エアロ・アクア・スイム *25
いつのまにか、ファイルがこんな数になってしまった。
いったいどこまでいくのやら??!!
家から3分のところにルナサンス福岡香椎がオープンし、
ちょうど、仕事をやめたところだったので、喜び勇んで入会し、
エアロビクスに出会い、もう、10年目突入。
YAMANO先生や、NINAちゃん、JYUNちゃんたちから・・「はじめてエアロ」で
スタートして・・・体力がつき、いまではエアロ60・75までたのしむことができる。
大学を卒業、大手ゼネコン入社。設計部で仕事。結婚もし、出産もし、
転勤(自分の)も2回し働いた。・・・30代で、退社して10年は子育てに専念し、次の10年は
数学の添削指導員のしごとをした。
・・・三人のこどもたちが、大学院や、大学を出て、お見事、全員社会人になった。
これだけだったら、わたしの人生は不完全燃焼で終わるところだった。
長女が大学生、次男が高校生だったころ・・・
エアロに出会えた!!
ひょんなことでエアロに出会えた。
はじめてのエアロは、オープン時、ジムトレーナーのチーフだった
池田さんが、担当していた「エアロ40」だった。
たった40分の、サイドステップ、Vステップ、レッグカールの練習だけで
くたくただった。
池田さんは、あかるい、元気な女性チーフだった。
今では、東京でルネサンスの中枢で活躍されているようだ。
あれから10年!
エアロビクスが、わたしの最大の楽しみとなった!!
唯一、自分に自信をつけてくれたのがエアロだった。
ルネサンス福岡香椎ができて、ほんとよかった!!
こんなにおもしろいことに出会えたのだから・・・・・人生も捨てたもんじゃない!!
2006.9.2(土)
盛りだくさんの土曜日。
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス60分。KUMI先生」
先週はCDを忘れられて、いきなりつくったコンビネーションを楽しんだ。
今日、ちゃんとCDがあったので、先々週までのかっこいいコンビネーションを
さらにかっこよく変化させて、進められた。
ほんとうに・・・楽しかった。
先生のキャラクターがかわいいので、会員は笑顔でレッスンを楽しむことができる。
12:00〜〜1スタジオ「NINAエアロ60」
ぎりぎりの時間にNINAちゃん堂々と登場。
わたしは、そのとき学んだ。
どんな状況でも、へりくだらないで、堂々とすればいいのだ・・・と。。
コンビネーションは・・・いきなり・・・かわった・・・・!!
1・・・いままでのラストだった・・・・グレープパイン〜しゃっせ〜〜Lステップ・・・の
むづかしい動き
2・・・エアロ75のラストに新しくできた・・・むづかしい動き・・・ジャンプ〜〜〜
3・・・いままで、2番めだったVステップAステップ・Pターン・〜〜の動きにあたらしい部分を
付け加えた動き
パートごとの練習では、わかった気になっていたが、つなぐと・・・悲惨だった。
ということで・・・またまた・・・楽しみができた!
マスターしてやろうじゃないの!!
またまた・・・まだまだ・・・チャレンジ心がさわいでいますよん!!
ジムでマシン&ストレッチ
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分。。代行で・・・UTIBORIさん」
今日のUTIBORIさんは、準備十分で、気合が入っていた。
流れがスムースで、ポーズ満載で・・・水飲みタイムまできちんととって、
ほんとうにりっぱなYOGAクラスだった。
期するものがあったのでしょうか!!
プールでケアして・・・シャワーで終了。
濃厚な土曜日だった。
******:::******
2006.9.4(月)
ルネ西新NINAエアロ60
日曜日は、終日、家族とすごすので、エアロはしない。
だから・・・月曜日の朝は・・・エアロ意欲いっぱい!!
今週も、元気に、香椎から、バス&地下鉄で西新へ行った。
今日は長年のエアロ友S子さまが来られていて・・・驚いた。
NINAちゃん元気に登場。。。HANAHANAJYUNちゃんも、後列でNINA60に参加。。
ほんと・・・ふたりは、仲がいいんだから!!
今日はレッスン後、ふたりで・・・「針治療に」行く予定とか!!
痛いところがあるのね・・・キット!
コンビネーションは、土曜日の香椎の「NINA60」と、同じだった(多分)。
今日も、パートごとの練習は、バッチリだった。
土曜日よりもOK!!
これなら、つないでもOK・・と、思っていたが、
NINAちゃんが前で踊らないと・・・
前列の方々でさえ・・・・止まってしまう。
5グレープパインと、8グレープパイン(リズム変化あり)が混乱の原因かも??
でも、動けるところは、必死に頑張ったよ!
でも・・・このコンビネーションをきちんと動くには・・・2,3ヶ月かかりそうだ。
いいね・いいね・・・・生きる目標ができたようなものだ(おおげさすぎるか!)
こんな難解なエアロにチャレンジする自分がいとおしくなった!
終わってから、
NINAちゃんにも・・「こんなに難しい動きにチャレンジするなんて、すごいですよ」と
言ってもらい・・・ますますやる気になった。
こんなにおもしろいコンビネーションを考えてくださって
NINAちゃん、、、ほんとうにありがとう!!
ジムでストレッチして、シャワーして終了。
今日は、昨日が高校の体育祭だったので、今日は代休ということで
高校生のMIYA~嬢も来られていて
なんと香椎からは10人くらい参加していた!!
すごいよ・・・NINAちゃん人気は!!
*****::*****
2006.9.5(火)
本来はYAMANO先生DAYなれど、先生は、関東方面へ、YOGA関連(多分)
行っておられて、福岡には不在。
だから・・・・YAMANO先生プログラム4本・・・すべて代行!!
でもでも、代行SIOTUKIさんの「びよんどYOGA」も、大好きなので
10時にルネ香椎へ行った。チケットOK。
10:05〜2スタジオ「おはようストレッチ・・TIFUトレーナー15分」
例の、おだやかな曲で、おだやかなリードで・・・おだやかにストレッチ。
「おはようストレッチ」ではなく「おやすみストレッチ」の感!!
いやされます。
10:30〜2スタジオ「びよんどYOGA代行でSIOTUKIさん・・40分」
準備万端で、スムースに、おだやかに進行していった。
とてもさわやかなびよんどYOGAだった。
11:35〜1スタジオ「エアロ60・・・代行で・・・AKIちゃん」
YAMANO先生のクラスを任された代行ということで
なかなか、魅力的なエアロだった。
20代半ばという、若さあふれるコンビネーションで、
新鮮で、とってもおもしろかった!!
3パートで構成されていた。
リズム変化を、まわりものを・・・いろいろおもしろく取り入れていて
楽しいエアロビクスとなった。
AKIちゃん・・・・うまくなったね!!
12:40〜〜2スタジオ「きゅきゅっとウエスト15分。HARAIトレーナー」
毎週、この時間だけは
しっかりと腹筋。
13:10〜〜1スタジオ「YOGA60分。WAKITAさん」
インド政府公認インストラクターの論理的な、貫禄十分な本格YOGA。
「尾てい骨から、背骨を通って頭頂へひきあげ〜〜」の声がりりしい。
カンペキにすばらしいYOGAだった。
今日は・・・感動すらさせていただいた。
14:35〜〜プール「ウォーターヒット30分。HASEGAWAくん」
今日は31人参加で2コース。
しっかりアクアで・・・水の中なのに汗びっしょり。
少し、ウォーク&ジャグジー
シャワーで終了。
すごい・・・火曜日だった。
大満足!!
******::******
2006.9.6(水)
15:40〜〜のエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
火曜日にいっぱい動くから、水曜日の午前中はゆた^^っとすごしたい。
家事&買い物をすませ、15時すぎにルネ香椎へ行った。
2スタジオでは、フラダンスのクラスで、ゆらゆらとみなさん楽しそう。
1スタジオでは、筋トレ系クラスで・・・みなさんがんばっている。
ジムでマシンウォークして・・・いよいよ1スタジオで、YAMANOYTI50スタート。
15:40〜という夕方クラスなのに・・・今日は、参加者がすごかった。
ということで、YAMAイントラはテンション高く、コンビネーションを、
どんどん発展させ、動きを決してとめずに・・・どんどんオプションをつけていく。
1箇所、かっこよく変わったりした。
先週も、少しかわったし・・・どんなにでも・・・変化発展できることを知った。
つないで、何度も繰り返し
それは、それは・・・楽しいエアロだった。
ジムで、マシン&ストレッチ
シャワーで終了。
ああ!!行ってよかった!!
******::******
2006.9.7(木)
SAKAIエアロ60
先週はSAKAIさん、研修のためにおやすみで、OOGARANEさんが代行だった。
だから、2週間ぶりのSAKAI60となった。
先々週に、スタートパートが新しくなり、今日進むうちに思い出し
2回目ということで、イントラさんも、会員も落ち着いてしっかりと動いた。
1・・・しゃっせ3(方向転換あり)〜〜
2・・・後ろへ回しレッグカール1〜〜〜
3・・・シングルシングルダブル〜〜〜
4・・・ポニー・ポニー〜〜
何度もつないでくりかえし、エアロの楽しさを十分に満喫した。
ジムで「ペアストレッチ30分。TORIGOEトレーナー」
しっかりとストレッチ、そして、ゆがみ矯正。
今日は、ことのほか柔らかだった。
何事も・・・継続が肝要!!
プールに行くと、女子スタッフが「この前から来ている体格のいい青年は
やはり、ホークスの選手だったよ」と、教えてくれた。
台湾出身の新人投手と、YAMAMURA投手と、あとひとり(ごめん知らない名前だったので??)
の、体格のいい青年が3人、プールで泳いだり、歩いたり、遊んだりしていた。
現在は2軍の方たちだろうけれど、プールに来ているということは
どこかをケアーしに来ているのだろう・・・が・・・
遊んでいるようにしか見られないところが・・・つらいだろうね!!
しっかりとケアーして、1軍で活躍してくださいね。
少し、ウォークして、とっとと上がり、シャワーして、先週はじめて参加した
「アロマでリラックス」に今日も出てみた。
HIRATAトレーナーのおだやかなリードと、おだやかな川の流れのCDと
メインのアロマオイルにいやされて
ゆた^^と・・・リラックスした。
40分の心身ともにいやされるひとときだった。
******::::******
2006.9.9(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス60分。IDE先生」
先生が、ハンチングをかぶって、赤のトップスで登場・・・・う〜〜ん可愛い!!
しっかりと時間をかけてストレッチ。
そして・・・楽しいコンビネーション。
しっかりと練習して・・・あとは、くるくる回るライトだけをつけて何度もくりかえした。
みなさんで・・・大いに楽しんでジャズダンス!!
ああ〜〜楽しかった。
12:00〜〜「NINAエアロ60」のはずが・・・いきなりの代行で・・・代行は
NINAちゃんと仲良しの・・・HANAHANAJYUNちゃん!!
ウォーミングアップから、あかるいJYUNちゃんワールド!
すでに・・・掛け声!!
コンビネーションは、何度も代行で受けたコンビネーションから
ガラリと新しくなっていた。
JYUNちゃんは、ふんばってから動くのが好きなのね。
ベースは、シンプルだけれど
オプションがどんどんついて・・・どんどん・・くるくるくるくる回りモノ多用多用!!
NINAちゃんとは・・・回りモノの要素がちがうので
日曜日のレギュラー60には出ていない私のような人は
きちんと動けないけれど・・・それなりに・・・ごまかしつつ・・・
おおいに楽しんだ。
JYUNちゃんのお顔が、アゴがとんがるほど細くなって小さくなっているのを
まじかに見て・・・ビックリ!!
これは・・・YOGA効果??ホットYOGA効果??
それにしても・・・・NINAちゃんはどうしたのだろう??
ジムでマシン&ストレッチ
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分。KUNIMATUさん」
KUNIMATUさんの本職は、眼科医院で検査の仕事。。
でも、YOGAのリードも、おだやかで・・・おじょうずです。
今日も、やさしいリードでいやされながら・・・たくさんのポーズを楽しんだ。
よい60分だった。
プールで少しクロール&ウォーク&ジャグジー
シャワーで終了。
盛りだくさんの土曜日だった。
今夜は、香椎浜の海岸で「花火大会」の予定だったけれど
雨がしっかりふるし、雷はなるし・・で、
明日に順延になった。
明日・・・晴れますように!!。。
*******::::******
2006.9.11(月)
ルネ西新NINAエアロ60
今週も、元気に・・・東から・・・西へと・・・行ったよ。
香椎から、10人ほど来ていた。
今日こそ、難解エアロを覚えようと意気込んで行った。
だって・・・土曜日に香椎のNINA60が、いきなりHANA60になったんだものだから・・・。
土曜日は、のっぴきならないことで・・・NINA&HANAが入れ替わったらしい。
そんな、土曜日のことにもふれず・・・いつものとおり・・・堂々と・・・淡々と・・・
NINA60がスタートした。
今週も、やはり・・・最後列でHANAちゃんが参加していた。
ほんと・・・ふたりは仲がいいのだから!!
1パート・・・・グレープパイン〜しゃっせ〜〜Lステップ〜〜
2パート・・・・・じゃんぷ〜〜
3・・・VステップAステップ〜〜
パートごとの繰り返しの練習で、やっとよくわかってきた。
だから・・・つないでも以前よりは・・・少し・・・わかってきた。
でも、わたしの前で、香椎のHITOM^^さんが動いてくれているから
なんとかなりそうなだけであって・・・
まだまだ・・・。
きとんと自信を持って動けるようになりたいものだ!!
決して・・・あまくはないと思うが。。。
ジムでストレッチしてシャワーして終了。
地下鉄&バスでとっとと帰宅した。
******::::******
2006.9.12(火)
ルネ香椎の週のスタート!
YAMANO先生DAY!!
10時にジムカウンターに着くように出かけた。
おみごと・・・「YAMANOびよんどYOGA」のチケット入手。
安心して・・・10:05〜〜2スタジオ「おはようストレッチ15分。TIFUくん」
眠くなりながら・・・ゆったりと・・・ストレッチ
10:30〜〜〜2スタジオ「びよんどYOGA40分。YAMANO先生」
昨日、「びよんどパワーYOGA」の指導で大阪に行かれていた先生は
JALでマイルをためているのに、JALでは、このクラスに間に合わないので
ANAで、福岡に帰ってきてくださった。5時起きだったそうだ!!・・・ありがとう先生!!
そしてそして・・・感激のYOMANO先生の「びよんどYOGA」40分だけれど
60分のYOGA以上の充実感がいつもある。
自信に満ちた、そして、あったかい導きの声で・・・
どんどんポーズが進んでいく。
40分なのに・・6,7ポーズをしてくださった。
ほんとうに・・・心にしみるYOGAだった。
10月からは・・・このクラスは「びよんどパワーYOGA60分」になる。
ルネオープン以来の友人MURAKA^^さんと、ハイタッチで喜び合った。
YAMANO先生が、60分のパワフルYOGAをしてくださるなんて!
もう・・・大感激!!
しかも・・・「YAMANOエアロ60」も・・・・存続するし・・・うれしいです!!
11:35〜〜1スタジオ「YAMANOエアロ60」
すてきなエアロウエアに着替えられて・・・登場。
丁寧な、論理的な指導をされながら、丁寧に・・・ウォーミングアップ。
コンビネーションは、スタートパートが新しくなった。
YAMANO先生らしい、愛らしい楽しい動きだった。
すべてをつないで、どんどんくりかえし・・・エアロワールドを堪能した。
クールダウンストレッチも、楽しくそして、正しいフォーム指導があり
ほんと・・・カンペキな「エアロ60」だった。
思わず・・・拝みたくなる・・・素晴らしさ!!
12:40〜〜2スタジオ「きゅきゅっとウエスト15分。トレーナー」
しっかりと腹筋。
13:10〜〜1スタジオ「YOGA60分。WAKITAさん」
インド政府公認インストラクターの、りりしい・・・理論的・論理的YOGA!
すばらしいものだった。
14:35〜〜プール「ウォーターヒット30分。HASEGAWAくん」
しっかりとアクア。
プールには、ソフトバンクホークスの2軍の選手が歩いたり、泳いだりしていた。
あと、ウォーク&ジャグジーでケアーし・・シャワーで終わり。。
今週も・・・火曜日はすごかった!!
*****::::*****
2006.9.13(水)
15:40〜〜のエアロ
YAMANOUTIエアロ50
火曜日は、ほんとにすごい一日だった。大満足プログラムだった。
だから、今日は・・・のんびり。
でも、15時くらいになると・・「やはり、行く!!」で・・・ルネ香椎へ、
ちゃりんこでとっとと行った。
マシンで8分歩いて・・・「YAMANOUTIエアロ50」スタート。
今日も、小倉やら、他のクラブからも来られていて・・・にぎにぎしくスタート!
ウォーミングアップ・・・同じ。
メインのコンビネーション・・・エアロ50だから、2パート構成・・・
先週、1パートの一部がかっこよくなり
今日、2パートの、グレープパインの方向が変わった。
これだけの変化でも・・・う〜〜ん、新鮮!!
何度もつないで・・・楽しいエアロワールドが展開した。
おもしろかった!!
実におもしろかった!!
ジムで、マシン&ストレッチ
シャワーで終了。
ジムで、ストレッチしているとき、YAMANOUTIイントラがジムに来たので
「先生は、YOGAを教えていないのですか?」と、尋ねたら
「個人の家で、数人集まって教えているのと、久留米で教えている」ということだった。
「福岡市で、本格的YOGA教室はどこでしょう?」と尋ねたら・・
「南区の**」と、教えてくださった。
「福岡市 よーが・・・・で、検索できるかしら?」と言ったら、
「できます。できます」と・・・おっしゃった。
とっても、親切に、答えてくださって・・感激した。
今は、イントラさんが、スポーツクラブのオーディションをうけるとき
「YOGAができますか?」と、聞かれるとか!
以前なら、「ファンクエアロはできますか?」とかだったらしいが。。
あの・・・カリスマNINAちゃんまで、レッスンを長期に休んでまで
東京にYOGA研修を受けに行ったくらいだものね。
NINAちゃんが、YOGAを教えている姿を・・・想像しようとしても・・・浮かんでこない。
やはり・・・ニーチョキチョキ・・だよね!!
しかし・しかし
熱しやすく、冷めやすい・お茶漬け民族の日本人だから
いつまでも、YOGAブームが続くとは思えないが・・・。。
どうだろう??
******::::******
2006.9.14(木)
SAKAIエアロ60
今日は、第2週で、SAKAIさんは「ピンクDAY」と、アピールしていたが
忘れていた。紺系統の花柄の昔のトップスにしてしまった。
他の人も忘れていた人がほとんどで、ピンク系は4,5人だった。
ごめんね!!
さてさて・・・コンビネーションは確立していたので、
何度も繰り返したあとは
縦割りで3パートまでつなぎ、ラストに4パートにするつなぎで
繰り返し・・・NINAちゃん流もどきだった。
けっこう。縦割りにするとおもしろいものです。
ラストに・・・競技エアロぽい動きを見せてもらったり
充実した、楽しいエアロクラスだった。
ジムで「ペアストレッチ30分。TORIGOEトレーナー」
今日もしっかりとストレッチ&矯正。
スカッと・・ほぐれた。
昨年の9月から担当してくれたTORIGOEトレーナーは、9月いっぱいで
ルネサンスを、退職される。よくよく考えて、一生をかける仕事を見つけられたようだ。
厳しい道でしょうが、お身体たいせつに頑張っていただきたい。
9月は、まだ、木曜日があと2回ある。
あと2回で、TORIGOEトレーナーのストレッチが終了する。
プールで、クロール&ウォーク
シャワーで終了。
******::::******
2006.9.16(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス60分。IDE先生」
福岡ジャズダンス界の有名指導者のかたから
教えていただける・・・・ありがたいクラス。
念入りのウォーミングアップが終わり
先生のあいさつがあり・・・「この前までの動きはもう終わり。新しい動きにします」で
スタート。
今回の動きは、ウエスト&腰あたりの柔軟性を生かせる動きだった。
マドンナ来日ということで・・・マドンナの曲で、楽しくジャズダンス!!
おもしろいのなんのって・・・ものすごくおもしろい!!
すてきな60分。
12:00〜〜1スタジオ「NINAエアロ75」
第三土曜日ということで・・・エアロ75
先週は、のっぴきならない事情で、NINAちゃんが大橋で「HANAHANAローインパクト」の
代行をして、
香椎のこのクラス「NINA60」は・・・HANAHANAJYUNちゃんがいきなり代行した。
HANAとNINAが入れ替わった!!
しかし、今日、NINAちゃんは、何の一言も無く「靴の紐を確かめて〜〜」と
堂々と、淡々と・・・・スタートした!!
貫禄たっぷりに!!
ウォーミングアップで15分。メインのコンビネーションを60分。
コンビネーションは、いつもの1・2・3に4が追加された。
4は・・・以前、やった動き2つをミックスした動きだった。
今日も、各パートごとの練習では・・・わかったつもりだったが(ベースの動きで)・・・
フクザツな回転をつけ、まだ、パートごとに右左で進みつないでいるあいだは
動けるのだが、
これが・・・・たてわりでつなぎ・・・各パートがぐるぐるまわりだすと
たちどまって、わかるところでまた動く・・・状態になってしまう。
最近は、参加者が減り(無意味な回転にいやけがさし・・でなくなった人が多い)、
後ろのほうは・・・ガラガラ!!
だから・・・うしろで、うごけるところを楽しむ感じで・・・お気楽に動いた。
終わってから、30代の人と話をしたのだけれど
彼女たちも、わからなくなった・・・ということで、
「動けていたのは、MIYAJ~^ママと、HITO~~さんの、ふたりだけったい!!」ということだった。
男性もたくさん来られていたけれど
かなりの実力者の30代の方が「こんなの、回らんでいいったい!気楽に
楽しめばいいったい」と言っていた。
3パートまでは、割と丁寧に指導されたけれど
4パートでは、説明もなく「ついてきてください」と言って
さっさと勧めて・・・めちゃくちゃ回ったので
ずっと前にやっていた動きの混合スタイルとはいえ
ついていける人が少ないのは・・・あたりまえかも!!
そんな・こんな・・・・・が・・・・・あって
実は・・・・「NINAエアロからの引退の潮時かな」・・と・・
ちらっと・・・思ったりもしたが・・・
さて・・・。。。
とりあえず、来週は、上京するので・・・パスします。
ジムでマシン&ストレッチ
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分。KUNIMATUさん」
おだやかなYOGAでいやされた。
プールで簡単にケアーして
シャワーして・・・終了。
お疲れさまでした。
******::::******
2006.9.18(月)祝日。
ルネ香椎でも、月曜だけれど祝日特別営業でオープンしているのに
わざわざ・・・ルネ西新の「NINAエアロ60」をやりに行った!!
いつもの月曜NINA60は、12:50からなので、今日も12:50〜だと思っていた。
それで、行く前に、イオンにごみばこのふたやら、いろいろ買い物をしようと
外へ出たら・・・雨。やむまでまつことにして(ちゃりんこでの買い物だから)、
家の中で、ごそごそしていたけれどおちつかない。11:10ころ
西新の祝日プログラムを見たら・・え〜〜ッ!!
NINA60は・・・今日は・・・12:00から!!
もう、間に合わん!!
早速・・・いつも利用するタクシー会社にпB
すぐに来る。乗る。。「都市高速で西新へ。。急いで。。」
ラッキーでした。
余裕で、まにあいました。
雨がふってなくて、そのまま買い物に行っていたら・・間に合わなかった!!
12:50に来たら・・・クールダウンをしていたころだった。
なんて・・・ラッキーな・・・ワタシ!!
人生なんて・・・うまくいくときは・・・うまくいく!!
これで、テンションあがらんはずないよ!
しっかりと楽しんだ。
意識的に・・・楽しんだ。
コンビネーションは、噂によると・・・いつもの「エアロ60」と「お楽しみエアロ」を
アレンジミックスバージョンだったそうだ。わたしは、エアロ60にしかでていないからわからなかった
けれどね。
今日は・・・パートが・・・ひとつひとつがなが〜〜いパートで・・2パートだった・・・ように
思えたが・・??
ということで、硬くなりつつあるわたしの脳みそでも、覚えることができ、
しっかりと、動くことができた。
NINAちゃんは、いつもの通り、堂々と、淡々としていた。
祝日ということで、日ごろは来られない方々がたくさん参加していたけれど
うれしそうにもしないで・・・「ふつう」の感じで・・・淡々と!!
土曜日の香椎のNINA60にこられている大橋の方々も来られていた。
もちろん、香椎のNINAファンは・・・かなり・・・10人以上来ていた。
西新の会員さんで、祝日の月曜日だからということで、出られている人もいた。
いつも、「ニコニコ掲示板」に書き込みしてくださる
西新の「みっちゃん&ゆっちゃん・・・ラブラブご夫妻」も参加されていて
さっそく、わたしを、Kumiakari と、すぐに認識してくださって
話しかけてくださった。
あのおもろい、個性的なブログのみっちゃんは・・・ハードロックなかたを
想像していたのだけれど、、、、めちゃくちゃ、優しそうな青年だった。
ゆっちゃんも、あいらしい優しそうなかわいい女性だった。
「ああ・・長男も、浦安で、こんなふうに、よそのおばちゃんにも優しくしてくれていたらいいなあ」と
思ったほどだった。
すばらしい青年がたくさんいるから・・・日本の未来は明るいね。
あと、以前、土曜日のNINA60にご夫婦で参加されていた方で、同世代の方だけれど、
最近はこられてないので、どうされたのかしらといつも思っていたのだけれど、
今日はNINA60にこられていた。
少し、お話をすることができた。
「最近のNINA60は、おもしろいステップより、回ることで変化をもとめている。」ということで
最近は、土曜日は夜に「HATIYAエアロ60」に、、、
そして、日曜日、朝の「SUGIHARAローインパクト60」に、でておられるとのことだった。
HATIYA60は・・・これは・・・絶品・・・おもしろい。
SUGIHARAさんのエアロは・・・これも・・・個性的でおもしろい。
どちらも・・・・おもしろい動き満載!!
どちらも、かつて・・・さんざん追っかけたイントラさんだ。
土曜夜に、わたしも出られるなら・・・絶対やりたい「HATIYA60」
でも、でも・・・やりすぎは・・・きんもつ!!
自重しましよう。
土曜の夜は・・・ちゃんぐむ・・・を楽しみに・・・。
ゆったりと、過ごしましょう。
******::::******
2006.9.19(火)
YAMANO先生DAY!
10時に、ジムカウンターで「びよんどYOGA」チケット無事入手。
10:05〜〜2スタジオ「おはようストレッチ15分。TIFUトレーナー」
例のいやされるCDで、TIFUくんののどかなリードで・・ストレッチ。
昨夜、あれほど眠れなかったのに・・・ここでは・・・眠ってしまいそう!
ほんと・・・「おやすみストレッチ」
10:30〜〜2スタジオ「びよんどYOGA・・YAMANO先生。40分」
この連休3日間、YAMANO先生は、東京で開催された「ヨガフェスタ」に
参加され、なんと、「びよんどぱわーよが」のレッスンを何百人もの人を前に
されたとか!そして、先生自身も、いろいろなレッスンに出て、さらにYOGAの
勉強をされてきたとか。。昨夜、12時頃、帰宅され・・・そして、今日の
このクラスに元気に出てこられた。
ということで、今日のレッスンは、ほんと、いつもにまして、
またさらにさらに全てがすばらしいものだった。
たった40分間で、YOGAワールドを堪能した。
G−FITよがウエア
11:35〜〜1スタジオ「YAMANOエアロ60」
東京でのホテル予約ができていなくて、普通の料金でなんと一泊25万円のスイートに
二泊できたそうだ。ごはんは、こんびにごはんにしたそうだけれど。。
いい経験でしたね。
さてさて・・・入念なウォーミングアップから、メインのコンビネーションへと進み、
1パートが、先週から新しくなっていて、グレープパイン方向変化など楽しい動き!
2パートはラテン調で楽しいし、
3パートは、しゃっせからはじまり、リズム変化や、キックなどもあり・・・めちゃおもしろい
4パートは、ツイスト3、レッグカール・・リズム変化でキックでボックスで
前へぱどぶれ・後方へぱとぶれ・・2回転〜〜
うろうろすることなく、しっかりと動けて・・・大汗で・・
しかも・・・達成感あり!
けっして、怪我の無い動き!
慣れてない人にも、ベテランさんにも楽しめる動き。
すばらしい「エアロ60」だった。
12:40〜〜2スタジオ「きゅきゅっとウエスト15分。HARAIトレーナー」
しっかりと、15分間腹筋。
13:10〜〜1スタジオ「YOGA60分WAKITAさん」
今日は、座位のポーズ〜〜立位の連続パワーYOGAまで
そして、しゃばあーさなでリラックスのあとの、蓮華のポーズまで
実に、YOGAらしいYOGAだった。
14:35〜〜プール「ウォーターヒット30分。HASEGAWAくん」
正直なもので・・・気温が下がって・・・・水温も下がり
なかなか冷たくて、気持ちよくアクアができた。
今日は30人参加だった。
少しウォークして、2階の浴室のシャワーに行ったら
ボイラーの故障で・・・水しか出ない。
それで、ドライサウナでしっかりと汗を出し・・水シャワーで終了した。
ほんと・・・パワフル火曜日だった。
******::::******
2006.9.20(水)
15:40〜〜のエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
家事や、買い物、妹と電話などでばたばたしていると
あら、もう・・・15時。
あわてて、ルネ香椎へいった。
いつものように、2スタジオでは・・・ゆらゆらフラダンス、
1スタジオでは・・・わっせわっせと筋トレクラス。
ああ・・・のどかだなあ・・・ルネ香椎は!!
エアロの前に、マシンウォーク15分。
そして・・・YAMANOUTIエアロ50スタート・・・1スタジオ。
今日は、熱心なおっかけのAKI^^さんが用事で欠席。
なんと、夜にルネ大橋で「YAMANOUTIローインパクト」があるので
そちらに出る・・・という・・・連絡ズミだった。
小倉の介護士さんも来てないし
前列中央不在で・・・広々していた。
コンビネーションは・・・1パートで、ごく一部変わっただけだった。
あとは、さらにかっこよく、スムースに動けるようにと
そのポイントの指導があった。
説得力ある指導で・・・すごく勉強になった。
ありがとうございました。
ジムでマシン&ストレッチ
シャワーして・・・終了。
今日は、ちゃんと、お湯が出た。
よかったよ。
******::::******
2006.9.21(木)
SAKAIエアロ60
エアロの前に、マシンウォーク15分。
11:40〜〜1スタジオ・・・SAKAIエアロ60
SAKAIさんのエアロ60がスタートしたころは、同世代の方々が
大勢参加していたのだけれど、いつのまにか・・・
50代以上が7,8人になってしまっている。
逆に・・・若い方が増えてきた。
なんでだろう??
全体としては・・・減少。。何故??
コンビネーション・・・4パートが少し、変わった。
踏んでキックのあと・・クロスなどおもしろかった。
1・2・3・・・・は、同じだった。
1・・・しゃっせ3(方向変化)〜〜〜
2・・・レッグカール1でうしろにむきマンボ〜〜〜
3・・・しんぐるしんぐるダブル〜〜〜
4・・・じゃんぷ〜〜〜
しっかりと、ストレッチして終了。
ジムで「ペアストレッチ30分。TORIGOEトレーナー」
しっかりと・・・ストレッチ。
すっきり!!
プールで、クロール&ウォーク&ジャグジー
シャワーで終了。
帰宅して・・・・イオンのトイザラスに、明日、上京するので
グランドサンRくん&Lちゃん&&ママに
おみやげのおおもちゃを買いに行った。
いいもの見つけたよ。
楽しみにしていてね。。
******::::******
2006.9.25(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新NINAエアロ60
昨夜、新幹線で東京から帰って来て・・・早速・・・エアロです。
バス&地下鉄で西新到着。
12:50からのクラスなれど・・・12:53ころ・・・NINAちゃん堂々と登場。
ウォーミングアップコンビネーションは、普通どおり。。
ところが、メインのコンビネーションに入ると
なにがどうしたことが・・・曲のピッチを驚くほどあげるあげる。
おどろくほどの速さ!!
みんなで・・・目をパチクリ!!
しかも・・「とっとと進めますから・・・!!」でスタート!
驚くスピードで、1パート〜〜2パートそして
さらに3パートはずっとやっている動きなので・・・これこそ・・・とっとと!!
しかも、これまでの動きに付け加えた部分も
説明無く進み・・・・唖然&&呆然
ベースの段階では、なんとかOKだが
NINAちゃんが、すべてに回転をつけて2回やってみせ、
何回か練習して、「さあ、皆さんで」と言われるが・・・
やはり・・・大部分の方ができない。
もう一度、NINAちゃんが前で一緒にやってくれ・・・でも、でもね。。
そして・・・すべてを・・・たてわりつなぎで・・・繰り返す。
ラストに「わたしに近くで踊って欲しい人」と言われ
一番良く動けているHITO^^さんが挙手・・・すると
「アピールされたので・・」と、HITO^^さんの前で・・・すごい速いピッチで
NINAちゃんガンガン踊り・・・終わると・・・・
「ああ!気持ちよかった!!」と、叫んだ!
全部回ってきれいに動いていたのは・・・ほんの数人だけ。
ほとんどの会員は・・・・動けるところだけ動く感じ。。
「全然・・・・気持ちよくない」・・・・これ本心!!
さっと・・・クールダウンして終了。
ピッチを異常に速くした時点で
会員は「今日は、機嫌が悪そうだね」と・・・水飲みタイムのたびにぼそぼそ言っていたけれど
機嫌の悪さは・・・ラストの・・・・
「ああ!気持ちよかった!!」の言葉で証明された思いがした。
きちんと動けるHITO^^さんと、その前で・・・わたりあって動いて・・・気持ちよかったのね〜〜!!
ラストに・・・気持ちよくて・・・・よかったですね。。。NINAちゃん!!
なのに・・・
「NINAちゃん、来週は頑張るけん!」と、挨拶をした・・・わたしたちでした。
ますますチャレンジ心を駆り立てられる・・・不思議な魅力の・・・・NINAエアロ60・・・なのです。。
ジムでストレッチして・・・シャワーして終了。
天神地下街で、おいしいパンを買ってバスで帰宅した。
******::::******
2006.9.26(火)
YAMANO先生DAY
今日も、10時に、無事「びよんどYOGA」チケット入手。よかった〜〜!!
で・・・
安心して、TIFUトレーナーの朝一のストレッチを受け
おもろい話でわあわあ笑い・・・ゆったりとストレッチ。
10:30〜〜〜2スタジオ「びよんどYOGA40分。YAMANO大先生」
すばらしいYOGAの世界を堪能!
来週からは・・・60分間の「びよんどパワーYOGA」になる。
もちろんYAMANO大先生様担当よ〜〜!!
11:35〜〜1スタジオ「YAMANOエアロ60」
いつもの通り、丁寧なご指導!
コンビネーションは2番目・・・ラテン調Vステップ〜〜が変化した。
これまた・・・傑作!!
1・2・3・4・・・・すべてつないで・・・素晴らしいコンビネーション!!
おおいにはじけて楽しんだ。
12:40〜〜2スタジオ「きゅきゅっとウエスト15分」
しっかりと腹筋。
来週からは、プログラム的に、エアロ60と重なるので
出られない。
これからは・・・自分で腹筋しなくては!!
13:10〜〜1スタジオ「YOGA60分WAKITAさん」
インド政府公認のインストラクター
理論重視の本格派!なかなか・・よかった!!
14:35〜〜プール「ウォーターヒット30分。HASEGAWAくん」
しっかりとアクア・・・あついあつい!!
少し、ウォーク&ジャグジー
シャワーで終了。
今週の火曜日も、元気に・・・楽しめたよん!!
ああ・・・ルネ香椎が近所でよかったねえ!!
******::::******
2006.9.27(水)
15:40〜〜のエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
火曜日にめいっぱい動いたので、今日は15時まで、家の中でダラダラしていた。
でも、15時には・・・ちゃりんこでルネ香椎へ。。
エアロの前に10分ウォーク。
そして・・・エアロ50スタート。
ウォーミングアップは、いつもどおり。
メインのコンビネーションの2パートで、リズム変化が2箇所付け加えられた。
最初はとまどうものの、すぐになじんで
ちょっとした変化で動きが新鮮になるのだと、思わず感心した。
しっかりと練習して、つないでおおいに楽しんだ。
このコンビネーションは・・・もしかしたら・・・ラストかも・・・ということだった。
来週は、YAMANOUTIさんお休みで、代行・・・HAYASIさんとか!
ジムでマシン&ストレッチ
シャワーして終了。
楽しいエアロだった。
&&&&&
10月のルネ香椎のプログラムスケジュールを見て・・・驚いた!!
火曜日夜の「NINA・・おたのしみエアロ」・・・・これの担当が変更していた。
火曜日の午後、おもしろいアクアで人気のHASEGAWAさんになっていた。
NINAちゃんファンが、びっくりしたことだろうなあ!!
どうしたとかいな??NINAちゃんは!!
ジムスタッフに尋ねたら・・・「NINAちゃんのあとにはしたくない」と、
イントラさんたちが言って、なかなか決まらず・・・ついに・・・・HASEGAWAイントラが
引き受けたらしい。
31歳になったばかりというHASEGAWAくん、がんばれよ〜〜!!
******::::******
2006.9.28(木)
酒の・・・SAKAIエアロ60
先週、ラストのパートが少し変わったのだが・・・
今週は、2回目ということで・・・スムースに進行。
1・2・3・4をつないで繰り返したあと・・・
1・2・3を縦割りにしてつなぎ・・・ラストに、4を右左やるというシステムで
縦割りも楽しんだ。
これは・・・YAMANO先生も使われる手法だった。
NINAちゃんは・・・完全縦割り手法なんだよね!!
どちらがいいのか・・・わかりませんが。。。
しっかりと楽しんだ。
ジムで「ペアストレッチ30分」
去年の10月から、1年間、毎週この時間にストレッチをしてくれた
TORIGOEトレーナーのラストストレッチだった。
TORIGOEトレーナー24才は、10月から、福岡県警に転職するから。
きっと、やさしい交番のおまわりさんになることでしょう。
1年間の、プロの技にほんと心からお礼を申し上げたい。
ありがとうございました。
身体をたいせつに、がんばってくださいね。
それから・・・・PCのウイルスには細心の注意をされますように。
この前の・・・失われたデータは・・・復活ソフトで、がんばって取り戻してくださいね。
プールで、クロール&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーして終了。
2006.9.30(土)
9月も今日でおしまい。
秋は・・・メランコリー!!
もりだくさんの土曜日。
10:50〜〜〜2スタジオ〜〜「ジャズダンス60分。IDEKUMI先生」
センセイがバスで来られて、わたしがちゃりんこで行き、ルネ香椎の前で
ばったり会った。「おはよ〜〜ございます」
センセイは、頭からあしもとまで・・・ブラックだった。
バックパックもブラックだった。
レッスンでは、いつも全身ブラックなのだが・・・ふつうの服もブラックだった。。
わかわからんまま・・・感動した。
さてさて、念入りのウォーミングアップをして、いよいよメインのコンビネーション。
先週は、祝日プログラムでジャズダンスは無かった。
だから・・・先々週からスタートした・・あのかっこいいコンビネーションだった。
ていねいな指導と、練習を繰り返すことで
どんどん、みなさんの動きがジャズダンスになっていく。
2スタジオの正面のミラーを、舞台の客側ということで
ミラーを背にして立ち
1,2,3,4,」・・・5・・で、ミラー向き(客の方)になり
ステップのスタート!!
このようなスタートは、初めてだったので、みんなで緊張したけれど
繰り返すうちになれて・・・気分よくジャズダンス。
ミラーを背にする・・・ということは・・・・
ロビー〜〜1スタジオを向いて立つ・・・ということで
12:00からの「NINA60」を待つ人々がたくさんいらっしゃるわけで
手を振り合ったりして・・・。
そっちが・・・客側??とも思うが・・・。
あくまでも・・・ミラーを正面にしてのジャズダンス!!
マドンナの曲でジャズダンス!!
ほんとうに楽しいひとときだった。
終わって・・・「KUMIちゃんありがとう。とっても、楽しかったです」
「KUMIちゃん、また来週!」
1スタジオへ移動。
12:00〜〜「NINAエアロ60」
今日も・・・淡々と・・・ひたすら淡々と・・・。
これだけでも十分おもしろいウォーミングアップコンビネーション。
そして・・・メインのコンビネーション。
1・・・グレープパイン〜〜しゃっせ〜〜Lステップのあの高度な動き。
2・・・じゃんぷ〜〜〜ものすごくもりだくさんのパート!!
このパートひとつで・・・コンビネーションとしてもいいくらいすごいよね。
3・・・VA〜〜これも・・・すごく高度な動き満載のパート
NINAちゃん・・・・すごすぎるよ!!
ベースの動きは・・・なんとか・・・覚えた。
オプションの回転をすべては・・・回れない。
自信のないところを、回ると、体勢はくずれるし、次にスムースにつなげない。
でも・・・すべてをきちんと回り、しかも美しく動ける方々もおられる・・・・ひとにぎり!!
最後まで、きちんと動けることはムリかもしれないけれど
がんばってみようとは思っています。
それより、今日のNINAちゃんの言葉・・
「みなさん、怖い顔して、ワタシを見ないでください。
プレッシャーになります」・・・これは・・・はっとさせられる言葉だった。
NINAちゃんの60のレッスンでは、NINAちゃんに笑顔はあまりない。
それは・・・あまりにも難解なので・・・・会員が怖い顔して・・・必死で
とりくんでいることが・・・原因だったのかもしれない。
今日のラストらへんでは・・・まるで「お通夜」状態だった。
スタジオ全体が沈み、落ち込んでいた。
もっと、会員が、にこにこ笑いながら動ければ・・・NINAちゃんもきっと
にこにこ楽しそうにできるかもしれない!!
YAMANOセンセイ、酒のSAKAIさんの60や、
YAMONOUTIくんの50・・・などなどは
にこにこどころか・・・げらげら笑いながら・・・
でも・・・しっかりと動いている。
エアロを楽しんでいる。
少なくとも・・・苦しむことはない。
ジムでマシン&ストレッチ
13:45〜〜〜2スタジオ「YOGA60分」今日は月末だから
代行で・・・UTIBORIさん。
担当のKUNIMATUさんは、月末は、眼科の仕事で多忙なのだろうか??
UTIBORIさんは、最近、自信ができてこられたようで
ほんと・・・しっかりと準備されていて・・・無駄がない。
ポーズをじょうずにつないでいく。
とっても、気持ちのいいYOGAだった。
あとは・・・プールで、ゆったりクロール!
今日は、なぜか、子供のスイミングが無かったので、はしっこのコースを独り占めして
ほんと、のんびり、ゆったりと・・・クロールをたっぷりと楽しめた。
とってもさわやか!!
あと、少しウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーで終了。
ほんと・・・盛りだくさんな土曜日だった。
******::::******
2006.10.2(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
10月から、「NINAエアロ60」が11:35〜12:35に、時間帯が変更になった。
それで、さっさと、朝の家事をすませ、10時過ぎには家を出た。
いつものようにバス〜地下鉄で、西新へ。。
ホドヨイ時間にルネ西新に到着。
9月までは、12:50スタートだったので、みなさんリズムがつかめない感じで
集合・・・って、雰囲気だった。でも、すぐに慣れるでしょう。
さてさて・・・今日のコンビネーションは・・・
1・・・グレープパイン〜〜しゃっせ〜〜Lステップ〜〜の、あの難しい、でも
素晴らしい動き。このパートは、しっかりと覚えたし・・・全て、ウン・・回れる・・・気持ちい〜〜いい!!
2・・・じゃんぷ〜〜からの動きで・・・これも・・・すごい動き満載!!・・・・・ベースは覚えた。
回りモノが・・・不十分・・・でも、手ごたえはいい!!
3・・・・土曜日(香椎)までは・・・VステップAステップ・Pターンかかとかかと・・ぐうちょき〜〜の
ななめにふりこうらボックスなどのあと・・・ふりこ5グレープパイン〜前回りうしろへしゃっせ
ひっくりかえって前しゃっせ〜まんぼ〜パドブレ〜パドブレ〜Vステップちょき〜〜〜〜の
動き全部が・・・3だと理解していたのだが・・・どうも、
ふりこ5グレープパインからを・・・4と認識するのが正しいようで・・・
今日は・・・その・・・4・・・・ふりこ〜〜を・・・
NINAちゃんは・・・3番目のパートとして・・・採用された。
だから・・・VAステップ〜〜の部分は省略。というのも、今日の3とした振り子〜〜〜の
動きが、いつもわからないまま終わっていたので・・・
NINAちゃんは・・・よくわかっていて・・・しっかりと・・伝えてくださり
練習時間もたっぷりと・・・とってくださったのだ。
それで、全体をたてわりでつないだばあい・・・
今日は、かなり集中できて・・かなり動けた。
あとは、ラスト部分の、縦移動での回りモノ・・ここをクリアすれば・・OK・・なのでは!!
めげないで挑戦しつづけると・・・何かが見えてくる!!
そんな感想で・・なんか・・・うれしかった。
わたしの前で・・香椎のHITOMIさんが、カンペキに動いていた。
とっても気持ちよさそうに・・・安定した動きで・・自信に満ちた動きで
くるくるまわっていた!!
絶対・・・快感・・・を実感されていたのだと思う!!
みなさんが、彼女みたいに動けたら・・きっと・・・NINAちゃんは
「ああ〜〜気持ちい〜〜い!!」と・・・ニコニコ笑って喜ぶのだろうなあ!!
でも・・・個人差があるから・・・それは・・・実現できるはずがない・・・「夢のまた夢」
ジムでストレッチして、シャワーで終了。
天神地下街の「ユーハイム」で、ケーキセットでお茶して・・バスで帰宅した。
大満足の月曜西新ルネエアロツアーだった。
おまけに〜〜サプライズ!!
西新の会員さん・・・「カリスマ・・エアロの達人RIEさん」が、声を掛けてくださった。
なんと、このHPを見てくださったことがあるらしい。
お若い、きれいなRIEさんと、お話できて・・・とっても、うれしかったです。
こんな、おばさんと、おしゃべりしてくださってほんとうにありがとうございました。
RIEさんは、香椎のNINA60にもこられていて、会釈はしていたのですが
彼女が:::達人RIEさんだったのですね。
・・・NINAエアロ60つながりで・・・いろいろな方と、おしゃべりできて
ほんと・・・ありがたいことです!!
ああ・・そうそう・・・
先日、ルネ香椎のプールで、男性コーチに声をかけられた。
「ホームページ、おもしろいですね・・・」
えらいことになってきた。
ルネ香椎関係者に気付かれてしまった!!
まあ・・ルネ香椎があってほんとよかったと、心底思っているから・・
迷惑はかけていないはずだとは・・思うけどね。。。
******::::******
2006.10.3(火)
いよいよ「びよんどパワーヨガ」スタート!!
YAMANOセンセイの「びよんどパワーヨガ」は、2スタジオで10:30から60分。
「びよんどYOGA」は、チケット制で10時にチケット配布で、わずか25人の定員制だった。
「びよんどパワーヨガ」は定員制ではなく、しかも2スタジオなので
満員になるのはおおかたの予想だった。
だから、10:05からの2スタジオの「おはようストレッチ15分TIFUトレーナー」に
しっかりと参加して、終わると、すぐマイヨガマットをしいて場所確保した。
案の定・・・ぎっしりと満員だった。
ルネサンスの雑誌「ルネクラブRe」最新号に、びよんどパワーヨガの特集が掲載されていたが、
レッスン内容は・・・その特集どおりに進んでいった。
びよんどヨガ プロジェクトリーダーであろ
YAMANO先生も写真付きで、コメントを書かれていた。
その・・・YAMANO先生のレッスンをわたしたちは受けられるのだから・・
ほんと・・・恵まれている。
連続ポーズを繰り返すことで、筋力とバランス力がアップし、神経伝達が
スムースになるということだった。
1回目ということで、ちょっと緊張したけれど
とっても素晴らしいレッスンだったので
初回から・・・大ファンになりました。
うれしいプログラムのスタートだった。
パワーヨガで汗びっしょりになったので、ヨガウエアから、エアロウエアに着替えて
1スタジオ・・・11:50〜12:50「YAMANOエアロ60」
ていねいな指導でウォーミングアップ。
そして、メインのコンビネーションは、先週から、2番目・・ラテン調Vステップ〜〜〜が
あたらしくなり、今日は2回目。
1・2・3・4をつないで・・・しっかりと・・・楽しむことができた。
ほんとに、無理のない、でも、楽しくはじけるすてきなコンビネーションだった。
全員が、楽しく動けるから・・・素晴らしい。
なんと、今日は、このクラスに
ルネ小倉&ルネ大橋&ルネ佐世保・・・の会員さんが参加されていた。
さすがです・・・YAMANO大先生!!
またまた・・・ヨガウエアに着替えて
1スタジオ・・・13:10〜〜〜「YOGA60分。WAKITAさん」
インド政府公認インストラクターWAKITAさんの
格調高いYOGAに、心も身体もいやされた。
静かなヨガ、理論的ヨガ・・・実によいものだった。
もう、シャワーして帰りたいところだけれど
プールで、HASEGAWAくんのアクアを手抜きで受けて
ジャグジーとミストサウナでケアし・・
シャワーして・・・終了!!
いっそう・・・すごくなった・・・火曜日だった!!
ここでちょっと・・・ブレイク!
先日、いつも、プールで水中ウォークされている85歳の方と、ロッカールームで
おしゃべりを楽しんでいた。そこには、30代の美人ママさんもいた。
ときどきスタジオでご一緒している方。
わたし・・・「1人暮らしで寂しくないですか?」
おばあちゃま・・「すきなようにできて、今がいちばんいいですよ」
わたし・・・「ご主人さまは、優しかったですか?」
おばあちゃま・・・「9歳も年上だったから、最初から、最後まで、優しかったですよ」
と・・・
若い美人ママさんが
「うちは、13歳も年上ですけれど、優しくなんかしてくれないですよ」
わたし・・・「でも、波があるから、かわるかもしれませんよ」
美人ママ・・・「だめです。今年、やっと、はっきりできそうです。何年もかかりました」
わたし・・「うちも、亭主の機嫌が悪くて、もう、1週間もこわいかおして、しゃべってくれないんよ」
美人ママ・・・「1週間くらい、かわいいものですよ」
そして・・・みんなで・・・
「ルネ香椎があって・・・ほんと・・・よかった。
ここで、発散できるから・・・なんとかやっていける!!」と・・・喜びあった。
能天気に、エアロや、いろいろで、楽しんでいるようにみえても・・・
まあ、シアワセな人々も、多いだろうが
いろいろ難問をかかえているからこそ、
この、スポーツクラブで・・・生き返らせてもらって・・・
なんとか、やっていける・・・という人も・・・多いということかもしれない。
ちなみに、我が家は、なんとか・・・平和をとりもどしましたが。。
******::::******
2006.10.5(木)
酒のSAKAIエアロ60
11時過ぎに、ルネ香椎へ行った。エアロの前にマシンウォーク15分。
1スタジオ・・・11:40〜〜SAKAIエアロ60・・・スタート!!
いつものように、きちんと、ウォーミングアップ。
メインのコンビネーションは、2つめが・・・あたらしくなった。
1・・・しゃっせ3(方向変化)〜〜〜〜
2・・・ラウンジ1.逆脚前クロス・レッグカール3(方向変化)前でパドブレ・ひとまわり
アームス付きで脚の動き・ぐるりとまわって・・・はいはいはいVステップ
3・・・シングルシングルダブル〜〜〜
4・・・ジャンプ〜しゃっせ〜一回り・ちょきちょき・ヒールキック・ヒールキック〜
しゃっせ〜ひとまわり〜ひだりみぎひだり左二ーアップ〜〜
ラストに、ジャンピングジャックなど・・競技エアロもどき・・もあったりして
ほんと・・・エアロらしいエアロクラスだった。
SAKAIさんは、今週の土曜日に、
アクシオンで「SUZUKICUP JAPAN2006.福岡大会・・・(競技エアロ)」に出場される。
きちんと身体をしぼって、美しい筋肉で・・・
調整OK・・のようでした。
がんばってくださいね。
優勝されることを祈っておりますよ!!
ジムで、「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
1年間お世話になった、TORIGOEトレーナーが福岡県警に転職されたので
今日からは・・・KUMAMOTOトレーナーになった。
ベテランのトレーナーで・・・サクサクと進められる。
現状を把握してから・・・構成を決められるという感じでの
1回目のストレッチだった。
よろしく・・・お願いします。
プールで、少しクロール&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーして・・・終了。
******::::******
2006.10.7(土)
盛りだくさんの土曜日。
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス60分」今日は、先週、IDE先生から告知が
あったように、代行だった。代行は若いYOSHINOさん!!
彼女のレッスンは、ウォーミングアップのストレッチに特徴がある。
すごく丁寧に時間をかける。それだけに・・良く伸びて、気持ちいい。
コンビネーションも、個性があって、なかなかおもしろかった。
すてきな動きだったけれど、じゅうぶんには仕上がらなくて申し訳なかった。
12:00〜〜1スタジオ「NINAエアロ60」
ウォーミングアップコンビネーションを楽しみ・・いよいよメインのコンビネーションが
はじまった。
Aブロック・・・グレープパイン〜〜しゃっせ〜〜Lステップのあのステキな動き。
Bブロック・・・ジャンプ〜〜の、ものすごくたくさんの動きの・・・あのパート!!
Cブロック・・・前へしゃっせ後ろへしゃっせのあと、ふりこで斜めにいき、裏ボックス〜〜
ふりこ〜5グレープパイン〜〜の、むずかしい動き
月曜日の西新NINA60では、C・・・ふりこ〜5グレープパインからスタートだった・・
香椎と、西新は何気にことなるも・・いとをかし!!
今日は・・・なんだか、わりとよく回れた。
なんだか・・・うれしかった。
今日のNINAちゃんの、名言!!
「回転は、味付け。。調味料です。全部回る人は、味覚異常と思えば、気が楽でしょう!!」
そうだね・・・味付けは・・・好き好きだものね。
でも・・・ベースを、しっかりと覚えなくては・・・味付けはできません!!
ベースと・・・オプション全開・・・との差が、違いが・・・すごい!!
これも・・・現実!!
なんにせよ・・・何度もチャレンジするしかない。
あともうひとつ名言。
「わたしの引き出しには動きが、いっぱいつまっています。それを出してきているだけ
だから、いつも出ている人は、引き出しの中身を知っている・・・だから・・・動けるだけ。
初めての人は、来週も来てください」・・・みたいなこと!!
今日のNINAちゃんは・・・饒舌だった。
ジムで、マシン&ストレッチ
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分。KUNIMATUさん」
おだやかな、リードにいやされながら・・・おだやかにYOGA!!
ラストの、しゃばあーさなでは・・・ほとんど眠っていた。
このまま、帰宅したいところだけれど・・・
プールケアは大切!!
ジャグジー〜〜ウォーク〜〜ミストサウナ
シャワーして終了。
盛りだくさんの土曜日だった。
******::::******
2006.10.9(月)
体育の日・・・祝日
今日は祝日特別営業で、ルネ香椎では・・・15:00〜16:00「YAMANOUTIエアロ60」
そして、ルネ西新では、ちょっと時間はいつもと違って・・・12:10〜13:10「NINAエアロ60」
が・・・ある!!
両方・・・参加すべし!!
なんせ、今日は・・・体育の日だもの!!
夫の了解を得ることができて、喜び勇んで・・・東から西へと出かけた。
12:00頃、ルネ西新到着。
西新はもちろん、大橋、香椎からもたくさんのNINAファンが集結!
そして、いつものように、堂々と、淡々とスタート。
ウォーミングアップコンビネーションは、香椎と同じ・・・淡々と。
メインのコンビネーション・・A、Bは土曜日の香椎と同じ(多分?)
C・・・ラストらへんが、ちょっと簡単???
厳しい言葉もあったりして、びびった瞬間もあったりしたけれど
じょじょに、スムースに動ける感じになったので
達成感が少しは、味わえた!
楽しい1時間だった。
今日も・・・味覚異常の話が出た。
「オプションは、味付け・・・スパイス・・・調味料!!」
ストレッチをする時間もなく、浴室へ。
シャワーして・・・退出。
地下鉄で、天神へ。天神地下街でパンを買い、郵便局前から・・・高速道路経由
香椎浜営業所までバス・・・バスの最後部の席で、パンを食べた。家に帰って食べると
15:00からのエアロで、気持ち悪くなるから。。
14:30ころ、帰宅。香椎用のバッグでチャリで、ルネ香椎へ・・・14:50ころ到着。。
そして・・・15:00〜〜1スタジオ・・・「YAMANOUTIエアロ60」スタート!!
お見事・・・西新のNINA60に出ていた・・・香椎ぐみは・・・
全員・・・香椎の「YAMANOUTI60」に出ていた!!
「祝日なのに、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございます」と
ちゃんと・・・挨拶された・・・YAMANOUTIくん・・・31歳!!
ウォーミングアップは、水曜日の夕方参加している「YAMANOUTI50」と同じだった。
メインのコンビネーションは、エアロ60だから・・・3ブロック構成だった。
回転からパドブレ多用で、ややこしそうに見えても
グレープパインの方向変化があっても
わたしとしては、はじめての動きだったけれど
スムースに動ける内容だった。
それに、ダンス的要素が取り入れられていて
楽しさ満載だった。
金曜日の夜19:20〜20:20のレギュラークラス「YAMANOUTIエアロ60」に
参加したい気持ちはあれども・・・わたしは主婦です。。
仕事して、疲れて帰宅する夫と、次男を待つのも大切な仕事だもの。
また、YAMANOUTIエアロ60・・を受けるチャンスを待ちましょう!!
エアロ60のあいだも、水のみタイムのたびに、ホークスの試合状況を、ロビーの
テレビでチェック!!
エアロが終わると・・・YAMANOUTIイントラも、会員もいっしょに、TV野球観戦!!
きゃ〜きゃ〜言いながら・・・わ〜わ〜言いながら・・・!!
無事・・・ホークス・・・勝利!!
ありがとう!!
みなさんで・・・喜びを分かち合った!!
連帯感がたまりません!!
よい・・・体育の日だった!!
******::::******
2006.10.10(火)
YAMANOセンセイDAY!!
10:30からの「びよんどパワーYOGA」の場所確保のため
10:05からの「おはようストレッチ15分。TIFUトレーナー」に参加!
いやされながら・・ストレッチ。
TIFUくんから・・・「来週からは、おはようストレッチのあと、みなさんに
退出していただきます」・・・と・・・告知!!
公平に・・・ということのようだ!
10:30〜〜2スタジオ「びよんどパワーYOGA60分」・・・もちろん・・・YAMANOセンセイ!!
先週からスタートしたので、今日は2回目だった。
先週は35人参加だったらしいが・・・今日は、それ以上の盛況だった。
チケット制になるかもしれないらしい・・・。。
2回目だから、もう、すでに慣れて・・・落ち着いて取り組むことができた。
YAMANOセンセイのリードは・・・カンペキだった。
11:50〜〜1スタジオ「YAMANOエアロ60」
ウォーミングアップの動きにも、丁寧な理論的指導があり
ほんと、毎週一回・・・このレッスンで、正しいエアロを確認できる・・・ありがたい!!
コンビネーションは、4パートめが、新しくなった。
リズム変化ありのボックス〜〜だった。
盛り上がった!!
実に・・盛り上がって・・・楽しんだ!!
クールダウンのストレッチも・・・それはそれは・・・丁寧だった。
いろんなことを、教えていただいて
ほんと・・・拝みたいほど・・ありがたいレッスンだった。
12:10〜〜1スタジオ「YOGA60分。WAKITAさん」
格調高い、メンタル重視の理論派YOGA・・・すばらしかった。
エアロ60のつかれが・・とれた・・・いやされた!!
プールで、HASEGAWAくんのアクア&&少しウォーク&&ジャグジー&&ミストサウナで
ケアーし・・・シャワーして終了!!
すごすぎるよ・・・火曜日は!!
******::::******
2006.10.11(水)
15:40からのエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
昨夜、いろいろなことがあたまをかけめぐり、眠れないまま・・
AM4時くらいになり・・ついにドリエルのお世話になり
なんとか、眠れた・・・が・・・
どうも、薬で眠ると・・・起きてからが・・・状態がよくない。
それで、最小限の家事をして、15時くらいまで
ごろごろしていた。
でも・・・わたしには・・・ルネ・エアロがある!!
15時頃、ルネ香椎へ行き・・・10分ほどマシンウォーク。
そして
15:40〜〜1スタジオ・・・YAMANOUTIエアロ50!!
ウォーミングアップは、いつもの動き。
そして、メインのコンビネーションは、今日から、新しくなった。
2ブロックとも、とっても、楽しい動きだった。
ダンスの要素もたっぷりとあって
おおいに、楽しむことができた。
楽しかった!!
ジムで、マシン&ストレッチ
シャワーして終了。
生き返った!!汗びっしょりかいて・・・頭も、心も、身体も・・・すっきり!!
******::::******
2006.10.12(木)
酒のSAKAIエアロ60
今日は、第2週めの木曜日ということで・・・SAKAIさんエアロは・・・ピンクDAY!!
みなさんそれぞれ・・・ピンクを取り入れ楽しまれていた。
わたしは、ブラックのトップスの下に、ピンクのトップスを着て
ちょこっとピンクにした。
入念な、ウォーミングアップのあと・・・メインのコンビネーション。
1パート・・・・スタート部分だけが変わった。しゃっせ(方向変化)3だったのが・・・
ツイスト3〜しゃっせ3〜マンボ・マンボひとまわりVステップ・よこよこよこ(アームスつき)
前へあるき、レッグカールしながらジャンプでひとまわり・・・
2・・・先週から、新しくなった。。ランジ・前クロス〜〜レッグカール3(方向変化)〜パトブレ〜
縦にグレープパイン〜レッグカールで前をむき〜〜はいはいはいVステップ
グレープパインのところが、先週とはちがうみたいだった。
3・・・今週から新しくなった・・パトブレ・パトブレ・前マンボ・逆回り(レッグカール1で)
あるいてジャンプしてボックスして、6マンボ〜〜バッククロス
4・・・この前といっしょ・・・ジャンプ〜しゃっせ〜ひとまわり〜ちょきちょき〜
ヒールキック(ピエロ)ヒールキック〜しゃっせひとまわり〜よこよこよこあっぷよこよこあっぷ
すべてをつないで・・・エアロワールド堪能!!
ラストに、競技エアロチックな筋トレもあったりして
クールダウンストレッチで終了。
おもしろかった!!たのしい60分だった!!
7日のSUZUKICUP JAPAN 福岡大会で、SAKAIさんは
ちゃんと、ファイナリストに残ったということだった。
おめでとうがざいました。そして、お疲れさまでした。
ジムで「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
KUMAMOTOトレーナーに代わって2回目ということで
先週のストレッチで、構想が練れたようで
サクサク・・・ストレッチ!!
カンペキでした。
ありがとうございます!!
そうして・・・そうして・・・今日のサプライズ!!
ジムで、YAMANOUTIイントラの話になり、そこにいた複数の人から
なんと・・・・「YAMANOUTIくんは、結婚している」・・・・と・・・・聞かされた!!
驚いた!!しかも・・・お相手は、ルネの会員さんだとよ〜〜!!
おねえキャラは・・・演技だったもよう!!
どうぞ・・・末永く・・・おしあわせにネ!!
あとは・・・いつものように・・・プールで・・・ウォーク&ジャグジー&ミストサウナで
ケアーし・・・・シャワーで終了。
疲れは・・・全く無い・・・楽しい木曜日だった。
******::::******
2006.10.14(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜〜2スタジオ・・・「ジャズダンス60分・・IDEKUMIセンセイ」
先週は代行だった。だから・・・待ち遠しかった・・・IDEセンセイのレッスン。
いつものように入念なストレッチ・・・20分。
そして・・・新しいメインのコンビネーション!!
今月の動きは・・・ちょっとコミカルだった。
ていねいなご指導のおかげで
みなさんが・・・ちゃんと・・・動ける!!
すごいよね!!おばちゃんたちが・・・ジャズダンスを踊れるなんて!!
ほんとうに・・・別世界のできごと・・・ジャズダンス!!
12:00〜〜1スタジオ「NINAエアロ60」
今日は・・・マラソンされる方々&&西新の方々が・・・欠席で・・・
なんと・・・20人ちょっとの参加だった。
いつもの・・・ウォーミングアップ・コンビネーション。。
メインのコンビネーションは
1パート・・・・いつものとおり・・・グレープパイン〜しゃっせ〜〜いいろいろあってLステップ〜〜
2パート・・・なぜか・・・進めかた・・順番がいつもと違う(??)で・・・うろうろ・・・
3パート・・・マンボ・パドブレ〜〜の動きなれど・・・やはり・・・つかめないまま
オプション(回りモノ)に移り・・・大体OKなれども
縦の移動での回りモノが把握できなかった。
木曜日の夜に、ルネ大橋で「NINA60」があるので
木曜日夜に大橋集結人々は・・・マスターできているらしい・・・。
レッスン後・・・ジムで、お話されていた。
ということは・・・月曜昼西新〜〜木曜夜大橋〜〜土曜昼香椎・・・に、集結か!!
西新&香椎に、がんばって参加しているわたしだけれど
何気の変化についていけない。
でも・・・長男と同い年の、若いママさんも・・・同じ感想だったので
ちょっと安心した。
もうひとり・・・長男と同い年の若いママさん・・・HITOM^^さんは・・・
MIYA^^さんと・・・ふたり・・・カンペキだった。
最近・・・「わたしは・・・34歳です。誕生日がきたので35歳になりました」・・・発言が
やたら・・・多い!!
1971年生まれは・・・団塊ジュニア世代・・・・ということで・・・・人数が・・・やたら・・・多い!!
いつも、ごいっしょしている若い・・・小学生のママ・・・・の方々は・・・・1971年生まれだった
ことが判明して・・・
ワタシに対して・・「お孫さんが、ふたりも・・・いらっしゃるなんて!!」との・・・発言も多発!!
そして・・・「自分の親と同じ世代ですね。自分の親は、NINAエアロ60は、絶対ムリ」・・・的
発言も多発!!
今から、エアロを始めたら、NINA60はムリかもしれないが
10年前にはじめたから・・・10年もNINAエアロにつきあっているから
この歳で・・・NINAエアロ60にチャレンジできるとよ〜〜!!
でも・・・いっしょにエアロをはじめた、同世代人々で
いまなお、NINA60に挑戦しているのは・・・数人だということも事実なり!!
ああ〜〜!!・・・・せつないなあ!!
でも、同世代・・中尾和子さんは・・・カリスマイントラさんとして・・・今なお・・・大活躍です。
ジムで、マシン&ストレッチ
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分。KUNIMATUさん」
おだやかに「息をはいて〜〜〜」が特徴のKUNIMATUさん
今日も、おだやかなYOGAだった。
プールでウォーク&ジャグジー&ミストサウナでケアして
シャワーして終了。
ああ・・・・すごい・・・土曜日だった!!
******::::******
2006.10.16(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
昨日の、宝満山登山で、階段を下りるときに、太ももの前が筋肉痛。
そのほかは、昨夜、入浴後、時間をかけてしっかりとストレッチ&マッサージしておいたので
異常なし!!
NINA60は、11:35からなので、10時過ぎには、家を出た。
夫が10時頃に、出勤したので・・・セーフ!!
余裕でルネ西新に到着。
ルネ西新の会員さんは、NINA60に対するチャレンジ精神いっぱいだし、
大橋と、香椎のNINAファンも集まって・・・今日も、にぎにぎしくスタート!!
ウォーミングアップコンビネーションを、気楽に楽しみ・・・
いよいよメインのコンビネーション!!
Aパート・・・・いつもの、グレープパイン〜しゃっせ〜〜いろいろあってLステップの
難解エアロ。土曜香椎の60から、何気の一部変化は、西新も同じだった。
Bパート・・・じゃんぷ〜〜まわりもの&まんぼ〜前まんぼまわりものうしろまんぼまわりもの
よこよこきっく・よこよこきっく〜〜〜〜
cパート・・・ななめふりこぼっくす〜〜〜
なにげの変化プラス・・・順番を変える・・・ことによる・・・・混乱!!
NINAちゃんは、サービス心で・・・変化させてくださっているようだ・・・が・・・
この、かたくなりつつあるわたしの脳みそでは・・・
残像がつよすぎて
何気の変化と順番変えに・・・順応しにくい。
ということは・・・
NINAちゃんは・・・「脳の活性化」・・・のために・・・
わたしのために・・・「脳活性化えあろびくす」をやってくれていたのね。
ありがたいことでした。
土曜日・・香椎は「NINAエアロ75」です。
しっかりと・・・チャレンジしなくては!!
今日も・・・スーパー達人RIEちゃんが、話しかけてくださった。
なんと・・・RIEちゃんは、ナースだった。
どおりで、やさしいはずだ。
これからも、いろいろ相談にのってくださいね。
ありがとうございました。
西新の会員さんは、優しい方が多いので・・
お会いするのが・・・楽しみです。
感謝しています!!
******::::******
2006.10.17(火)
YAMANOセンセイDAY
10:05〜2スタジオ「おはようストレッチ15分TIFUトレーナー」
で、のどかにストレッチ。
一度、全て、ストレッチで使ったマットを片付けて、全員、スタジオの外へ出て、
入室許可を待つ。
OKということで、2スタジオ入室。ラッキーにも、いつもの場所に、MURAKAMIさんと
並んで、myヨガマットをしくことができた。
10:30〜〜2スタジオ「びよんどぱわーよが・・60分・・・YAMANO大センセイ」
連続でポーズをつなぐパワーよがも3回目ということで
緊張しないで、楽しむことができる。
今の動きを3ヶ月続けるということだった。
ラストのリラックスタイムでのアロマランプや、めざめの鐘の音も、なかなか
しゃれた小道具だ。
11:50〜〜1スタジオ「YAMANOエアロ60」
今日は、NINA60での舞姫・・・MIYA^^ママと、HITOM^^さんが参加され
YAMANOセンセイは、動けるふたりの参加で、さらにテンション高く、
格調高く・・・進められた。
いつものように、ウォーミングアップ&&クールダウンのストレッチも
絶対、ながさない!!
理論に裏づけされた、ほんとうに、キメ細やかな、指導だった。
わたしは、毎週、この時間に、正しいフォームをチェックできるという
ありがたいエアロクラス!!
メインのコンビネーションは、先週、2パートと、4パートがあたらしくなっていたが、
今日はさらに、4パートがさらに変化した。
1・・・おとなしいけれど・・・エアロらしい動き。
2・・・Vステップスタートのダンスチックな動き
3・・・しゃっせスタートの、これまた、サイコウのダンスタイム
4・・・リズム変化での、ボックススタートのさらに・・・カーニバルかという
ダンスタイムショー!!
おもしろかった!!楽しかった!!
今日も、思わず・・・感動のあまり、センセイを拝んでしまいました。
ほんとうに・・・もったいない&&おそれおおい&&ありがた〜〜い
YAMANO大センセイのエアロクラスだった。
22日(日)には、ルネ西新で「中尾和子さんのイベント」があるそうです。
無料だけれど・・・要予約!!
でも、その日は「福岡シティマラソン」が開催され、ルネの会員さんは
たくさん出場されるそうです。
YAMANOセンセイは、ボランティアとして、手伝われるそうです。
それが終わると・・・札幌出張だということです。
YAMANOセンセイは、50代の中尾和子インストラクターを尊敬しているそうですよ。
YAMANOセンセイが、尊敬するのだから、きっと・・・すばらしい生き方をされている
50代なのでしょう!!
毎日、ルネで遊んでいる中高年とは・・・エライ違いです。
中高年女性の暮らし方こそ・・・いろいろです!!
13:10〜〜1スタジオ「YOGA60分。WAKITAさん」
格調高くYOGA!
WAKITAさんも・・・堂々たる中高年女性。
自信たっぷりの言動に
フクザツな思いの1時間だった。
プールでHASEGAWAくんのアクア30分。今日は3コース使用だった。
あと、少しウォークして、終了。
すごい一日だった。
いろいろな思いのいちにちだった。
******::::******
2006.10.18(水)
15:40からのエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
いつものことだが、火曜日にめいっぱい動いたものだから、
昼頃まで、家でごろごろしていた。
そのあと、イオンに買い物をしに出かけ・・・
15時過ぎにルネ香椎へ出かけた。
そして・・・15:40〜〜1スタジオ「YAMANOUTIエアロ50」
今日は、常連さんに加え、いろんなところから、たくさんの人が来られていた。
この時間のクラスとは、思えないくらいの・・・盛況ぶり!!
YAMANOUTIイントラが「もっと、前へつめて〜〜」と、何度も呼びかけた。
コンビネーションは、先週から新しくなった・・・シンプルだけど
やりようによっては、ダンスチックに楽しめる・・・すてきな動き!!
エアロ50だから、たった2ブロックのコンビネーションだけれど
動き続けながら・・・どんどん・・・オプションをつけ・・・おもしろく
展開するので・・・エアロ60にまけない、それ以上の運動量!!
汗の量もすごいし、楽しさ、達成感もすごい!!
それに、きれいに動くための、極意を教えてくださるので
それも・・・感激!!
ほんとうに楽しい55分だった。。5分サービスしてくださった。。
ジムで、マシン&ストレッチして・・シャワーで終了。
おまけ
YAMANOUTIイントラは、1年くらい前に結婚されたらしい。
奥様と、同い年らしい。。ということは・・・
今年で31になる・・・1975年生まれか!!
スタイルのいい、やさしい奥様らしい。
ルネ香椎の会員さんで、主に、夜こられているとか!!
みんさんが知っていて、最近知ったわたしがひとりで
サプライズとか言っているので
みなさんに、逆に・・・・不思議がられました!!
******::::******
2006.10.19(木)
酒のSAKAIエアロ60
11時過ぎに、ルネ香椎へ行った。エアロの前にマシンウォーク。
そして、11:40〜〜1スタジオ
「SAKAIエアロ60」スタート!!
今日は、動ける若い方々がたくさん参加され・・・大盛況のうちに始まった。
はじめの、ひとことおしゃべりでは・・SAKAIさんのおうちは、南区でおすし屋さんを
されていることを知った。話の主旨は「キリンビール工場のコスモスが
きれいでした」・・。
YAMANOセンセイの弟子らしく、丁寧に・・・ウォーミングアップ。
そして、メインのコンビネーションに入っていった。
1パート・・・しゃっせ・うん・しゃっせ・うん・しゃっせ(方向変化あり)
まんぼ・まんぼ・ひとまわりVステップよこよこよこ(アームス付き)前3歩いて、カール1しながら、ひとまわり
2パート・・・らんじ・前クロス・方向かえながらレッグカール3・ぱどぶれ・ひとまわり
脚ななめ・ななめななめ(アームスつき)ひとまわり・はいはいはいVステップ
3パート・・・前へぱどぶれ・パドブレ・マンボ・ぎゃくまわりれっぐかーる1・またそのぎゃくまわり
ジャンプ・ボックス(アームス付き)まわって、うしろむきでバッククロス・後ろ向いたままで
グレープパイン・レッグカール2で正面(アームス付き)
4パート・・・じゃんぷ〜しゃっせ〜一回り・はいはいはいチョン・ピエロ・ピエロ(アームス付き)
わくわくでしゃっせマンボ・バッククロス・ひとまわり・よこよこよこアップよこよこよこあっぷ
今日あたらしくなったのは・・1パートで、先週は、ついすと3スタートになっていたのを
また、もとどおり、方向変化付きのしゃっせ・うん・しゃっせ・うん・しゃっせ〜〜に
もどったことと・・・
3パートで、ボックスのあと、バッククロスからうしろむきになり、そのままグレープパインで
レッグカール2で正面・・・ここが大きく発展変化した。
全部つないで、ほんと・・・エアロらしい・・・エアロビクスだった。
回りモノの取り入れ方も・・・ほんと自然で気持ちよかった。
YAMANOエアロと同じく・・・1回目で理解できる内容で
しかも、楽しく&&達成感抜群!!
こういうのを・・・エアロビクスと言うのだ・・・きっと!!
汗びっしょりの60分だった。
着替えて・・・
「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
KUMAMOTOトレーナーが担当してくださるようになって3回目。
もう、メニューができあがったのでしょう・・どんどんさくさく進む。
背中、肩甲骨あたりの柔軟性、
そして・・・やってもらいつつ・・・自分が、骸骨になった感じがするほどの
脚の、骨盤の・・・これって・・・整体??
自由自在に骨、関節をあやつって
コア部分(体幹)の安定と、バランスを整えていく。
そして、脚のストレッチ、わき腹のストレッチ
カンペキだった。
ベテランの技だった。
すごいです。
プロのストレッチはすごいです。
あと、プールで簡単にケアーして終了。
とっても、身体が・・・スッキリ&&シャキッと・・・した木曜日だった。
******::::******
2006.10.21(土)
盛りだくさんの土曜日
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス60分。KUMIセンセイ」
今日は、なぜか・・・人が少ない。
でも、そのようなことには関係なく、念入りのウォーミングアップ・ストレッチ!!
20分!!ここまでで・・・汗びっしょり!!
そして、メインのコンビネーションは、先週からはじまった楽しい動き。
2回目だと、慣れてきて・・つやをつけての動きになる・・・指導が。。
もう・・・ジャズダンスそのもの!!
11:55くらいまで、ミラーボールのような照明のもと・・・みなさんでおおいに楽しんだ。
ありがとう・・・KUMIちゃんセンセイ!!
12:00〜〜1スタジオ・・・「NINAエアロ75」
第三土曜日だから・・・エアロ75だった。
NINAちゃんが1分前に登場。
なぜか・・・今日のNINAちゃんのトップスが・・・長袖カットソゥ??
暑くないのか?
冬に、長袖の時、「NINAちゃん、今日は長袖だね」と言ったら、「寒いけん」と、答えた。
ということは、「NINAちゃん、風邪かな??発熱時の悪寒かな?」と・・・ちと心配。
でも、無駄な心配だった。
元気に・・・ウォーミングアップコンビネーション15分。さあ、ここから・・・60分だ!!
メインのコンビネーションは・・・A〜B〜C〜Dへと・・進められた。
A,Bはいつもの動き・・・だけれど・・・難解。
C,Dは・・・順番や。組み合わせの妙で、NINAちゃんの引き出しに大切に保管されている
動きを、ひっぱりだし、うまいこと組み合わせてできあがったおもしろい動きだった。
時間が足りなくて、Dは、急いで進めたので、つないだばあい、前列の方々でも
はじめはDで止まってしまう事もあったりしたけれど
NINAちゃんが、前で踊ってくれると・・・多少のミスくらいで
ちゃんと、つなげることができる・・・前列の方々は素晴らしい。
わたしは、ときどきわからなくなったりもしたけれど・・
でも、すぐについていける状態にたてなおせるレベルではあった。
今日も、「NINAちゃんは、わたしのために・・・脳活性化えあろびくす・・・を、構築してくださった」のね!!
ありがとう!!
NINAちゃん!!
楽しい75分だった。
ひょこりさんが、3週間ぶりくらいかしら、ひさしぶりに参加され
並んで、楽しむことができました。
お声も、しっかりと出されていて、元気に動かれていたので
ほんとうに、安心しました。
医学の進歩はすばらしいですね!!
ジムでマシンしたあと
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分」本来はKUNIMATUさん担当だけれど
先週、告知があったように、代行だった。代行は・・・TAKAGIさんという初めての方。
変わったYOGAだった。
珍しいYOGAだった。
特徴・・・「両手、両脚」と、いうところを・・・TAKAGIさんは「両の手、両の脚」と言った。
スタートのほぐしを、なんと、仰向けにに寝てされた。・・・一般的には、座って脚を前に
出して行う。。。不思議だった。
プールに行く気がしなかったので、おふろで浴槽につかり
脚・足をほぐして、シャワーで終了した。
帰宅して、イオンの「La.Veille」で、ハンド&肩&ヘッド&アイ・・マッサージと
ボデイーマッサージをしてもらった。
ほぐれて・・きもちもスッキリ!!
なかなか・・リラクゼーションマッサージはいいものです。
エステは、したことないのだけれど・・どんな感じなのだろうか??
******::::******
2006.10.23(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
今朝は、10時をすぎても・・夫がまだ出勤せず・・・
在宅状態(油絵を描きよった)だった。
しかし、出勤を待っていては・・・
11:35からの大事なNINA60に間に合わないので
明るく「行ってきま〜〜す!」と、挨拶して家を出た。
夫も、明るく「行ってらっしゃ〜〜い」と、言ってくれた。
意外と、ひとりで家ですきなことできるから・・うれしかったのかも!!
そして、順調に、バス&地下鉄で、ルネ西新到着。
NINAちゃんが、1分前に、堂々と登場。
NINAちゃんのヘヤースタイルが、大正時代のモガのようなショートで
・・・ふつうのショートではなく・・・洒落たショート・・・
ほんと・・・長身でスタイルがいいので、すごく良く似合っていた。
ウォーミングアップはサクサク進み・・・いよいよメインのコンビネーション。
A・Bは・・・難解なれどいつもの動きなので、オプションついても・・・OK!!
問題は、いつも・・・C!!
香椎でも、西新でも・・・Cがなぜか・・・うまくいきにくい。
それは・・・毎週、なにげの変化と、順番を変える・・・から!!
これは、NINAちゃんが、わたしのために構築してくださる
「脳活性化えあろびくす」だから。
Cだけの練習では、NINAちゃんは動かなくて、会員だけで何度もやって
動けたのに・・・
縦割り・・・A〜B〜C〜A'〜B'〜C'になると
A&Bの回転に、かなりのパワーをつかうので・・・Cのころになると
集中力が切れて・・・まわることを忘れる部分がでてきたりする。
でも・・・がんばりました。100%OKではないけれど
自分的には・・・これが限界でしょう。。
かなり・・・いけました。
でも・・・さらに・・・美しく動けるように・・・これからも
チャレンジ!!チャレンジ!!
ジムで、入念にストレッチして、シャワーで終了。
買い物をしないで
とっとと帰宅した。
******::::******
2006.10.24(火)
YAMANOセンセイDAY!!
10:30〜〜2スタジオ「びよんどぱわーよが60分」
もちろん・・・YAMANOセンセイ。
Yセンセイは、22(日)の午後、北海道に指導にむかわれた。
羽田経由で新千歳空港に到着したものの、人身事故でJRが不通で
代替バスを待つこと・・・1時間半。
なんと−1℃の寒さのなかで・・・待たれていたそうです。
それで・・やっと札幌に着くことができたそうです。
そして、23(月)は指導(?)、研修(?)され・・・
その日は、東京までしか帰れなくて、東京で一泊して
今朝・・・羽田から、福岡に帰ってこられたそうです。
東京のホテルには6時間の滞在だったとか!
香椎の会員がYAMANOセンセイのびよんどぱわーよが&&エアロ60・・を、
心待ちにしているから、代行を出さないで・・・帰ってきてくださったのです。
泣けます。ほんとうに・・・ありがたいことです。
そんなお話を聞いてからのヨガレッスンだったので、
センセイのひとことひとこを聞き逃すまい・・と、しっかりと受けました。
もう、4回目のぱわーよがなので、さらに正しいフォームになるように
がんばってみた。
最後のリラックスタイムでは、アロマランプだけではなく
今日は、スプレーでのかおりも使っていただいて
ほんと、さわやかでした。
11:50〜〜1スタジオ「YAMANOエアロ60」
センセイも、会員もヨガウエアから、エアロウエアに着替えて・・・
しっかりと、エアロモードを作ってスタート!!
いつものように、ていねいな、理論的な指導で
週に一度の、正しいエアロビクス確認作業!!
特に、呼吸が大事!!
コンビネーションは、先週4パートが新しくなり、
1・2・3・4で、ほんとうにすてきなかわいいしかもムリがない・・コンビネーション!!
心拍数がしっかりとあがり・・・大汗ポタポタ!!
ほんとうに・・・すばらしいエアロクラス!!
ありがとう・・・YAMANOセンセイ!!
13:10〜〜1スタジオ「YOGA60分。WAKITAさん」
またまたヨガウエアに着替えて・・・
「尾てい骨から背骨を通って頭頂へひきあげ〜〜」の、りりしい声で
貫禄十分&&論理的・・・インドYOGA!!
全身をしっかりとほぐすメニューなので
エアロ60の疲れが・・スッキリととれる。
このままシャワーして帰宅して、昼寝でもしたいところだけれど
人情にあついわたしは・・・プールで、HASEGAWAくんのアクア30分。
そして、少しクロール・・・これが気持ちよかった。はしっこのコースで、ひとりで・・ゆた〜〜と
クロール・・・ほんと・・・ほぐれる!!
あと、少しウォーク&ジャグジー&ミストサウナでケアして
シャワーで終了。
先週の土曜日に、プールケアをしなかったので、やはり、脚につかれが
残ったままだった。
プールで歩くことで・・・水がマッサージしてくれる・・・水の力は偉大です。
これからも・・・きちんと、プールケアして・・・できるだけ長く、エアロ60を楽しもう!!
すばらしい火曜日だった。
ちなみに、YAMANOセンセイは、この3ヶ月間、一日も休みをとってないので
来週の火曜日は、すべてを代行にして休みをとられるとのことでしたよ。
おこさまたちと、ディズ二ーランドに行く計画とか。
ゆっくりと、楽しんできてくださいね。
再来週の、火曜日にお会いしましょう!!
******::::******
2006.10.25(水)
15:40からのエアロクラス
YAMANOUTIエアロ50
15時過ぎに、ルネ香椎へ行った。少し、マシンウォークして・・
エアロ50スタート。
今日は、なんか乗らない・・・スタジオ全体が低調。
それで、Yイントラが・・・必死でもりあげようとしていたが
もりあがれないときはもりあがらない!!
でも、新しいコンビネーションの3回目ということで、スタート部分が
難易度を増す動きになった。
どんなにでも、変化できるのが・・・エアロビクスダンス!!
しっかりと・・・楽しめた。
Yイントラの左手薬指にプラチナの結婚リングが輝いていた。
なんで、今まで、気が付かなかったのだろう!!
おまけ
始まる前に、AND^^さんと、おしゃべり・・・「AND^^さん、肌がきれいねえ〜〜」
「硬膜下出血で入院していたとき、同室のおばあちゃんから
朝、マッサージするといい・・と教えられ・・・実践しているとよ〜〜」ゲナゲナ!!
ふつう、マッサージは夜だよね・・・ところが・・・朝がいいという美肌のおばあちゃんの重みの
ある経験談!!
これは・・・驚いた!!
AND^^さんは・・・起きたら・・・とりあえず・・・マッサージらしい。
「ちふれ」の安い化粧品を使っているということだけれど
肌の美しさは・・・やはり・・・朝のマッサージか!!
美肌を求めている方・・・だめもとでやってみたら・・・!!
******::::******
2006.10.26(木)
酒のSAKAIエアロ60
今日は、ピラティスの体験会と重なって、ちょっと参加が少なかった。
いつものウォーミングアップ。
そして、メインのコンビネーションは、スタート部分が変化。
(アームス付きで)ツイスト2ななめうしろへしゃっせ、しゃっせ・斜め前マンボ・反対斜め前にマンボ
ひとまわり〜〜Vステップ・・・あとは同じ。
それが1で、、、2・3・4は、先週と同じ。
なれてきて・・・どのパートもしっかりと動いた。
エアロビクスの見本のような、きちんとした&&たのしいエアロだった。
クールダウンのストレッチもきちんとこなして・・・終了。
さすがです!!SAKAIさん!!
ジムで「ペアストレッチ30分。KUMAMOTOトレーナー」
KUMAMOTOトレーナー4回目。
骨格やら、柔軟性をきちんと把握してもらえて・・
どんどん進む。
今日は、新しいストレッチ法も取り入れてくださった。
スッキリ!!
プールでのケアの大切さを再認識したので
今日もちゃんと、ウォーク&じゃぐじー&ミストサウナでケア。
ひとりで泳ぐコースがなかったので、クロールは中止。
ほんとは、クロールで200〜300くらい泳ぐと
さらに、ほぐれて・・・理想的なんだよね!!
シャワーで終了。
おまけ
毎日、プールでウォークされている85歳のおばあちゃまと
ロッカールームで、おしゃべり。
85歳・・「あんた、やせているけど、どこか悪いのじゃない?」
ワタシ・・「大丈夫ですよ。今日のところは元気ですよ。
でも、気に掛けてくださってありがとうございます」
85歳・・「元気なら、いいのだけれど。」
わたし・・・「今が自由で一番いいのでしょ」
85歳「そうよ。すきなようにできて、今がいちばんしあわせよ。
でも、自由が20年も続いてね。でも、主人がまだ迎えに来ないのよ。
迎えにきても、20も年とったから、わからんかもしれんね」
わたし・・・「さあ、帰りましょうか・・。」
85歳・・・「わたしは、これから、喫茶店でいれたてのコーヒーを飲んで帰ります
それが、毎日の楽しみで」
彼女は、今朝は、6時に起きて、まず、お習字の練習をして、
昨夜のうちに下ごしらえしてあった、炊き込みご飯をたいて、
朝ごはんを食べた・・・という、話もしてくれました。
そして、ご自分が縫ったというワンピースを着て、これまたお手製のバッグに
脱水した水着を入れて
喫茶に向かわれました。
オンナは強いです。
すばらしいです。
あやかりたいです。。
彼女は4LDKの高級マンションで1人暮らしです。
******::::******
2006.10.28(土)
盛りだくさんの土曜日ルネライフ
金曜日は、NINA60のために体力温存のため、エアロをしないから
土曜日は・・・朝から・・・ワクワク!!
10:50〜〜2スタジオ「ジャズダンス60分。IDEKUMIちゃんせんせい」
今日は、10月最後のジャズダンスレッスン・・ということで
念入りのウォーミングアップストレッチ(20分)のあと、
今月のコンビネーションの後半を仕上げて
前半とつないで
くりかえし、くりかえし
大いに・・・ジャズダンスワールドを堪能した。
汗びっしょりで・・楽しい・楽しい!!
KUMIセンセイ・・ありがとう!!
12:00〜〜1スタジオ「NINAエアロ60」
1分前に、NINAちゃん堂々と登場。
今日のNINAちゃんのエアロウエアは、上下ともブラック!!
ラッキー・・・わたしも・・・今日は・・・全て・・・ブラック!!
NINAちゃんの、大正時代のモガ風ショートカット・・・お洒落なショートカットが
どんどん短くなる。みじかくなるにつれて・・・いっそう良く似合って・・・ステキになっていく。
ウォーミングアップコンビネーションでの変化
バタフライしながらのマンボが・・・・前ちょんちょん下へトントン
バタフライは、サイドステップ時のアームスとして使われていた。
メインのコンビネーションについて。。
終わってから、MIYA^^ママが「パズルですよ。これはパズル」と言っていたが・・
まさに・・・パズル状態だった。
今までの各パートの各パーツをシャッフルして組み立て・・・それが
ピシャット・・決まったときの爽快感!!
A/B/Cのパートで構成されていたが
何気に変化どころか・・ほんと・・・まさにシャッフルして再構築!!
いよいよ
わたしの脳みその硬化を憂慮しての・・NINAちゃんのショック療法だった。
それで、思ったのだけれど・・・今日の動きは忘れて、次回は、
頭をまっさらにして・・・取り組むほうが・・・楽なのでは!!・・・と。。。
ありがたいことに、長年、NINAエアロをやっているから
NINAちゃんの引き出しにかくしてある動きを、かなり知っているので
まっさらな状態で・・・組み立てるほうが・・・いいのかも!
そんなことを考えているときにかぎって・・・前回と、まったく同じ動きに
してくれることも多かったり・・・して。。
いろいろうろうろしたけれど・・・ステキな曲で・・・ステキなコンビネーションで
ほんと・・・おもしろかった!!
ありがとう・・・NINAちゃん!!
それにしても、NINAちゃんは、混乱しないでよく覚えられるね!!
会員は、従って動くだけだから・・受動的だけれど
NINAちゃんは・・・真っ白状態なく・・・覚えて進めるから・・・・すごすぎる!!
ジムでマシン&ストレッチ
13:45〜〜2スタジオ「YOGA60分。KUNIMATUさん」
おだやかなナレーションで、おだやかにヨガ。
こころもからだもほぐれました。
「猫のポーズ」は、良く知っていましたが
「猫のしっぽのポーズ」は、初めてでした。
ほどよく、腰がねじれて・・・気持ちよかったですよ。
あとは・・・プールで25分ほどウォーク&&ジャグジー&&ミストサウナ
シャワーしておしまい。
大満足の土曜日ルネライフだった。
さらに・・・
今日、11月のスタジオスケジュールが発表されていた。
9月までは、「NINAおたのしみエアロ」だった、火曜日、夜のプログラムが
10月は、担当変更で「HASEGAWAさん」だったのが・・・・
11月は・・・「IGARASIエアロ60」と、なっていた。
IGARASIさんは、最近、オーディションにパスして、ルネ・イントラさんに採用された方とか。
なかなか、おもしろいエアロをされるらしい。
チャンスがあれば・・・一度・・・のぞいてみたい。
******::::******
2006.10.30(月)
ルネ香椎は休館日。
ルネ西新は営業日。
NINAエアロ60
今日は、なんか、スムースにいかなくて・・10:30のバスになってしまった。
でも・・・無事にルネ西新に到着。
11:34ころ、NINAちゃん堂々と登場・・・レッスンは11:35から。。
今日も、香椎からも(多分10人以上)、大橋からもNINAふぁんがあつまり元気にスタート。
ウォーミングアップコンビネーションは・・・いつものすてきな動き。
メインのコンビネーションは・・・多分・・・土曜日の香椎のNINAエアロ60と・・ほぼ同じ?!
A・・・グレープパイン〜しゃっせ〜Lステップの難解エアロ
でも、ボックス〜しゃっせひとまわりのあと・・・
これまでのBのジャンプ〜〜の動きに〜〜たての動き
横マンボをまわりながらにして、くねってためてまわってしゃっせ
前へしゃっせうしろへしゃっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B・・・・Vステップ・Aステップ・前しゃっせ・マンボ・パドブレ・パドブレ
斜め振り子裏ボックスのあのうごき〜〜縦の動きからついすとついすと〜〜〜〜〜〜
C・・・バッククロス・まわりながらニーアップ二ーアップ
バッククロス・まわりながらニーアップ二ーアップ
前マンボ・うしろへマンボ
よこよこよこきっくくろす前かかとひいてPターン
よこへジャンプジャンプひねってついすと〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すべてにオプションをつける。。
たての動きのオプションで、やはり不十分なところがあったが
今日は・・・おおむねOK!!
立ち止まることはなかった。
いいかんじだった。
大満足だった。
スタジオ内の温度が高く・・・大汗!!
ジムでストレッチして、シャワーして終了。
地下鉄&&バスにて・・・とっとと帰宅した。
******::::******
2006.10.31(火)
本来は・・・YAMANOセンセイDAY!!
でも・・・今日は、YAMANOセンセイ完全お休み。
すべて・・・代行。
10:30〜〜2スタジオ「びよんどぱわーよが60分・・・代行で、SUEMATUさん」
以前、びよんどよがを、しばらく受けていたSUEMATUさん。知的なナレーションの方。
さすが・・・YAMANOセンセイの教育がゆきとどき、SUEMATUさんもしっかりと
勉強されたようで、すばらしいYOGAクラスとなった。
どのイントラさんも、YOGAに関しては、すごく勉強されている感じ!!
11:50〜〜1スタジオ「エアロ60」・・・代行はYAMABEさん。
初めての方。
キャラてきには・・・KAMEZUさんそっくり!!
動きの雰囲気もKAMEZUさんに似ていた!!
お顔は・・・SIMOHARAさんに似ていた!!
どこのクラブの方か、わからないけれど、入室のとき、4、5人の方々が
前列中央を場所確保された。
香椎のいつもの「YAMANO60」のときと、立ち位置が、ガラリと変わった。
わたしは、高速道路側で、広々、お気楽に「お初エアロ・コンビネーション」を楽しんだ。
NINA60難解エアロにチャレンジし続けているので、はじめてのイントラさんでも
緊張感はない。
なかなか、おもしろい動きもあった。バッククロスの方向が真後ろをむくのが
ちょっと新鮮だった・・・ああ、SAKAIさんもする動きだ。。
13:10〜〜1スタジオ「ヨーガ・・・60分。WAKITAさん」
呼吸法からはじまって、由緒正しきインドヨガで
格調高く進み・・・心も、からだもほぐれ、いやされた。
このすばらしいヨーガクラスは・・・絶品!!
プールで「アクアヒットHASEGAWAくん30分」そして、少しウォーク&クロール
じゃぐじ&ミストサウナ・・・シャワーで終了。
来週は、YAMANOセンセイの「びよんどぱわーよが」「エアロ60」を受けたい。
是非!!
やはり・・・YAMANOセンセイは偉大だった。
10月は・・・今日でおしまい。
あすから・・・11月。
トップページへ戻りますよ!