にピラティスをうけているが(個人レッスン)、
ピラティスのイントラさんも、「バランスが大切」と、言われているそうです。
なるほど・・・SHIMOJ^^さんは、バランスカンペキにきちんとしたエアロをされている!!
彼女が、続けるようにと、アドバイスしてくださったし、
わたしは、続けるつもり!!
プールで・・・クロール(気持ちよかった!!)&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
ケアーカンペキ!!
シャワーして・・・終了。
木曜日は、正統派えあろびくすを堪能し、
身体が整い
ゆっくり泳げる・・・
ほんとうに・・・スカッとできる日なのです!!
******::::******
2006.12.2(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜11:50・・2スタジオ・・「ジャズダンス・・IDEセンセイ」
IDEセンセイがNYから帰ってこられた。
11月は代行のYOSHINOさんががんばってくださった。
久し振りのIDEセンセイは・・・すてきだった。
いつもの、ウォーミングアップ・・・なれているから安心してストレッチ。
そして、メインのコンビネーションは・・今月は大人の女性にふさわしい
すてきな曲と動きだった。
さすが・・・NY帰りの振り付け!!
教え方がすばらしいから・・・いつのまにか・・・みなさんで大人のジャズダンス!!
すてきだった!!とっても、すてきだった!!
レッスンが終わって・・・IDEセンセイからNYみやげのチョコレートとキャンデーをいただいた。
ありがとうございました。
@@@@@
12:00〜13:00・・・1スタジオ・・「NINAエアロ60」
淡々とスタートし・・・淡々と・・ウォーミングアップ。。
メインのコンビネーションは・・・A/B/C!!
やはり、今週も・・・・シャッフルして・・・組み立てる構築方法。
Aからして・・・まず・・Lステップスタートなんだから・・・。。
Bが・・・グレープパイン〜しゃっせスタート・・・裏ボックスありながらそのあとがガラリとちがう
Cが・・・すくわっとグレープパイン〜〜
ほんと・・・頭の体操・・脳活性・・コンビネーション・・・だった。
今までの動きをばらして組み合わせ、ところどころを何気の変化・・!!
@@@@@
ジムでマシン
@@@@@
13:45〜14:45・・・2スタジオ「ヨーガ」KUNIMATUさん。
穏やかなヨーガに心身ともにリラックス!!
今日は、2スタジオ満員の大盛況だった。
若い人もたくさん参加されていた。
今日は都合で、プールに入らないで・・・ゆっくりと入浴して終了。
楽しい土曜日だった。
******::::******
2006.12.3(日)
「2006年 ルネサンス福岡香椎 大忘年会」
{{船上のメリークリスマス}}
西日本鉄道(株)が運行する 博多湾レストランシップ「マリエラ」で
船上パーティー・ビュッフェ形式・飲み放題
乗船はベイサイドプレイス博多埠頭だった。
19:00出航でおよそ2時間のクルージング!!
とにかく・・・夜景が美しかった!
海ノ中道〜西戸崎〜西へまわり〜ドームやタワーやホテル
そして、都市高速のあかり〜〜天神の夜景・・・
実に素晴らしかった!!
ネットで調べたら・・・クリスマスクルージングや、カウントダウンクルージング
初日の出クルージングなどの企画があるらしい。。
プールスタッフのMIYAZAKIくんの流暢な司会で、スムースに進行して行った。
男子トレーナーのみなさんのダンスはうまかったし、
金曜夜のフラダンスを受講されているみなさんのフラダンスもすてきでした。
フラダンスのセンセイ・・・・あの・・・SHIMIZU TOMOちゃんの
ソロフラダンスは、色っぽくて・・うっとりとみとれた。
以前、SHIMIZU TOMOちゃんの「エアロファンク」「エアロ60」「ボデーシェイプ」などなど
受けていたが、今は、金曜日のお昼は「ステップ」と「はじめてエアロ」をされていて
わたしは・・・なんにも受けていない。
大体、金曜日は、ルネに行かない、文化的なことをする日にしている。。
それで、ひさしぶりに、すてきなフラダンスを拝見して・・
さらに魅力的になられていて・・驚き・・・なんか、うれしかった!!
彼女も・・・長男と同世代!!
○×ゲームやびんごもおもしろかった。
いちばん驚いたのは・・・・TASIROトレーナーとHIRATAトレーナーが
11.19に結婚したという・・・
新婚さん紹介コーナーだった。
HIRATAさんのお肌がとっても美しいので、よく「お肌がきれいですね」と
言っていたのだが・・・・そのころ・・・結婚式直前だったのね!!
知らなかった!!
あっというまに、ベイサイドプレイスに帰ってきて・・楽しいひとときは終わりました。
あとになって気が付いたこと・・・
このまえのルネ香椎の*周年パーティでは、NINA&HANAのダンス、
YAMANOセンセイコーナーなどなどが・・・告知されていたので
エアロマニアの人々が大勢参加されたのね!!
今回は、そのような企画も無かったので
参加者が少なかった!!のだ!!
次回は・・・・エアロマニアの方々が喜んで参加される内容を期待します。
******::::******
2006.12.4(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60(12:10〜13:10)
2,3日前から、急に寒くなってきた。だから、ロングコートで出かけた。
良い時間に到着。
ウォーミングアップコンビネーションで一部、変化させていて・・・新鮮!!
メインのコンビネーションは・・・・A/B/C・・・!!
おお!!
土曜日の香椎と似ているけど・・・何気に変化!!
AのラストがA・Vステップとは!!
今日も・・・「脳活性えあろびくす」だった。
実におもしろかった!!
NINA60は・・・・記憶力が大きいポイントだ!!
まず、覚えないと・・・美しくは・・・動けない!!
ほんと・・・刺激的で、すてきです!!
ますます・・・チャレンジ心がさわぎます!!
「NINAちゃん・・・わたしは・・・まだまだ・・・チャレンジするけんね!!ヨロシクネ!!」
西新から香椎へ地下鉄&バスで帰るので・・
シャワーすると、湯冷めで風邪をひくので、これから、暖かくなるまでは
汗を拭いて、着替えて・・・終了。
とっとと・・・帰宅した。
******::::******
2006.12.5(火)
ルネ香椎の週のスタート!
YAMANOセンセイDAY!!
先週は代行だったので・・・ひさしぶりの・・・「びよんどぱわーよが」
10:30〜11:30・・・2スタジオ
YAMANOセンセイがスタジオで準備されているのをみて・・ほっとした。
とっても・・・お元気そうだった。
それもそのはず・・・昨日は・・・福岡・香椎での指導研修だったとか!!
今日のコンビネーションは、センセイが考えられた・・・来年の四月からの
ヨガコンビネーションを試すレッスンだった。
来週の月曜日は、この動きの写真撮影のため、上京されるとか!!
四月からは・・・山のポーズ〜木のポーズ〜三角〜〜〜と
進むぱわーよがだった。
インストラクターさんたちへの指導もあるから、12月に、4月からの動きができあがって
いるのですね!!
知っている有名なポーズの組み合わせだったので、
みなさんで、集中して取り組めた。
すばらしい・・・感慨深い・・・こころあたたまる・・・「びよんどぱわーよが」だった。。
ほんとうに・・・
やはり・・・YAMANOセンセイは・・・すばらしい!!
エアロウエアに着替えて・・・
11:50〜12:50・・・1スタジオ・・・・「YAMANOエアロ60」
センセイもGフィットの新作エアロウエアで元気に登場!
いつものように・・・きちんとした指導で・・・ウォーミングアップ!
そして、メインのコンビネーションは・・・4つめが新しくなった。。
1・・・前へいってさがりぱどぶれぱどぶれ〜〜
2・・・よこへきっくきっくニーアップぱどぶれぐるっとまわってぽーず〜〜
3・・・ボックスうしろへしゃっせぱどぶれひとまわり〜〜
4・・・グレーぷぱいんしゃっせ〜うしろをむきぐれーぷぱいんしゃっせ〜〜
今回も、身体にやさしい・・とっても楽しい・・・大汗ポタポタの・・・コンビネーションが
できあがった!!
実に楽しかった。今日はもとHATIセンセイのマネージャーさん(ニックネームだが)が
参加され・・・後列から・・・タイミングばっちりの掛け声がかかり
とってもじょうずに盛り上げてくださった。
楽しいエアロクラスだった。
最後のストレッチも、奥深い指導があり・・・さらに汗がどっと出た。
「すごくおかねをかけて勉強してきました。みなさんに伝えたいことが
いっぱいです」と、おっしゃるように・・・ほんとうに・・・中身がすごいYAMANOセンセイだ。
身体にむりをさせないただしい動きで・・・「しわしわになってもエアロがしたい」とも
おっしゃった!!
そこで・・・はっとした!!
現在・・・ただいま現在・・・しわしわのしわだらけのわたくしが・・・
疲れも感じず・・・「エアロ60」を楽しめている・・・・!!
センセイの教えを実践しようと努力しているからだったのだ!!
ありがたいことです!!
感謝です!!
尊敬です!!
またまたヨガウエアに着替えて
13:10〜14:10・・・1スタジオ・・・「ヨーガ」WAKITAさん!!
いつも、1スタジオ満員の大盛況!!
「尾てい骨から背骨をとおって頭頂へとひきあげて〜〜」の声がりりしい!!
WAKITA先生も伝えたいことがいっぱいで・・週1回、たった60分ではたりない感じ!!
いろんなことを、理論的に説明してくださり
納得させてから・・・ポーズに取り組む・・・。。
これまた・・・すばらしいヨガクラスだった。
プールで、HASEGAWAくんの30分のアクアのあと
じっくりウォーク&ジャグジー&ミストサウナで・・きちんとケアーし
シャワーで終了。
とっても満たされた・・火曜日だった。
ジャグジーで、10年来のエアロ友SHYO^^さんと、ひさしぶりに
お話させていただいた。
今度の、日曜日、宮崎でフルマラソンにチャレンジされるとか!!
毎日、ジムのマシンでしっかりと走っておられます。
その集中力とチャレンジ精神を尊敬します!!
がんばられてくださいね!!
さらにさらに・・・
YAMANOセンセイは、先週、東京での仕事のあと、銀座に行かれたそうです。
銀ブラではなく・・・
銀座で「ヨガ」のレッスンを受けられたとか!!
120分のクラスで・・・ラストに30分間も・・・「しゃばあーさな」だったとか!!
やはり、ルネサンスの「ヨガ」の責任者として
いろいろな「ヨガレッスン」を、体験することも
重要なお仕事なのですね!!
すばらしい女性のお話に頭がさがります!!
******::::******
2006.12.6(水)
YAMANOUTIエアロ50
15:40〜16:30
1スタジオ
いろいろ用事を片付けて、15時過ぎにルネ香椎へ行った。
いつものとおり・・・1スタジオでは・・・筋トレクラス・・・ワッセワッセ
2スタジオでは・・・フラダンス・・・ゆらゆら
ああ!!ここは・・・いつも・・・のどかだなあ!!
エアロの前にマシンウォーク&マシン筋トレ
そして・・・いよいよ・・・エアロ50スタート!!
いつものウォーミングアップコンビネーション!!
そして、メインのコンビネーションは、Aで少し・・・味付け・・・おもしろい!!
エアロ50だから・・・A/Bだけのコンビネーションだけれど
休み無く動き続けるので・・・すごい運動量。すごい汗!!
このすてきなコンビネーションも今日がラスト・・・ということで
つないで・・・5,6回楽しんだ!!
ほんとうに楽しかった!!
発散できた!!
さて、来週からの新しいコンビネーションはどんなのだろうか??
すごく楽しみです!!
ジムでストレッチして・・・入浴して終了。
いつも、このクラスでならんでエアロをしている・・・
30代なかばの独身・ただいま職探し中の彼女と
なぜか、うまがあい・・・
ストレッチしながら・・・おしゃべりを楽しんだ。
年代を超えて・・・うまがあう・・・話があう・・・感性が合う・・・
こんなこともあるようです。。
******::::******
2006.12.7(木)
酒のSAKAIエアロ60
11:40〜12:40・・・1スタジオ。。
今日も、元気にスタートした。
コンビネーションは・・・2番目のパートが先週新しくなっていて・・
今日は2回目だから・・・みなさんで・・・う〜〜んスムース!!
1・2・3・4・・・すべてつないで何度も楽しんだ。
ラストの筋トレ&バランス&ストレッチ・・・の
動きも、楽しく、有効で・・・
ほんと・・・すばらしいエアロクラスだった。
ジムで、ペアストレッチ30分・・・KUMAMOTOトレーナー!
プロの技で・・・整体!!
自分の骨格がみえるような思い!!
バランスを整え・・・ストレッチでのばし・・
柔らかくなるようにケアーし
すばらしいストレッチ&整体だった。
もはや・・・痛キモ状態などは通り越し・・・柔軟性がアップしたため・・・
すべてのストレッチがすっきりとして気持ちいい。
ここまでくるには・・・相当の回数だった。
プールで・・ひとり1コースでゆた^^っとクロール!!・・・・サイコウに気持ちいい!!
あと、30分・・・ケアーウォーク!!
ジャグジーやミストサウナでも・・・の〜〜んびり過ごし、
癒され、あったまり・・。。
2階の浴室で入浴しておしまい。。
木曜日は「エアロ60」1本なので
ペアストレッチとプールケアで・・・
ほんと・・・身体が整います。いやされます。。
ああそうそう・・・HITOMOさん経由で、ひょこりさんから
西新NINA&HANAイベントの時のPHOTOをいただきました。
いい思い出になります。
ありがとうございました!!
******::::******
2006.12.9(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜11:50・・・2スタジオ・・「ジャズダンス・・・IDEセンセイ」
NYから帰ってこられて・・・2回目のレッスン!
いつものウォーミングアップコンビネーションでしっかりとストレッチ!
メインのコンビネーションは、先週からの・・・おとなの動き!
じっくりと練習して・・すっかりジャズダンスワールド!
とっても、楽しい動きだった。
今日は、もとワンゲルの彼女が初めて参加!
1回目は、多分緊張されたことと思う。。
また、機会があったら・・・ごいっしょしましょうね!!
12:00〜13:00・・・1スタジオ「NINAエアロ60」
今日も淡々とスタート!!
ウォーミングアップコンビネーションが変化していて・・・楽しかった!
う〜〜ん・・新鮮!!
メインのコンビネーション・・・
終わってから思ったことだが・・・
月曜日の「西新のNINAエアロ60」と・・・・同じだった。
それまで、シャッフルしてくみたてなおす・・&&・・何気の変化・・・・の
たびたび違う動きだったのが・・・
月の西新と、土の香椎・・・・で・・・同じ・・・ということは・・・
これからのコンビネーションが確立したということか???
あくまでも・・・勝手な想像だけれど!!
A・B・C・・・で・・・基本はOK/OK!!
あとは・・・調味料オプション・・・これも・・・だいたいつかめた!!
あとは・・・Cのオプションの踏ん張る前のまわりもの・・・これだね!!
次回は・・・きちんと動きたいものだ!!
ジムで、マシン筋トレ!!
13:40〜14:40・・・2スタジオ「ヨーガ・・KUNIMATUさん」
「息を吐いて〜〜」がおだやかな・・・KUNIMATUさん!!
おだやかなリードで、おだやかなヨガだった。
あとは・・・プールで、ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーしておしまい。。
もりだくさんの土曜日だった。
楽しかった!!
終日・・・雨。。
******::::******
2006.12.11(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
良い時刻にルネ西新に到着。
12:10〜13:10・・・NINAちゃんのエアロ60
今日も、淡々とスタート!!
なんと・なんと・・・・ウォーミングアップコンビネーションが、ガラリと変わった!!
とっても・・・新鮮!!・・・ステキ!!
土曜日の香椎の60で・・・メインのコンビネーション確立か??・・・と、勝手に感じたが・・
世の中、そんなに甘いものじゃない!!
NINAちゃんが・・・そんなに甘いはずがない!!
お〜〜〜!!
大きく変化した!!
A・・・・Lステップの前に小粋な動きが入った。
あとはシャッフルして組み替えてあり・・・
B・・・先週はグレープパインスタートだったが、今日は・・とんキュターン・トンキュターン
じゃんぷ〜〜でスタートした。そのあとも・・・シャッフル組み合わせ・・!!
Bのスタート部分がみなさんになかなか浸透しなくて時間がかかり・・・
C・・・は、シンプル汗だし動きにしてくださった。おそらく・・・Cもフクザツな動きを
きっと考えていたのだろうな!!
来週はきっと慣れて・・・Bスタート部分のステップもスムースにいくだろう!!
是非、もういちど挑戦したいので・・・お願い・・・NINAちゃん・・・
次回も、取り入れてくだされ!!
毎回、おもしろいステップ&動きを考えて準備してくださるNINAちゃんは・・・
絶対すごい!!めちゃめちゃ才能がある!!
うわさでは・・・数学が好きだったということだから、
頭が論理的なのだろうなあ!!
わざわざ、バス&地下鉄で東〜西へと、出かけて・・・ほんと・・・よかった!!
すごく、充実した60分だった。
ジムでストレッチして、汗をふいただけで着替えて・・・帰途についた。
湯冷めがこわいのでね!!
******::::******
2006.12.12(火)
ルネ香椎の週のスタート
充実の火曜日
10:30〜11:30・・・2スタジオ「びよんどぱわーよが」
YAMANOセンセイ、昨日、東京出張のため・・・代行。
代行は・・・SUEMATUさん。ルネの養成でイントラさんになられた
YAMANOセンセイの弟子!!
論理的トークの彼女!
とっても、すばらしいリードだった。
でも、やはり、YAMANOセンセイのように深い思いは伝わってこない。
これは、つくりあげた人からだけの深い思いだから・・・求めるのはムリだよね。
11:50〜12:50・・・1スタジオ・・・「YAMANOエアロ60」
エアロ60には、間に合うように、今朝の飛行機で帰って来てくださった。
東京では、1月〜3月、、4月〜6月・・・のびよんどぱわーよがの構成を
ビデオやDVD用に、撮影をされたということだった。
お元気そうだったのでほっとした。
今日の「エアロ60」も、とっても素晴らしい内容だった。
全ての面で、パーフェクトだった。
ウォーミングアップも、メインのコンビネーションも
ラストのコアトレーニングも、ストレッチも。。
すべてに、深い思いがこめられていて・・うなずくことばかりだった。
もちろん、1・2・3・4からなるコンビネーションは、
はじけるし、たのしいし、達成感あるし、大汗かくし・・・
ほんと
今日も、拝みたくなる・・・レッスンだった。
「生きててよかった!」
「ルネ香椎がオープンして、YAMANOセンセイと、出会えてほんとうによかった!!」
13:10〜14:10・・・1スタジオ・・・「ヨーガ」WAKITAさん
これまた、ベテランで深い思いいっぱいのWAKITAさんの
ヨガらしいヨガ!!
じつにすばらしかった。
座位でほぐし・・・立位で「大洋礼拝〜犬のポーズ〜こぶらのポーズ」
「武将のポーズ〜〜ねじり〜〜バランス」
最後のしゃばあーさなから〜がすぬき〜ねじり・・・・。。。
呼吸法の指導も、しっかりとされて・・
ほんと、すばらしいヨガだった。
プールでHASEGAWAくんの30分のアクア&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
ケアーもカンペキ!!
シャワーで終了。
まさに・・・充実の火曜日だった。
******::::******
2006.12.13(水)
15:40からのエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
15時頃、ルネ香椎へ行った。ジムでウォーク&マシン筋トレ
そして・・・1スタジオでエアロ50スタート!
「今週から、新しいコンビネーションと言いましたが、来週は代行に
なるので、今年最後のレッスンになるので、今までの動きでやります」・・・で・・・スタート!!
もう、何度もやった動きなので、何の不安もなく・・楽しんだ。
YAMANOUTIイントラは、さらにかっこよくすてきに動くポイント指導をしてくださったから
みなさんで、なりきって・・・かっこよく動いた。
ラストに・・・5,6回くりかえし・・・すかっとした。
ほんとうに楽しいエアロクラスだった。
ちなみに、来週の代行は・・・KAMEZUさん!!
KAMEZUさんは・・・なんと・・・YAMANOUTIイントラの弟子ということだった。
さて・・・来週の水曜日は・・・どうするか??
******::::******
2006.12.14(木)
酒のSAKAIエアロ60
エアロの前にしっかりとマシンウォーク。
そして、11:40〜12:40・・・1スタジオ・・・SAKAIエアロ60!!
まず・・・SAKAIさんから・・・
「サバイバルエアロ広島大会でプロ1位になりました。
どの大会でも、2位か3位だったので、すごく嬉しいです。
大きいトロフィーをもらいました」との、報告があり、
みなさんで、拍手で祝福した。
おめでとうございます!!
30代半ば・・・あぶらがのりにのった・・・働き盛りの・・・イントラさんだ!!
ということで、コンビネーションになっても、競技エアロぽいきれいな動きをされるものだから
「きれいだなあ!」と、思いながら・・・少しでも・・・真似したかった・・わたくしでした。。
コンビネーションは・・・これまでの・・・動き!!
もう、すっかりなれた動き!!
だから・・・楽しみつつ・・・エアロらしく動くことを心がけた。
ゆらゆらしない&コアをしっかり&上へ上へ・・・などなど。。
ほんとうに、これでもかというくらいくりかえし・・・楽しかった・堪能した。
ラストの筋力トレーニング&コアトレーニング&バランス&ストレッチ・・・・
これまたすばらしいものだった。
おまけ
終わって、酒のSAKAIさんと少しお話できた。
なんせ、長男と同い年ということで・・・なんかフランクに話せる!!
「養成はどこだったの?」
なんと・なんと・・・・
「あのカリスマSAKUMURAHITOYOセンセイと・・・・・YAMANO大センセイ」ゲナゲナ!!
それで・・・納得!!
SAKUMURAセンセイのゆうがでチャーミングな動きと
YAMANOセンセイの正統派エアロ・・・・
この両方があふれている・・・SAKAIエアロだものね!!
これからの「SAKAIエアロ60」が、ますます楽しみ!!
「いつまでできるかしら?」と言ったら・・
「コアがしっかりしているし、バランスがいいから、疲れないみたいだし
大汗かいて、代謝がいいから・・・まだまだやれますよ」みたいな・・・。。。ほっほっほ!!
すでにしわしわだけれど・・・まだまだ・・・エアロを楽しみますよ!
そして、サバイバルエアロ福岡大会に出るように薦められた。
よし!!今年も出るけんね!!
ジムで「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
背中の柔軟性&骨盤矯正&わきばら柔軟性&股関節などなど・・・
自分の骨格を自覚できる・・・まさに整体!!
すばらしい技だった。
感謝あるのみ!!
プールでも、しっかりとケアして、入浴して終了。
正統派エアロではじけ、プロの整体でととのえ
プールでいやされた価値ある木曜日だった。
もうひとつ・・・おまけ!!
10月から、ニュージーランドに長期滞在していた、同世代エアロ友達が
日曜日に帰国したということで
今日のエアロ60から復帰された。
ニュージーランドでも、エアロビクスのレッスンを受けてきたと言っていた。
そのレッスンは、ルネ香椎のエアロ60とはくらべようがないくらい
はげしいものだったということだ。
おまけに、イントラさんが、歌いながら(もち英語で・・)エアロするげな!!
アメリカでは、すでにエアロクラスは少ないというのに・・・
国によって・・・いろいろですね。
日本でも、東京では、ルネ香椎のエアロ60のように、コンビネーションを
組み立ててつなぐエアロはあまりないらしいというものね!!
こんなに楽しい「エアロ60」・・・福岡では・・・いましばらく・・・存続してもらいたいものです・・よね!!
******::::******
2006.12.16(土)
盛りだくさんの土曜日
ジャズダンス(10:50〜11:50・・2スタジオ)は、来週が祝日プログラムなので
今日が・・・2006年ラストレッスン!
それで、IDEセンセイは、今月のコンビネーションをラストまでぴしゃっとおさえたくて
それはそれは・・・真剣なリードだった。
ラスト部分がリズムにのりにくくて・・ちょこっと・・ハラハラさせてしまったのね。
でも・・・ちからには限界というものがあるからにして・・・
まあ・・・ベストをつくして・・・ラスト部分もがんばったようなことで
めでたく・・・終了した。
1年間、ありがとうございました。
2007年も、よろしくお願いします。
12:00〜13:15・・・1スタジオ・・・NINAエアロ75!!
第三週ということで・・・エアロ75.。
ウォーミングアップコンビネーションが、月曜日の西新のNINA60と多分同じ。
月曜日から・・・新しくなったかんじ!!新鮮!!
メインのコンビネーションは・・・A/B/C/D/E・・・5ブロック構成だった。
A/Bは・・・・月曜日の西新と同じ(多分)
Bのスタート部分の難しいステップを、今回も取り入れてくださった。
C/D/E・・・・は、NINAオリジナル(引き出しにいっぱいつまってある)を
じょじょにとりだし・・・パズルをくみたてるように・・・
みごとに構成してあった。
パートごとの練習はOKなれども、脳みその容量にも限界があるので
たてわりにつなぐと・・・あらあら・・・そんな感じではあった。
でも・・・動けるところは・・・しっかりと・・・動いたからね。
このABCDEを覚えることができるNINAちゃんは・・・かなり頭がいい!!
いくら自分の動きでも・・・覚えるのは大変だと思うよ。
来月のエアロ75では・・・もっと動けますように!!
ジムでマシン
13:45〜14:45・・・2スタジオ・・・「ヨーガ」
今日は代行。
代行は・・・・TAKAGIさん。
とってもまじめそうなイントラさんで、
60分間にできる最大限のポーズ数を・・・こなした・・・
そんな感じのヨガだった。
あとは・・・プールで・・・エアロ75とヨガ・・・のつかれをケアした。
プールで30分歩くと・・・心身ともにケアーされた感じ!!
ジャグジーとミストサウナで、さらにいやされ
シャワーで終了した。
******::::******
2006.12.18(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
寒くて、雨模様なのに・・・東から、西へと出かけて行った。
スタジオ前で、西新の会員さんが・・・「NINAちゃんの卒業写真入手!!」と
いうことで、見せてもらったら・・・その卒業アルバムをコピーしたもの・・・
「えびちゃん・・・・そっくり!!えびちゃんににているねえ。。すごい。。」
そしたら・・・
「これは、えびちゃんの、大学の卒業写真よ。NINAちゃんにそっくりでしょ!!」・・ゲナゲナ!!
たしかに、TVのCMで、えびちゃんを見るたびに・・・NINAちゃんに似ているなあ・・・と
常々思っていた。たしかに・・・目&くちもと・・が・・・似ている。
おまけに・・・その西新の会員さんは、そのコピーを、NINAちゃんに見せたら・・・
NINAちゃんが・・・はずかしそうにしていた。照れていた!!
さてさて・・・ウォーミングアップコンビネーションは・・・NEWバージョン!!
すてき・・新鮮!!
メインのコンビネーションは・・・A/Bは、基本的には、先週と同じのようで・・・
これまた・・・・なにげの変化!!
Cは・・・・これまたミラクル!!
A・・・・Lステップの前のステップが・・レベルアップ
そのたも・・・なにげの変化あり!!
B・・・・とんきゅたーんとんきゅたーんスタート・・・できるようになった。
うれしか〜〜あと・・・なにげの変化あり!!
C・・・前へいったり、ためてぐれーぷぱいんとかとか・・・NINAオリジナル満載!!
たのしい動き!!
A/B/C・・・すべて・・・すてきな動き!!
たのしかった!!
全ては、回れないけれどね!!
最近のNINAちゃんは・・・さえているね!!
泉のごとくアイデアがこんこんとあふれている感じ!!
楽しい60分だった。
ジムでストレッチして・・着替えて・・・帰途についた。
がんばって、行ってよかったよ!!
******::::******
2006.12.19(火)
ルネ香椎の週のスタート
YAMANOセンセイDAY!!
10:30〜11:30・・・2スタジオ「びよんどぱわーよが・・・YAMANOセンセイ」
今日のセンセイのヨガウエア・・Gフィットのすてきな3点セット(ブラ&トップス&きゅろっと)
きれいなグリーン!!・・・う〜〜ん美しい!!
昨日は出張はなく、福岡ですごされたということで
お顔のつやもよく、すべてに余裕を感じることができた。
ぱわーよが・・・10月・11月・12月・・ワンクールでのコンビネーション。
それも、今日と来週の火曜日でおしまい・・・。。
ということで、この動きをおしみながら楽しませていただいた。
センセイの深い思いのすばらしいリードが冴え渡っていた。
みなさんで・・・すばらしく集中できて・・・ほんと・・・
すばらしい・・・レッスンだった。
さすがです!!
YAMANOセンセイ!!
個人的なことだけれど、ラストのしゃばあーさな(しかばねのポーズ)で
なぜか・・・自分に自信を持てない理由をさとってしまった。
このことを、長年のエアロ&ヨガ友である・・・同世代のMURAKA^^さんに
はなしたら・・・いいアドヴァイスをもらえた。
11:50〜12:50・・・1スタジオ・・・「YAMANOエアロ60」
YAMANOセンセイが、エアロウエアに着替えて登場。
クリスマスカラー!!ステキだった!!
以前は、かわいいサンタルックでこの時期はやってくださったこともあったよね!!
昨日、出張ではなかったということで・・・バリバリ元気な、バリバリ明るいセンセイが
始めからラストまで・・・・センセイの「伝えたい思い」満載の
とってもすばらしいレッスンだった。
メインのコンビネーションは、もう、すっかり浸透して
みなさんで・・・なりきって・・・何度もくりかえし
おおいにはじけ、おおいに楽しんだ。
もう・・汗ポタポタだった!!
13:10〜14:10・・・1スタジオ・・・「ヨーガ・・・WAKITAさん」
尾てい骨から背骨をとおして頭頂までひきあげ・・・の声がりりしい。
すばらしい本格ヨガだった。
今日は・・・血流・・・ここが・・・ポイント!!
ヨガすべてで血流をよくすることがテーマだが
今日はとくに・・・脳梗塞、脳血栓、心筋梗塞、糖尿病・・・予防のための
ポーズを、理論的説明のあと・・・次々とリードされた。
家族にも、教えたいが・・・多分、聞かないだろうな!
ヨガのあと、先述の同世代エアロ&ヨガ友Mさんと、メンタルな話をしていたので
HASEGAWAくんのアクアに間に合わなかった。
そのあと、プールに行ったのだけれど、HASEGAWAくんに
「来週は必ず来てくださいね」といわれちゃった。
ごめんね!!寒くなって、プールプログラム参加者が減ってきているので
気にしていたようだった。
プールでは、たっぷりウォークして、ジャグジー&ミストサウナも楽しんだ。
充実の火曜日だった。
おまけ
ルネ香椎は、年末年始にリニューアル工事があるため、
12.26(火)が最終日。27・28・29・30・31・・・・1月1・2・3日まで休み。
その間、他のクラブを利用できる。。
それで
12.27(水)・・・14:10〜15:10・・・・ルネ春日で・・・YAMANOセンセイの「ヨガ}があります。
12.28(木)・・・14:45〜15:45・・・ルネ西新で・・・YAMANOセンセイの「エアロ60」があります。
木曜日の西新「エアロ60」は・・・絶対行くべし!!
春日は、車なしのわたしは行きにくい・・・が・・・公共交通機関&タクシーででも
なんとか行きたい。
YAMANOセンセイに「行きます!」と、宣言したのだもの・・・なんとかがんばってみるよ〜〜!!
******::::******
2006.12.21(木)
酒のSAKAIエアロ60
11:40〜12:40・・・1スタジオ
エアロの前に、しっかりとマシンウォーク・・・しっかりと汗をかいて、エアロスタート!!
2006年、このクラス最後のレッスン。
ウォーミングアップ〜メインのコンビネーションへとっとと進み、
最後らへんでは、縦割りで1・2・3を・・・右スタート〜左スタート
ラストのパート4は、縦割りが終わってから4の右左
そんな組み立てで・・なんども繰り返し・・・堪能した。
さいごに・・・筋トレ・バランス・ストレッチ・・・も、きちんとされて
めでたく終了。
SAKAIさん、1年間ありがとうございました。
2007年も、よろしくおねがいします。
ジムで「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
今日も整体&ストレッチ!!
スッキリ!!
これも、今年ラスト!!
ありがとうございました。
プールでウォーク&ジャグジー&ミストサウナで、しっかりとケアー。
シャワーで終了。
すてきな木曜日だった。
ミストサウナでの、井戸端会議がおもしろかった。
なかみは・・・・あとで!!
******::::******
2006.12.23(土)
祝日・特別スケジュールだった土曜日。
ジャズダンスは・・・なかった。
12:00〜13:00のNINAエアロ60から参加なので、12時前に、ルネ香椎へ行った。
大橋では、午前中に「HANA&酒のSAKAIのジョイントエアロイベント」があっているので、
今日は、予想通り、若干少ない感じ。
でも、大橋、西新からも、熱心なNINAファンが集結していた。
ちなみに、夕方からは、西新で「NINAおたのしみエアロ75」があるので
お昼に、大橋のイベント・・・また・・・香椎のNINA60・・・に出て・・・
夕方は・・・西新へ・・・の予定の方が多いようだった。
だから・・・か・・・どうかわからないけれど
NINA60のあとの・・・香椎のクリスマスイベント・・・新人さんふたりのイベントは
哀しいくらいの参加者だった。
NINAエアロ60・・・1スタジオ・・・12:00〜13:00
ウォーミングアップコンビネーションは、新しい動きで・・・新鮮!!
メインのコンビネーションは・・・A・B・C・・・・の3ブロック!!
ABは基本的には、先週と同じ・・・なにげの変化???
Cは・・・またまた・・・変化!!
いずれも・・・NINAオリジナルを上手にくみあわせ・カチッときまった
すてきな動きだった。
絶対、気を抜けない・・・パーツをたっぷり集めて組み合わせ・・・そして・・・まとまった
すてきな動き!!
実にすばらしかった。
おもしろかった。。
香椎・土曜日のNINA60は・・・今日で2006年ラストだった。
NINAちゃん、1年間、お疲れさまでした。
ありがとうございました。
でも・・・25(月)に、西新NINA60にいくけれど・・・。。。
13:30〜14:45・・・1スタジオ
「クリスマス・エアロイベント・・・エアロ75」
TOKUNAGA&IGARASI」
ふたりとも、ルネ以外のスポーツクラブでのキャリアはあるようだけれど
ルネには、最近のオーディションで採用された方々。
IGARASIさんは、火曜夜にエアロ60、TOKUNAGAさんは、水曜夜エアロ50を
レギュラーで担当されはじめたばかり・・・。。。
ということで、お昼のエアロマニアの方たちは・・・誰も知らないイントラさん。
おまけに、昼間のエアロでも、宣伝・告知・勧誘が、皆無だったので
誰も参加していなかった。
夜、ふたりのクラスに出ているかたたちのほんの一部の参加。
予約申し込みの段階で
あまりにも、申し込みが少なかったので、
イントラさんが、個人的に、ルネ以外のスポーツクラブの親しい会員さんに、
メールで、参加依頼してきたので、気の毒で
それで、サンタさんのかっこうをして、、、、4人の方々が・・・
ルネ以外のスポーツクラブの方々が・・・参加されていたということだった。
「う〜〜んと、はでに仮装してきてね」とも、頼まれたらしい。
4人の方々が・・・前列中央に位置されていた。。
まるで・・・応援団だった!!
わたしは、夜のクラスには出ないので、この新人さんたちのエアロを経験したくて
参加した。MIYAママと、MIYA高校生が参加していたので、ちっともさびしくはなかった。
参加して・・・よかった。
メインのコンビネーションは4つのブロックからできていたが、
それほどは難解ではないものの、個性的な動きもあり
新鮮な気持ちでエアロができた。
だから・・・刺激になった。
おもしろかったのは・・・たてわりで・・・
右1〜左2〜右3〜左4までいったら右4〜左3〜右2〜左1
とする方法!!
これは、はじめてだった。
4・3・2・1とつないだのは・・・・初めてだった。
各パートがシンプルだからできることだと思うよ〜〜!!
でも、このような方法もあったのね。
楽しいひとときでした。
若いイントラさんの、のびのびした動きがさわやかでした。
ふたりの新人イントラさんと記念に。
ピンクのトップスが汗でくっついてなんか変で失礼!!
15:15〜16:15・・・「ヨーガ・・・KUNIMATUさん」
今日は1スタジオでのびのびと!!
1月から、土曜日のヨガの担当が代わるので・・・ラストレッスン。
しみじみといやされるヨガでした。
KUNIMATUさん・・・ありがとうございました。
今後は、代行などとして、来てくださるかもしれないということでした。
KUNIMATUさんのファンの方々が、涙・涙でお別れでした。
あとは・・・ゆっくりと入浴して・・・終了。
NINA60〜〜イベントエアロ75〜〜ヨガ60・・・・
疲れをしらないわたしだった。
やはり、トレーナーによる整体のおかげで
バランスがいいからだろうと思う。
うれしいことです。
ちなみに、昨夜のYAMANOUTIエアロ60では、
みなさん仮装で参加され・・・おおいに盛り上がったということでした。
エアロマニアの方々は、大満足だったとのことでした。
そんなことも、今日のイベント参加が極端に少なかった理由かも知れません。
でも、参加者が少ないのに、IGARASI&TOKUNAGA新人イントラさんは
明るく溌剌とこなされました。
わたしは、その姿勢に・・・感動しました。
「新人ですから、参加がすくないのも仕方ありません・・・」
という、言葉が・・・胸にぐっときましたよ!!
お疲れ様でした!!
******::::******
2006.12.25(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
またまた・・・NINAちゃんのエアロに魅せられて・・・東区から・・・西新まで行ってきた。
バスと地下鉄で!!
香椎からは・・・10人くらい来ていた。
ウォーミングアップはNEWバージョン・・・・慣れてきた。
メインは・・・A・B・C・・・3ブロック。。
土曜日の香椎のNINA60の3ブロックと基本てきには共通!!
されど・されども・・・何気にちが〜〜〜う!!
そこが・・・脳活性エアロの脳活性たるゆえん!!
かたくなりつつある脳みそを活性化させてやろうという・・・NINAちゃんの愛情!!
しっかりと・・・がんばったよ!!
たてわり2回連続で・・・15%くらい・・・まっしろ状態をひさしぶりに経験した。
途中で、ブロックスタートで間違えると・・・このような状態になる。。
でも、次のブロックでは復活したけどね。
ここらへんが・・・人間らしくて・・・なかなかいい!!
大汗ぽたぽたかいたし
ほんとうに素晴らしいエアロを、ステキな曲で楽しめて・・・シアワセでした。
月曜日・西新のNINAエアロ60は・・・・今日が2006年のラストレッスンだった。
NINAちゃん・・・ありがとうございました。
来年もよろしくね!!
そして・・
西新の優しい会員さんたちが、おだやかに話しかけてくださって
とっても、ありがたく思いながら・・・参加させていただきました。
ほんとうに、ありがとうございました。
2007年も・・・よろしくお願いいたします。
ジムでしっかりとストレッチをして・・・着替えて・・・帰途についた。
******::::******
2006.12.26(火)
YAMANOセンセイDAY!!
ルネ香椎・・・2006年営業最終日。
10:30〜11:30・・・2スタジオ・・・「びよんどぱわーよが・・・YAMANOセンセイ」
10月からスタートした・・・びよんどぱわーよが。。
10・11・12月がワンクール。
だから、10月からの動きの最終日。
センセイの深い思いを胸に・・・しっかりと集中した。
スタジオ全体が集中していて、とっても、すがすがしいヨガだった。
YAMANOセンセイのヨガ・・・ほんと、大好きです。
エアロウエアに着替えて
11:50〜12:50・・・1スタジオ・・・「YAMANOエアロ60」
今日は、ひさしぶりの方々もたくさん参加され、
2006年ルネ香椎YAMANO60・・・を堪能、満喫した。
何度もセンセイが「前につめてください〜〜!」と、さけばれるほどの盛況だった。
やはり・・・こうでなくっちゃあねえ!!
土曜日のイベントなんか、20人もいなかったものね。
いつものように、ウォーミングアップ〜メイン〜ストレッチまで
センセイの深い思いがあふれでるレッスンだった。
メインのコンビネーションは、掛け声も楽しく
これこそ・・・エアロビクス・・・
これこそ・・・エアロをやるシアワセ!!
ほんとうに・・・満足だった。
大汗びっしょりで・・・爽快!!
センセイ・・・ほんとうにありがとうございました。
2007年も、絶対・・・火曜日この時間のエアロ60を・・・存続させてくださいね。
絶対ですよ。。お願いしますよ。。
ふたたびヨガウエアに着替えて
13:10〜14:10・・・1スタジオ・・・「ヨーガ・・WAKITAさん」
インド政府公認インストラクターによる・・・りりしいヨガ!
今日も「尾てい骨から背骨をとおって頭頂まで引上げて〜〜」と冴え渡っていた。
太陽礼拝からの一連のポーズは
いつもながら・・・圧巻だった。
プールでHASEGAWAくんのアクアを30分受けて、ウォーク&ミストサウナ
シャワーして終了。
2006年、ルネ香椎のラストDAYは
充実の火曜日だったことで
思い残すことなく・・・終了した。
******::::******
2006.12.27(水)
ルネ香椎は、年末年始を利用してのリニューアル工事のために
今日から・・・・休館!!
ルネ春日は営業日。
ルネ春日
YAMANOセンセイの・・・・60分の・・・・「ヨガ」に行ってきたよん!!
YAMANOセンセイのヨガは・・・14:10〜〜15:10
どのくらい行くのに時間がかかるのかわからなくて、12時前に家を出た。
香椎浜営業所から西鉄バスで天神へ〜〜西鉄福岡駅から西鉄電車で・・・「春日原」下車。
そこで、ルネ春日に電話した「春日原駅から、歩いて行けますか?」
答えは・・・30分以上かかり、大変ですよ。
でも、時間はたっぷりあったので歩こうと思っていたが
駅から出た時点で、どっちに行ったらいいのかわからな〜〜い!!
わたしは・・・相当の方向音痴だった。
それで、さっさと・・・タクシーで行ったよ。
タクシー会社の電話番号をメモして、帰りのこともOK!!
ルネ春日は・・・建築的には、ルネ香椎と同じで、鉄骨造だった。外観もよく似ていた。
しかし・・・新しいということで、設備てきには・・・最新式であった。
例えば・・・洗面台の洗面器にジェットドライ!!
違う点は・・・シューズボックス(キー付き)に靴を入れる。
ロッカーは、西新と同じく会員カードを入れないとキーがかからない。。
と・・・ここまで書いて・・・はっとした!!
しまった〜〜!!
忘れてきた。。カードを入れたままで帰ってしまった。。
ここで、急いで・・・ルネ春日に電話・・・・「カードをロッカーに入れたまま帰って来てしまいました」
しばらくして・・・電話があったけれど・・・「無い!!」
ショック!!
まあ、写真が入力されているから、本人確認できるから、悪用はされないが・・・。
閉館後、再度、探してくれる・・・ということだった。
見つからなければ・・・再発行するだけったい!!
気を取り直して・・・
1スタジオ前で、入室を待っていたら・・・
やさしそうな女性から声を掛けられた・・・「kumiakariさんですか・」「はい・・。。」
「HPに、今日来られると書いていたから・・・」
きゃ〜〜・・・はずかしい!!
春日にも、HPを読んでくださっている方がいらした・・!!
ちょっとおしゃべりして・・・入室。
驚いた・・・・満員だった。
さすがだ!!さすがのYAMANOセンセイのヨガクラスだ!!
しかも、男性が10人ちかく参加されている。
春日では、YAMANOセンセイは・・・貫禄十分だった。
香椎のような・・・じょうだんを言うおばちゃんもいなくて・・・
整然とスタートした。
「びよんどよが」「びよんどぱわーよが」・・・は・・・・・YAMANOセンセイのレッスンを
ずっと受けてきたが、・・・「ヨガ」クラスははじめてなので・・
ちょっと緊張したけれど
その緊張がなかなか・・・ここちよかった。。
いろいろなポーズを楽しんだ。
さいごのしゃばあーさなでは・・・ただただ・・・感謝だった。
ありがとうございました。
他のクラブでのYAMANOセンセイのレッスンを経験して・・
YAMANOセンセイのファンがいかに多いかを実感して
自分の小ささを思い知った。
今まで、思っていた何倍も・・・「YAMANOセンセイはすごい!!」
終わってから、ロッカールームで着替えながら
ふたたび、HPを見ていると、話しかけてくださった方と
エアロおしゃべり!
彼女も、NINAちゃんの、デビューの頃をご存知だった!
見知らぬ方から話しかけていただいて、
ほんとうに嬉しかったですよ。
ありがとうございました。
嬉しい思いを胸に・・・
どこにもよらないで・・とっとと帰宅した。
そのまま・・・夕食の準備にとりかかった。
20:35に、ルネ春日のフロントから電話があり・・・
会員カードがあった・・・やれやれ!!
郵送してもらうことにして・・・一安心。。
ご迷惑をおかけしました。。
******::::******
2006.12.28(木)
ルネ香椎は・・・すでに、昨日から、年末休館。
ルネ西新は営業日
ルネ西新
YAMANOエアロ60・・・14:45〜15:45
ルネ香椎以外のクラブで、YAMANOセンセイのエアロクラスを受けるのは・・・
初めて!!
毎週月曜日に西新でNINA60を受けているので、ルネ西新には緊張しないはず・・
ところが
西新でYAMANO60は、初めてで、メンバーさんも違っているし
なんか・・・緊張!!
香椎でのYAMANO60のようには、心からリラックスして、浸れない!!
これが不思議だけれど・・・当たり前と言えば当たり前!!
だって・・・歴史があるから・・。。
でも、緊張しながらも、しっかりと楽しもうとがんばったよ。
メインのコンビネーションは、ふたつめが新しくなった。
今度の動きも楽しい動きだった。
香椎で2007.1.9(火)では・・・かなり・・・はじけて・・・盛り上がりそうだ!!
香椎のみなさんは・・・ノリノリ・・・だからね!!
これで・・・2006年のエアロ60納め・・・です。
YAMANOセンセイのレッスンをラストまでおっかけました。
センセイもエアロ・ラストと、いうことでした。
2006年の「エアロ・アクア・スイム」のページは
ここまでで・・・おしまい。
2007年新春から、新しいページをスタートしたいなあ・・と、思っています。
インストラクターのみなさま、スタッフのみなさま、トレーナーのみなさま
ありがとうございました。
2007年も、よろしくお願いいたします。
to top !!