エアロ・アクア・スイム *15

****
2004.10.26(火)
YAMANOエアロ60
先生は、日、月と東京で、びよんどYOGAの研修だったそうです。
子育てしながらの仕事・・プラス・・養成・指導のための出張もあるのですね。
家族の協力・バックアップがあるからこそ、思い切って仕事ができるのですね。
今どきの働く夫婦のお手本のように思えます。
さて・・・コンビネーションはあのすてきな動き!
もう・・・みんなが大好きな動きです。すっかり覚えて・・しっかり楽しめました。
ああ!!楽しかった!!生きててよかった!!!
ラストにはびよんどYOGAのポーズをとりいれてくださり
これまた・・・感動!感謝!・・でした。
終わると・・・2スタジオで「きゅきゅっとウエスト15分」
しっかりがんばって・・お腹が筋肉痛!
スタジオでマシン&ストレッチ。
プールで「ウォーターヒット」ベリベリハード!
今日は33人くらいで・・2コース使用!惜しい!!
少し・・ウォーク、ジャグジー、ミストサウナ・・でケアーして
充実の火曜日だった。
今週も元気に「エアロ・アクア・スイム」を楽しみtたい。

*******
2004.10.27(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
先週は台風23号だったので・・行かなかった。
それで・・なんか久しぶり!
OOGARANEさんのアクアは、若いねえ〜って感じ。
YAMANO先生のながれるようなリードにはならない。
でも、会員の心をつかもうと必死でがんばっていた。
ラストに・・・マンマミアの曲がでてきたので・・・ここで
わたしは・・・満足!
いそいでシャワー・・YOGAのチケット無事入手!
SUEMATUさんの「びよんどYOGA」は・・カンペキだった。
声・リード・ナレーション・曲・・・オールOK!!
はじめに「おだやか〜な気持ちになれるところでキープしましょう」と
「他人と比較しない。無理しない。」との説明に
みなさん・・・気楽に楽しめたようだった。
最後の休息タイムのナレーションがとてもよく
ほんとうにほぐれリラックスでき
口をぽかーんとあけて眠ってしまった状態だった。
帰りに、ルネ・ショップで「セラバンド」を購入しました。
家でもやってみたいから。

******************************************
2004.10.28(木)
HATIYAエアロ60
「はじめのところがちょこっと変わるよ〜」でスタート!
先週のヒール・ヒール・ヒールのところが4.5ボックス、
1.5後ろマンボに・・・それだけの変化なんだけど
リズムのとりかたが・・硬い脳みそにはなかなかなじまない。
でも・・・何度も繰り返すうちになんとか!
そしてポール牧〜〜。ヒールキック、マンボ〜〜と
難度・強度ともに高い動きのコンビネーションへと続く。
先週はさらしを巻いてのレッスンで・・先生の腰が気がかりで
どうも集中できなかったけれど
今日は・・・最初から・・・溌剌HATI先生で・・我々、会員も
安心して・・・動きましたよ!
楽しかった!ひたすら楽しかった!!
なぜか、私自身も今日は快調で・・疲れ知らずだった。
やはり・・先生が元気に動くので・・うれしかったんだよね!

ジムでマシン・・・そして・・・「ペアストレッチ」HIROSIGEチーフ。
柔軟性をさらにきわめる・猫背をなおす・・・さらに・・・
いつまでもエアロができるためのケアー・・・などが目的。
しっかりストレッチしてくださり、いろんな部分のゆがみが是正され
最近は・・・身体がまっすぐ、しっかりしてきた。
肩甲骨のあたりをがしっとつかんでひっぱりあげてくださって
なんか50年以上のかたまりがほどけたような気がする。
背骨や骨盤のゆがみも・・大胆につかんでひっぱりストレッチして
ほんとすっきり・すっきり!
来週は予約が取れなかったけれど
その次、次の次の木曜「ペアストレッチ」予約できたよ。
身体の手入れをしながら
できるだけ長く、エアロ60を楽しみたい。

プールで「ウォータースクイーズ30分」
そしてジャグジーでひとやすみしてから
70歳くらいのベテランの方と、二人で1コースの状況で
二人とも、25メートルごとに休憩をいれるゆったりペースで
500くらい泳いだ。
気持ちよく泳げるのは・・・やはりペアストレッチのおかげ!!
手(肩)が気持ちよく回る・・・まるで・・油をさしたみたいだった。
とっても楽しい木曜日だった。

*************
2004.10.29(金)
夕方プールの日
夕方5時ころ、ルネプールに行った。
なんと・・・子供のスイミングは第5週ということで休みで、
プールには・・・泳ぐ人・・・私を含めて3人。歩く人・・0人。
だから・・・3人が1コースおきで泳ぐ。
なんて静か・なんて穏やかな水面!
流れる曲も穏やかで・・・!!
それで・・・ゆっくりだけれど、1キロ、クロールで泳げたよ!
最高にさわやかだった!
のんびりしすぎて、帰宅したら・・夫が先に、勤めから帰宅していた。
ごはんはタイマーでOK!
小鉢のおかずもOK!
いそいで秋刀魚を塩焼きにした。
やはり・・焼きたてがおいしいものね。
とはいえ・・・来週は、夫より早く帰宅せねばと反省しきり!
やはり・・・1キロ泳ぐと気持ちいい!!

*************************
2004.10.30(土)
ジャズダンスもエアロ60も代行!
ジャズダンスが代行だった。多分、IDE先生の弟子?
若いこの先生はウォーミングアップストレッチがとても丁寧で60分の
レッスンの半分を費やしてしっかり指導された。
コンビネーションはやはり、それぞれに個性があって
この若い先生の振り付けはとても新鮮で楽しかったよ〜!!
たまには代行もなかなか刺激的!
そして・・・1スタジオ・・・NINAエアロ60は・・代行・・・。
いつもNINA60で、最前列ですてきに動いていた・・・IZUMIさん!
しっかりした専門職に就いていて、土日とか夜のクラスを
担当する・・インストラクターとしてデビュー!!
今年の、ルネ養成で勉強して、ルネ・オーディション合格された30代!
スタイル満点・美人・知的のなかにひょうきんさもあり、
なによりエアロの動きが格別美しい。
そんな彼女がどんなリードをされ、どんなコンビネーションを
考えて来たのか・・・もう、それは興味津々!
ワクワク!!

やはり・・・新人さんの常として・・肩に力が入り
かなり緊張もされていた。
というより・・・とにかく「一生懸命」だった。
コンビネーションは、よく練られていて・・とても魅力的だった。
ミスしても・・アワワにならず
「新人なのだから、仕方ない。でも、一生懸命取り組みます!!」
そんな雰囲気で頑張っていた。
しっかり動いて、汗もたっぷり出て、楽しかったですよ!
お疲れさまでした。
IZUMIさんにも・・・カリスマの予感を感じましたよ。
これからも・・・頑張ってくださいね。
ジムでマシン&ストレッチ

そして、プールに行くと、今日も子供のスイミングがなくて
歩く人・・・数人。
泳ぐ人も・・・数人。
窓側のはしっこのコースがあいていたので
ひとりで・・・もくもくとクロール。
またまた1キロ!
水面が静かだと、ほんとうに気持ちよく泳げる。
泳ぎながら・・・夫はなぜ、最近泳がないのだろうかと・・・考えていた。
昨夜、「このまえ泳いだのは、7月のはじめで、参議院議員の選挙の日だったね」と
話しかけると
「じゃ、次は、衆議院議員の選挙の日に泳ごうかね」と冗談を言っていた。
水泳の楽しさを教えてくれた夫が何故?
「暇ができたら泳ぐ」とは言っているけど・・・。
最近、腰痛がまたでてきているので、プールでのウォークや
クロールをしてくれるといいのだけれど
人のアドバイスを聞いてくれるほどヤワじゃない!

*********************
2004.11.2(火)
YAMANOエアロ60
「研修で東京に行っていて、昨夜、最終便に羽田のエスカレーターを
かけあがって・・セーフ!間に合いました」でスタート!
先生は「3週連続で東京出張で、火曜日はいつも顔がむくんでいます・・」と
おっしゃっていたけれど・・・元気にウォーミングあっぷが進んで行った。
コンビネーションは二つ目のマンボ〜だったのが
前後にシックスマンボ・キック・リズムチェンジでボックス〜〜の
すてきにおもしろいうごきに変わった!
さいしょの・・・あのぱとぶれ多用・回転多用の動きはそのまんまで
うれしかった!とっても大好きだからね!
このふたつめの新しい動きは、昨日、博多に帰る飛行機の中で
考えたそうです。
後半も今までのすてきな動きで・・・もう・・しっかり、はじけて
しっかり楽しみました。
「YAMANOエアロ60」で・・・おかげで・・・元気に・・・1週間のスタートをきれる。
今週も元気にやっていけそうだ!!

ちなみに・・・・・・・
YAMANO先生が東京で研修指導されたのは・・・
「リズムチェンジ&方向変化」だそうです。
ということは・・・・
これから・・さらに・・・リズム&方向・・これがややこしくなるよん!
う〜ん!!刺激的!!期待できる!!

明日、11.3(水)11:05〜ルネ大橋で「YAMANO&HATIYAジョイントエアロ」の
イベントがあるそうです。先週の木曜日にはHATIYA先生から
そして、今日はYAMANO先生から・・・お誘いを受けました。
正直言って・・・行きたい。
でも・・・祝日だから・・・ね。

さて・・・2スタジオで「きゅきゅっとウエスト15分」
今日もお腹が筋肉痛になるほど頑張った!

ジムでマシン&ストレッチ

プールで「ウォーターヒット30分」
今日は参加者36名で3コース使用!
HASEGAWAくんが大喜びだった。
「みなさん、友達を一人連れてきてね」と言っていたけれど
そうなると・・・72人になって・・・6コース使用になちゃうよ!
それは・・・問題だと思います。
********************
2004.11.4(木)
HATIYAエアロ60
のはずが・・・

代行!・・・いきなりの代行!!
昨日、11.3(水)祝日・・・ルネ大橋で「YAMANO&HATIYAジョイントエアロ」の
イベントがあったのよね。そりゃ、もちろん行きたかった。
でも、以前から夫と出かける予定にしていたし、木曜日にHATIYA60が
あるのだから・・・ということで、がまんして・・・参加しなかったんだよね!
ところが・・昨日のイベントでは元気だったらしいHATI先生が
またまた・・・椎間板ヘルニア痛み再発!!

もう・・・みなさんで・・・心配で・心配で!!
やはり・・・イベントでがんばりすぎたのだろうか??
どうか・・・おおごとになりませんように!
「HATIYAエアロ60があるから、仕事や家事をがんばれるのに・・」と
いう人が・・・かなりいる。
木曜日のHATIYAエアロ60を受けるために・・・
日ごろから摂生している人も多い。
それくらい・・・強度・難度でレベルが高いだけでなく
キャラクターに魅せられて・・・さらにエアロ60を楽しむことができる!!!
はじけることができる!燃焼できる!発散できる!達成感を味わうことができる!!

どうか・・・先生、無事でいてくださいね。
しっかり安静を守ってくださいね。

ということで・・・ルネ香椎に11時半ごろ行ったら・・
代行・・・KOYANAGIさんだった。
元エアロ友達・今イントラさんのKOYANAGIさん!
彼女は10月から、金曜日の午後レギュラーで「エアロ60」を持っている。
ルネスタッフに「エアロ60ができる人」と認められたのだから
その成長は著しい。
わたしは・・体力的にエアロ60は・・・火・木・土・・の3回が
いちばん調子いいので金曜日は受けていない。

やはり・・・うまくなっていた。リードも上手だった。
コンビネーションもおもしろく楽しかった!
すごい勉強・努力のあとがうかがえる。
楽しかったですよ。KOYANAGIさん、おつかれさまでした。

ジムでマシン&ランニングマシンで30分ウォーク
なぜなら・・まだ体力が余っていたから・・!
そして・・・ストレッチ。
プールで「ウォータースクイーズ30分」
アクアウォークも30分。
かくして・・・終了!
*******************
2004.11.5(金)
晴れ・・で・・天神でうろうろして
夕方・・・プール。
今日は、子供のスイミングがあってるし、バリバリ泳ぐ方たちが
泳いでいるので・・・本日はちょこっとクロールのあと
ずっと・・・歩いた。
そしてミストサウナでおしまい。
********
2004.11.6(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンスはコンビネーションが新しくなった。
今月も・・しゃれた楽しい動きだった。
いそいで1スタジオへ・・・。NINAエアロ60へ!!
先週は代行だった。NINAちゃんは休んで・・なにをしていたのだろう。
とっても・・・リフレッシュしたように伺えたよ。
ウォーミングアップがすばらしいコンビネーションになっている。
これが・・・素敵!!
そしてメインのコンビネーションは、今までの動きが
何気に・・変化して・・・さらに難解に!!
しかも・・・やはり・・・リズム変化・・・これが難しい。
YAMANO先生が東京で研修してきた・・・リズム変化と方向変化
NINAちゃんは・・・ずっと前から・・おおいに取り入れていたよね。
だから・・・難解だったのだもの!!
NINAちゃんの動きをしっかり見て・・なんとか動けました。
もう・・・感動!
NINAちゃんは「きちんと、きれいに動けないのなら、簡単な動きに
しますよ。そのほうが、私も考えるのらくだもんね!」と言っていた。
その言葉で・・・いかに苦労して、コンビネーションを考えているのか
よおくわかる。あんなに苦労して考えたのだから・・・大切に、美しく動いて
もらいたいよね。
深い思いを胸にがんばりました。
すてきなコンビネーションを考えてくださってほんとうにありがとう!!

ジムでマシン&ストレッチ
プールで少しクロール
いっぱいウォーク
ミストサウナと2階のサウナ・・両方で汗を出し
完了!!

*************************
2004.11.9(火)
YAMANOエアロ60
「最初のパート、今日が最後でーす!」ということで
あのパトブレ多用、方向変化、回転多用のあのすてきな大好きな
動きが、今日で終わり・・なんて・・悲しすぎる!!
それで十二分に楽しんで動いた。2番目のパートは先週から
新しくなった・・・ボックスでリズム変化がある、これまたすてきな動き!
後半も、すてきな動き満載で・・・もう、てんこ盛りじょうたい!!
楽しかった〜!!すっきりした〜〜!!気持ちよかった〜〜!!
大満足!!ラストはストレッチ&バランスで・・う〜ん刺激的!

今日は・・あの美しいイントラさん・・YOSIDAMAKIちゃんが参加されていて
とってもうれしかったね。MAKIちゃんは以前、お昼にエアロ60をされていて
しゃれた動きにうっとりしたものだった。20ウン才になったということで
なんか・・・大人の女性の魅力もそなわってきたようで・・・ほんと美しいMAKIちゃんだった。

また、ジムスタッフで新人イントラさんのKUDOくんも参加していて
YAMANO大先生のすばらしいレッスンをうけて勉強していたようでしたよ!!

2スタジオで「きゅきゅっとウエスト15分」
ジムでマシン&ストレッチ
プールで「ウォーターヒット30分」・・・いつもはHASEGAWAくん!
今日は代行・・・なんとプールスタッフで、スイミングの指導力抜群の・・・MIYAZAKIくん!
「半年ぶりなので・・変だったら笑ってくださいね・・」と、謙虚にスタート!
しっかり準備してきたようで・・リードの流れはスムースだった。そして楽しかった!!
しかし・・惜しい!!・・・疲れない・暑くならない・・・。
HASEGAWAくんだと・・・もう、へとへと!途中で顔に水をかけるほど暑い暑い!
やはり・・・継続・積み重ね・・によって・・・すべてにカンペキなレッスン・クラスに
なるのね!
会員も同じと思う。継続・積み重ねが大切なんだわ!!
少しウォークして帰宅。
2階のサウナに2回も入って、しっかり大汗かき、シャワーして帰宅した。

帰宅してしばらくしてTVをつけると、FBSの「めんたいワイド」で
「ルネサンス春日」をリポートしていた。
広いし、新しくてきれいし、マシンは最新だし、
おまけに・・・これがスポーツクラブか?と驚きの・・・スパ!!
大浴場から、各種ジャグジー、たち湯、足湯、寝湯・・・露天風呂まで
あるんだよね。驚き!!いいなあ!露天風呂からの自然・景色の
美しさも・・・まるで黒川温泉??
正会員は多分無料で春日も利用できるだろうから
いつか・・・行ってみよう。もちろんスタジオもプールもとっても清潔で
美しかった。楽しみがひとつふえた!!
*********************
2004.11.10(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
先週は、祝日プログラムだったし、夫とでかけたので
ルネに行かない水曜日だった。だから・・・ちょっと新鮮な
水曜日のプログラムだった。
バランスアクアはOOGARANEさん!すこしずつ自分のクラスと
いう感じで内容が安定してきた様子!あのYAMANO先生の
流れるようなリードと、120%充実した内容のクラスのあとを
任されたものだから・・・常に・・・YAMANO先生のすばらしいリードと
比較され・・プレッシャーはすごいと思う。
今日もラストあたりで
ABBAの「THANK YOU FOR THE MUSIC」マンマミアのCDの4曲目が
流れてきて・・・それだけで・・・大満足!!

終わるといそいで2Fでシャワー・・YOGAチケットOK!今日は「8」
なんせ定員20人だから・・忙しい!
びよんどYOGA・・・SUEMATUさんはすっかりこのクラスを
自分のクラスに、自分のペースに作り上げましたよ。
もう・・自信すらかんじます。おちついたリードとナレーションで
その気にさせてくれます。
六つのポーズでしっかりYOGAを楽しみ
ラスト・・解放の時間・・わずか3分間で・・もう、何人かの寝息が聞こえて
いたらしい。顔から足先まで順番にちからをぬいていく
そのナレーションが心地いい!!
すっかり解放され・・・リラックスして・・・帰宅した。

*************
2004.11.11(木)
HATIYAエアロ60
よかった〜〜!!今日は元気にHATIYA先生登場!!
「腰大丈夫?」「今は大丈夫よ!」・・ということで・・とりあえず今日はOK!!らしい。。。
先週のこのクラスは代行だったけれど、土曜日の夜のクラスはあったみたいで
HATIYAファンは・・・かなり参加したみたい・・・いいなあ!
もう、わたしは・・・昼間NINA60をやって・・夜HATIYA60をやる元気はありませーん!!
「土曜日に来た人は知ってるよね!変わりマース」ということでスタート!
これまでの動きも残っているパートもあるけれど
いろいろ変わって・・新鮮だった!
とても楽しいコンビネーションが完成して・・・はじけた・はじけた!!
もう、、、とっても楽しかった。堪能した。満足した。。「シ・ア・ワ・セ!!」
やはり・・・最高に楽しい!
ありがとうHATIYA先生!

ジムでマシン&「ペアーストレッチ30分・・HIROSIGEチーフ」
ほぐれて、矯正されて、やわらかくなって・・・気持ちいいこと格別!
プールで「ウォータースクイーズ30分・・NARAHARAコーチ」
水中筋トレ・敏捷性トレ・・・よく効くよね!!
少し歩いて・・ミストサウナで大汗出して・・・完了!
ああ・・・充実の木曜日だった。

*********************
2004.11.13(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
昨日はヘヤーダイで美容院に行ったあと・・ゾクゾクして
胃がキリキリして・・夕方プールはパスした。
夕飯のしたくを終えて、夫と次男が帰宅するまで、ちゃんと布団をしいて
おとなしく寝ていた。すると・・・さすが頑強・・ふたりが前後して帰宅したころには
完全・・復活!!
そんなことで・・・今日は起床するとすぐエアロのウエアに着替えて
もう・・・ワクワク!!
ジャズダンス・・今月のフォーメーション・・・かっこいい!
KUMI先生のアドバイス・・・つぎの動きの準備をしないこと!!
そうなんよね、ジャズダンスはとくに「メリハリ」・・・シャープさがいのち!!
小粋にシャキッ・・・!!
注意されると・・・みなさん気をつける!そのたびにKUMI先生が
「ありがとー!!」と、喜んでくださる。
ほんと・・・たのしいひとときだ!!
いそいで・・・1スタジオ・・・NINAエアロ60!!
すてきなウォーミングアップコンビネーションからスタート!
メインのコンビネーションも親切な指導で・・次々・・展開していく!!
実にすばらしい!!
感動しながら・・・おおいに楽しんだ!!
先生の真後ろに、最前列中央に80sくらいありそうな中年男性が位置し、
わたしは、真ん中らへんにいたので、先生の動きがまったく見えなくて
右・左に移動しながら・・・なんとか・なんとか・・ね。
できれば・・・先生に重なるのは・・ちょっとね・・・ずれていただけるとありがたい!!
そうかと言って・・・最前列に行く勇気など持ち合わせていない。
まんなからへんがいい感じだものね。
とは言え・・・じょうずに・・先生の動きをしっかり見て・・しっかり動けたよ!!
とても楽しい60分だった。
来週・・・11.20(土)・・・第三土曜日ということで・・・・「エアロ75」
そして・・・11.23(火)祝日・・・NINAちゃんのサバイバルエアロ90分!!
もう申し込みました。とても楽しみです。
ジムでマシン&ストレッチ
プールでクロール&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
シャワーして・・・すべて完了!
エキサイティングサタデーであった!!

*************************
2004.11.15(月)
ルネ香椎は休館日
で
ルネ西新・・NINAエアロ60に行ってきたよ!!
昨日、日曜日はお天気がぱっとしなくて、夫とイオンととなりのデオデオに
行ったくらいで疲労感なし!
それで・・・ルネ西新に行ってきたよ。天神まで西鉄バス。天神から西新まで地下鉄。
ぎりぎり・・・セーフ!!
香椎からは・・・わたしのほかに二人参加。もちろん大橋から来てる人も!!
NINAちゃんはあいかわらず厳しい注意もありながら・・難解エアロを
じょうずにリードしていく。土曜日にわからなかったところも納得!
ほんとうに勉強になった。

今週土曜日・・・香椎でNINAエアロ75
祝日11.23(火)・・・香椎でNINAエアロ90・・がある予定・・・!
それで、ロッカー室では、この話で、もりあがっていた。
西新のみなさん、大橋のみなさんも・・NINAエアロ60ファンがたくさん
来られるみたいだよ。香椎で、申し込みまだの人・・・エアロ90サバイバルエアロ・イベント
はやく申し込むべし!!・・わたしはすでにOK!!

エアロ60を無事終えて・・・プールへ。
しっかり歩いてケアーして・・・4種類のスパでいやし
ミストサウナであったまり・・・終了!
ショップで水着バーゲンをやっていたので
チャンス!!・・・買った。香椎のショップとちょっとちがう商品が
あるので・・なかなか貴重!

濃いグリーンでちょっと珍しい。
*************
2004.11.16(火)
YAMANOエアロ60
「はじめの動きをかえまーす」でスタート!
これまでの・・はじめのパートよりは簡単で、だけど楽しいしゃれた感じだった。
マンボ・うしろへシャッセ・パトブレ・ぐるっとまわって、ニーアップ・シャッフル
ためがあって・・・シャッセ・ニーアップで・くるっとまわってAステップ・Vステップ・・・・
ふたつめ・・は先週から変わった動き・・・後半は・・しっかりマスターした
すばらしく・楽しい動き!!・・・もう、堪能しました。
これまでにないほど・・・大汗ポタポタ・・!!
大・大・大満足の1時間でした。
2スタジオで「きゅきゅっとウエスト15分」
しぼってくれましたね、ASOトレーナー!!
ジムで筋トレ・ストレッチ!
プールで「ウォーターヒット30分」
今週はHASEGAWAくんがしっかりやってくれました。
きつかった!暑かった!・・・やはり、アクアが終わったあと寒い・・これは最悪!
30分ウォークして・・ジャグジーして・・・完了!
ああ!!・・・楽しい火曜日だった
*************
2004.11.17(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
OOGARANEさんのリードが、だんだんおちついてペース配分も
うまくなり、リズミカルにもなってきた。さすがだね!!
今日も「THANK YOU FOR THE MUSIC」・・・で、すっかり気分よくなり、
また、長女とR君ママを思って切ない気持ちになり・・・でした。
いそいでシャワーして、YOGAチケットOK!
びよんどYOGA・・・SUEMATUさん・・・もう・・・カンペキ!!
「おおらかな、気持ちでやってください」これだよね!
腹式呼吸で心がおちつき・・YOGAのポーズもここちいい!
ラストの・・解放の3分・・・ナレーションがすばらしい。
頭のてっぺんからつま先まで・・・ほぐして解放していく。
口もぽかーんとあけて・・・!!
もう・・・ねむる寸前状態!!
たまに、夜、眠れないとき・・このYOGAのラストの解放のSUEMATUさんの
ナレーションを思いうかべて・・全身を解放してみることがある。すると・・・
すっと・・・眠りにつけることがある。
それでも、眠れない時は、さっさと起きて、読書する。
むりに眠ろうとあせるのが・・・いちばんよくないらしい。
それでも、更年期障害全盛期の不眠の苦しみからは・・・解放されてきた。
すっと、眠れる夜も多くなってきた。それだけ・・・歳をくったということか!!

***********************
2004.11.18(木)
HATIYAエアロ60
「今月はシンプルな動きだから・・・(しっかり〜)・・」そんな感じでスタート!!
それが、全然、シンプルでも、簡単でもないところが傑作!
ウォーミングアップからパワフル!!
そしてコンビネーションは・・・もう、パートの多いこと!!
楽しませてあげたいステップ・振りが先生の中にいっぱいあって
それを・・・ああ時間が足りない・・・もっと、教えてあげたい・・・そんな雰囲気で
どんどん・・動きが追加されていく!!
先生が激しく、大きく動くから・・我々もどんどんエキサイト!!
おもしろかった・とにかくおもしろかった!!
楽しかった・とにかく楽しかった!!
燃焼しきった・はじけきった・・・これぞ・・・エアロの楽しさ!!
よかったねえ!!みなさん!!!
終わってから「先生、腰、大丈夫ですか?」と尋ねたら
「今は大丈夫、来週はわからんよ・・・」と。
と・ほ・ほ・・・!!
ほんと・・・綱渡り状態なのね。本来なら、安静にしていなくてはいけないだろうに
みんながとっても楽しみにしているから&仕事つまりプロ意識・・・で
きっと・・・がんばられているのね。
ファンとしては・・・複雑な気持ち。もちろんHATIYAエアロ60は楽しみたい。。。
でも・・・先生個人のこれからを考えると・・・ね。
薬で痛みをおさえているだけ・・・これではとても心配です。

ジムでマシン筋トレ&「ペアーストレッチ30分・・・HIROSIGEチーフ」
このペアーストレッチのおかげで・・からだがほぐれて
さわやか・軽い・しゃんとする・柔軟さらにアップ・・・・・いいことばっかり!
そうそう、骨盤のゆがみも矯正され、肩甲骨あたりがすっきりして
身体がまっすぐにしゃんとした感じ!!
だから・・・はげしいエアロ60も安定して動けるし、疲れない!!
いいことばかり・・・の・・・「ペアーストレッチ」
来週の木曜日13:00〜も予約OK!!

プールで「ウォータースクイーズ30分」NARAHARAコーチ!
楽しく水中筋トレ・敏捷力アップ。
少しウォーク・少しクロール・ジャグジー・・・で、おしまい。
カンペキ充実の木曜日だった。
************************
2004.11.20(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンスは、25分かけてからだをほぐす。そしてコンビネーション。
今月の動きをさらに・・・メリハリをつけるように、KUMI先生が上手に
指導してくださる。ふりを追うことに夢中になり、次の動きの準備態勢で
動きがちだけれど・・・それじゃだめ!!・・びしっときめなくてはかっこよくない!
すこしずつ・・・よくなっていくのが・・・なんか嬉しい感じだったね!!

さて・・・いそいで1スタジオへ。。。今日は第三土曜ということで
月一回の「エアロ75」75分間エアロを楽しめる!!
もう・・・すっかりなれた動きが多く、また、パートごとに丁寧な指導と
練習が繰り返され・・・十分に堪能することができた。
汗がとびちり・・ぽたぽた落ち・・すごい運動量だった。
男性は・・プールから上がったようなびしょぬれ状態だった。
今月も75を楽しめて・・・心底・・感動・感激・感謝だった。

ママといつも一緒にきている中二の女の子が・・・進歩が
すばらしいのを目の当たりにして・・・まぶしかった。
「インストラクターになると〜?」と尋ねたら・・・「はい、できたら、なりたいです」と
答えてくれた。すくなくともあと4,5年さきのことになるのだろうね。
はやくに・・やりたいことが見つかったものだ。毎日が楽しいことでしょう。
「なにをしたいのか」わからない若者が多い時代に・・・うらやましいことです。

ジムでマシン筋トレ・・そして・・ストレッチ。
しっかり動いたあとなので、今日は格別、身体がやわらかくなっていた。
気持ちよく、じっくりと・・ストレッチをした。
プールでは・・・コースがあいていたので・・ひとりでゆっくりと
クロールでからだをほぐした。500くらいかな?
少し歩いて、ジャグジー・ミストサウナでしっかり暖まり・・・完了!!
感動の土曜日であった。

***********
2004.11.23(火)祝日
祝日特別プログラムで
「サバイバルエアロ・・・NINAエアロ90」
15:00〜16:30の90分間・・・難解エアロのNINAちゃん企画の
特別レッスンがあった。
祝日ということで、参加しにくい人も多く、いろんなクラブから参加されているものの、
大体・・・40数人の参加だった。HIROSIGEチーフも後ろで参加されていたね。
ウォーミングアップは土曜日のいつものエアロ60、75・・と同じだった。
メインのコンビネーションは先週の土曜日のエアロ75とほぼ同じだけれど
常連さんばかりではないので、回転や方向変化、ややこしいステップなどが
少なくしてあった。だから・・・もっとすごいものを期待して参加した常連さんには
少し・・・物足りなかったかもしれないね。
でも、しっかり・・ほんとしっかり・・90分間のエアロを楽しむことができて
とっても楽しかった。
ジムで入念にストレッチして・・プールでウォークとジャグジーで
しっかりケアーして・・終了した。
夫もひさしぶりに、夕方プールを楽しみ・・かなりクロールで
泳いだらしくて・・・今後、これをきっかけに
また、日曜夕方プールを習慣にできたらいいなあと思う!!

2004.11.24(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
OOGARANEさんのバランスアクア・・・だんだんリードがスムースになってきた。
というのに・・・参加者が減少傾向にある。
「YAMANO先生がよかった・・・」という・・声もあちこち・・!!
ほんとうに厳しい世界だ。参加・不参加は自由意志だものね。
でも・・・どんどん楽しくなっていくと・・口コミで・・・参加者も増えることでしょう!!
SUEMATUさんの「びよんどYOGA」すっかり定着。常連さんプラス初めて
の人も2,3人いて・・・安定傾向。
今日もなかなか・・気持ちのいいYOGAだった。
すっかり、いやされ、解放され・・リラックスして帰宅した。

***********************
2004.11.25(木)
HATIYAエアロ60
「ちょこっと変えます。すっきりさせました」で・・スタート!
スタートパートが変わった。おもしろい・実におもしろい!!
ふたつめパートからあとは先週と同じで・・・ほんと・・盛りだくさん!!
強度・難度ともに・・ハイレベル!!
おもしろかった!実におもしろかった!!
先生、ほんとうに楽しいコンビネーションをありがとう!!
今週は先生の腰痛大丈夫だった。
どうか・・・来週の木曜日も無事でありますように・・・!!!

ジムでマシン筋トレ&「ペアストレッチ30分・・」HIROSIGEチーフの
カンペキ・・ストレッチ!!ほとんど毎週やってもらっているので
身体のゆがみが是正され、まっすぐになってきた。
背中もすっきりしてきた。柔軟性はさらにアップ!!
身体がすっきりしてきたのを実感できる。
12月も・・・この時間のペアストレッチを
買占め予約した。

プールで「ウォータースクイーズ30分」NARAHARAコーチ!
楽しく水中筋トレ&敏捷性アップ!
う〜ん・・効果的!!
少しウォーク、少しクロール、ジャグジー、ミストサウナ
そしてシャワーで・・・充実の木曜日だった。

******************
2004.11.26(金)
夕方プール
夕方プール友達Y子さまと・・おしゃべりしながらウォーク&サウナ。

***:***
2004,11,27(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンスは・・今月のコンビネーションをラストまで
念入りにおさらい。
NINAエアロ60・・・何気に変化・・この何気に・・・がみそ!
NINAちゃんのNINAちゃんたるゆえん。
ジムでマシン&ストレッチ。
プールでクロール&ウォーク

********
2004.11.30(火)
YAMANOエアロ60
先週は祝日プログラムでこのクラスは無かった!
1週とぶと・・・カンペキ忘却!
どうも・・・ひとつめがあたらしくなったみたい。
そして・・・先生もなぜか緊張していた。・・・・もとルネ会員・いまエスタ会員である
HANADA女史が、なぜか体験システムを利用してこのクラスを受けにきていたから!!・・か!!
3つ目の動きを2つ目にリードしてしまい・・・
1・3・2・4・・・の順序になってしまったみたい。
だから・・・ちょっと動きにくくて・・・残念!!
でも・・・大汗かいて・楽しくて・・・いいレッスンだった。
2スタジオで「きゅきゅっとウエスト15分」しっかり腹筋!
ジムでマシン&柔軟
プールで「ウォーターヒット30分」少しウォークして終了!

********
2004.12.1(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
OOGARANEさんのバランスアクア・・リードが安定してきた。
やはり・・アクアは気持ちいい!
SUEMATUさんのびよんどYOGA・・・もう・・カンペキだね。
彼女は「新しい境地」を開きつつある!!
すばらしかった。
先日、イオンでこのクラスのために・・ベロアもどきのジャージ上下を
格安で購入。ブラックでなかなかのお気に入り。これは・・・このクラスでしか着ないよ。
今日、はじめて着用!!GOOD!!
いやされ・・ほぐされ・・解放され・・・気持ちよく帰宅した。

**********
2004.12.2(木)
HATIYAエアロ60
「今日はとっとと進んで、ラストに筋トレをいれますからね・・」でスタート!
もう・・すっかり覚えたてんこもりコンビネーションがどんどん進み
どんどん繰り返される!!
もう・・・・サイコーに楽しい・サイコーにはじける・サイコーに達成感・・・の
すばらしいレッスンだった。
ラストの「これでもか・・・腹筋とストレッチ」・・・わたしが何より嬉しかったのは
そのような激しい腹筋を・・・HATIYA先生がやっていた・・・ということ!!
もう・・・腰は・・・大丈夫なんだ!!
終わって先生に伺うと・・・「もう大丈夫」とおっしゃっていた。
よかった!!よかった!!
ジムでマシン&ペアストレッチ・HIROSIGEコーチ。
HIROSIGEコーチに木曜日ごとに、この時間に
パーソナルでストレッチをしていただき
ほんと・・・身体が整った!!
これはいい!!・・・みなさまも是非!!
プールで「ウォータースクイーズ30分」とウォーク。
たっぷりジャグジーであったまり・・・充実の木曜日だった。

*****************
2004.12.4(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンスは・・12月1回目ということで・・・新しいコンビネーションが
スタートした。今月の動きも・・色っぽくて、かっこいい!!
ほんとうに素敵だった。あと3回楽しめる!!
1スタジオへ移動・・・NINAエアロ60・・・こちらも、12月1回目ということで
何気に・・・変化。何気に回転追加。今回も実に良く回る!!!
しっかりがんばってついていったよ。
ジムでマシン&ストレッチ
プールでクロール&ウォーク&ジャグジー&ミストサウナ
楽しい土曜日だった。

******************
2004.12.8(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
12.6〜12.7の二日間は全国のルネサンスの全クラブのスタッフが
東京に集結して・・・研修・・・ということで・・・全国のルネサンスが休館だった。
それで・・・今日は・・・「お久しぶり」ね〜!!
OOGARANEさんのバランスアクア・・・今回は・・曲が最悪だった。
アクアに三味線や美空ひばりの「お祭りマンボ」はないでしょ!
ラストが「涙そうそう」だから・・・救いようがなかった。
「お祭りマンボ」の・・・祭りが終わったそのあとは〜〜とながれてきたときには
もう・・・アクアを楽しむ状態ではなかった。プールからあがろうかとも思ったが
それはあまりにもおとなげない・・。ラストまでがまんした。
動きもゆるくて70歳を対象としているのか・・って感じで・・・寒くて
2階の浴室に上がったときは・・・ふるえていた。
やはり・・・アクアは途中で顔に水をかけたくなるくらいの運動量が必要と思うよ。
アクアでもエアロでも・・・楽しい元気な洋楽・・・これは常識だと思う。
いかがですか!!
びよんどYOGAは・・・きもちよくポーズ。
心地よく解放され・・・なかなかでした。
***********************
2004.12.9(木)
HATIYAエアロ60
先週の土曜日のエアロ60のあと・・ルネ休館などで
久しぶりのエアロ60だった。
「後半変えます。よおっと計算あわせてやってね〜」でスタート!
今日は元ルネ会員でエスタに行かれたNI〜さんが・・・突然の参加!
驚いた・・・そして・・・うれしかった。
また、もとエアロ友・・今イントラさんのKOYANAGIさんも参加され
なんだか・・・なつかしい元ルネエアロ同窓会的・・感じでうれしかった。
新しい動きは三つ目のパートだった。1,2,4、は先週までと同じだったので
1,2,3,4とつなげて・・・十分に楽しむことができた。
はっきり言って・・・・いちばん「おもしろい」!!爽快!!
ラストには筋トレ、部分シェイプもしっかりやって・・・充実したエアロ60だった。
終わって、先生に「今週もたのしめました。もう、年齢・月齢との戦いだよ!」と
言ったら・・・「まだまだ・・いけるよ。大丈夫!」と言っていただき
お世辞でも・・・うれしかったでござる。
ジムでマシン&・・・エスタに行ったNI〜さんからエスタ・エアロ情報を聞いた。
あの伝説のインストラクターSAKUMURA先生プロデュースのプログラムだということで
ずいぶん充実しているようだ。。・・・ちょっと・・・心が動く。
ルネにはルネの良さがあるしね。「隣の芝生は青い」
さてさて・・・そうこうするうちに木曜日のお楽しみ・・・「ペアーストレッチ30分」スタート!
今日もHIROSIGEチーフにしっかりストレッチしていただいた。
もうほとんど毎週で3ヶ月以上?やってもらっているので
「ずいぶんほぐれて、矯正されて・・・よくなってきている」と言っていただいた。
最初のころは「痛い・イタイ!」とさけんでいたレベルは・・・気持ちいいレベルに。
そして・・・かなりのところでも・・・イタ気持ちいい・・なんだよね。
柔軟性もずいぶんアップしたものだ!!
プールで「ウォータースクイーズ30分・・NARAHARAコーチ」
そして・・ウォーク・・ミストサウナ・・ジャグジーもゆっくりと。。
この時間は同世代の方が多いのでいろいろなおしゃべりも楽しみながら
ゆっくりと過ごすことが多い。
独立した子供たちの話。定年後の暮らしの話。年金の話。
いろいろな情報交換・・料理・買い物・美容院・・・ETC・・・!!
たあいもない話が・・・とってもお気楽でいい。
さらっとした数人でのおしゃべりが・・ややこしくもならず・・・心地よい!

**********
2004.12.11(土)
昨日から、体調が悪くて、金曜夕方プールにも行かないで
終日、家でじわーっと暮らしていたら・・・よけい、深みに落ち込んだ。
それで・・・ジャズダンス&NINAエアロ60に出た。
胴体と手、脚は元気だから・・・いつもと同じに楽しめた。
肩こりも口内炎も眼精疲労も忘れていた。
ジャズダンス・・・・しゃれた動きでほんと楽しかった!!ありがとうIDEKUMIせんせい!
NINAちゃんのエアロ60・・・どんどん何気に変化・難解化・・・していく。
NINAちゃんの努力のあとが伺える。。。ほんと・・・すごいと思う!!
「天才です!!NINAちゃん、あなたは!!」
来週は・・・・2004年、最後の「エアロ75」です!!

ジムでマシン&ストレッチ!
プールがすいていたので・・・クロール連続500メートル。。
泳ぐと・・・肩が気持ちいい。。やはり・・・水泳はほぐれる!!ありがたい!!

***********
2004.12.14(火)
YAMANOエアロ60
先週はルネ全クラブの研修で休館だった。
だからYAMANOエアロ60・・ほんとおひさしぶり!!
スタートパートが新しくなった。あとは・・・以前とおなじ!
でも・・・もうすっかり忘れていたので・・・新鮮で・・・楽しかった!
YAMANO先生のリードは心拍数がどんどん上がり・・大汗がでる。
汗が飛び散り、ぽたぽた落ちる。ほんとうに・・・すばらしいリード&コンビネーションだ。
すっきりした!!楽しかった!!!
今日はひさしぶりに元エアロ友、今イントラさんのあいぼうちゃんが参加して
楽しさ、うれしさ・・・ひとしおだった。
「きゅきゅっとウエスト15分」腹筋も15分やるときつい!
ジムでマシン&ストレッチ
プールにいくと・・・誤作動で今日はプールの水がいつもより2,3度高い!!
いつもはプールに入ると・・「つめたーい」と言うのに
今日は「ぬるーい」・・・なんかうれしかった・・・が!!
このぬるい「湯」のプールで行われた「ウォーターヒット30分」・・
これは・・・かなりいつもより・・・疲労した。
泳ぐのにも適していない。
やはり・・・室温33度、水温31.5度・・・これくらいが・・・いいみたいだ!!

**********
2004.12.15(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
OOGARANEさんのバランスアクア・・・今日も先週と同じ・・
「ジュピター」からはじまるテープ?MD?だった。
三味線と思っていたのは・・・インドの民族楽器・・・と言われて・・ちょっとほっとした。
アクアで三味線はないよね。美空ひばりの「お祭りマンボ」・・・これはいや!!
次がビューティフルサンデイ・・日本語だからなんかね!
つぎにロックンロールになって・・・「涙そうそう」で・・・あーあと思っていたら
ラストになんと・・・マンマミアの「THANK YOU FOR THE MUSIC」が聞こえてきたのには
驚いた!&喜んだ!!先週は「涙そうそう」で終わったものね!!
ほんとう・・ワガママ会員ですみません!!
SUEMATUさんの・・びよんどYOGA。。。VERY GOOD!!
よかった!!ほんと・・・解放される。いやされる。
ありがとうございました!

*********
2004.12.16(木)
HATIYAエアロ60
「来週は祝日プログラムなので、このクラスはない・・・だから今年最後!
思い残すことなく動きましょう」・・・でスタート!
もう・・・すっかり覚えたコンビネーションなので・・・がんがん動いたよ。
ぶりかえしている頭痛も忘れて・・・ほんと楽しい1時間だった。
「木曜日はもうないけれど・・・香椎の土曜日、そして大橋、西新は年末まで
HATIYA60があるので・・・来てください」・・・ということだった。
ルネ香椎は改装工事のため12.27〜1.1まで休館になるんだよね。
エアロファンはきっとこの間、大橋や西新に集結するのだろうね!!
ジムでマシン&「ペアストレッチ・・・HIROSIGEチーフ」
エアロ60でがんがん動いたあとなので・・・とっても柔らかくなっていた。
心地よい「イタキモ」状態だった。これも・・・2004年はこれでラスト。
2005.1〜も・・・ヨロシク!!
プールは「ウォーターヒット30分・・・NARAHARAコーチ」
う〜ん充実。
少し歩いて・・・クロール・・・最近調子いい。
いくらでも・・・泳げる!!
今日のびっくり・・・・・ミストサウナが故障で使用禁止!
ジャグジーのお湯の温度をあげてもらって・・・採暖するしかない!!
はやく・・・ナオシテネ!!
ああ!!・・・よい一日だった!!

********************
2004.12.18(土)
ジャズダンス&NINAエアロ75
ジャズダンス・・・今月の楽しいコンビネーションをさらにさらに
かっこよく動くように先生が指導してくださる。楽しい・・実に・・楽しい!!
からだにきつい・・これがないので・・ほんと楽しいプログラム!!
1スタジオに移動・・・2004年ラストのエアロ75!!
NINAちゃんワールド全開で・・・いつもの60プラスαの動きが加わって
回る回る・・・回ることに・・こんなに回ることに何の意味があるの〜〜?
「きれいに回れない人は回らないで!!回らなくても、楽しいはず!!」と
NINAちゃんは叫んでいた!!
久しぶり参加で最前列に陣取った男性は・・当然動けない。うろうろするばかり!
「わざとですか?前にいる意味をわかっているのですか?」などと
言われながらも・・・・
「これこそ・・・・NINAちゃんの魅力」・・・と受け取るから・・・実におもしろい!!
きちんと動けるパート、ごまかすパートなどいろいろだったけれど
わたくしめは・・・なんとか無事・・・75分やりとげました。
おもしろかったけれど・・・まわりものの多さには・・・驚愕のみ!!
ジムでマシン&ストレッチ
プールで全身をほぐすためにゆっくりクロール、
ケアーのために・・・ウォーク&ジャグジー
お疲れ様でした!!

*************************
2004.12.21(火)
YAMANOエアロ60
「このクラスは、今年、最後のレッスンです。後半を変えます。今日変えておくと
新年のスタートがスムースにいくから・・・」ということで・・・にぎにぎしくスタートした。
YAMANO先生らしい・・楽しく・可愛らしいコンビネーションで・・・楽しく・激しく
ガンガン・・・動いていった。汗がポタポタ落ちてほんと、気持ちよくはじけることができた。
正確に動くこともしっかり指導してくださるから・・・慣れて・・流して動きそうになりがちなところで
しっかり、意識して動くことに努力でき・・・初心にもどることができて・・・ありがたいことです!!!
みなさんで、この1年の楽しかった「YAMANOエアロ60」に感謝して終了した。
YAMANO先生、ほんとうにありがとうございました。
感謝&感謝です。

2スタジオでラスト「きゅきゅっとウエスト15分」
ASOトレーナーにも感謝です。
ジムで・・・マシン&ストレッチ

プールで「ウォーターヒット30分」今日は31人だった。
あとちょっとで3コース使用だったね。
あと・・・アクアウォーク&ジャグジーでおしまい。
2004年・・・充実の・・・ラスト・ルネ・香椎・火曜日・・・だった!!

*******************
2004.12.22(水)
バランスアクア&びよんどYOGA
9月末までは・・・このふたつとも・・・あの大先生「YAMANO先生」担当だった。
10月から・・・バランスアクアはOOGARANEさん・・・彼女らしいカラーになってきた。
工夫はされている。。。でも、でも・・・あの流れるようなYAMANO先生のリードがなつかしい。
YAMANO先生のアクアはすごいんです。無駄な時間、無駄な動きがないのです。
ラストの5分をも充実させていたのです。それでいてやりながら人々は「楽しいね〜〜」と
叫んでいたのですから!!いつか・・・復活してくださいね!!
それにしてもアクアで美空ひばりの歌はやめてもらいたい。
おばちゃんも・・・洋楽が好きなのですよ!!
びよんどYOGAは・・・SUEMATUさんにバトンタッチ!
YAMANO先生の特訓のおかげで・・・なかなかじょうずです。
曲も「エンヤ」なので・・・ほんとしずかにいやされながらYOGAができる。
スタート時点の説明が長く、はやくはじめてもらいたい気持ち!!
ポーズのリードはすばらしい。
解放タイムのナレーションは絶品!!
今日も気持ちよく終了しました。

**********
2004.12.23(木)
イブイブ・イベントエアロ・・・90分
NINA&HANADA
木曜日はいつもは「HATIYAエアロ60」だが、祝日プログラムということで
午前中にHATIYA先生は「ローインパクト」になり
午後・・・この「イベント」になった。
会員のみなさまも、いろいろ仮装され・・・ワンピース4人組、チャイナドレス3人組、
セーラー服2人組、アラビア風2人組、マツケン、スパイダーマン、マッチョマン
騎士〜〜〜〜おたのしみでしたよ。
わたくしのようにいつものエアロウエアの人も多数!
NINA&HANAは・・・最初はGパンにジャージ上、次ミニスカート・・・!!
だぶだぶGパンでのエアロもなかなかすてきでした。
ウォーミングアップは・・・NINA
コンビネーションはふたりのいつもの動きを、それぞれ2つ、づづ、つないでいた。
HANAちゃんの日曜日のエアロ60には出ていないので、とまどいながら
でも、NINAちゃんの動きはOKなので・・けっこうたのしむことができた。
途中、NINAちゃんリードのとき、「顔が怖い!」とNINAちゃんがさけんだので
誰かな?ときょろきょろしていたら「あなたです!」と・・・言われ
「ああ、わたしの顔は怖いのだ!」と・・・けっこう、ダメージ大きかったよ!
楽しくやっていたつもりだったのでね。
フォローのつもりか・・・そのあと髪飾りをもってきてつけてくれたので
いやな気分は忘れたけどね・・・!!
そんな・こんな・・・の・・・難解エアロイベント・・・でした!!

**********
2004.12.25(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
そして・そして・・・・夜は・・・・・「HATIYAエアロ60・・カーニバル」
ジャズダンスも・・・2004年ラストレッスン!
12月の楽しいコンビネーションを堪能!
NINAエアロ60も・・・2004年ラストレッスン!
今月のコンビネーション・・プラス・・今までのNINAちゃんお気に入りの
動きが加わり・・・・総集編・・・もどき・・・コンビネーションだった!!
回る・回る・・・これでもかと回る・・・毒舌もすべすべなめらか!
かくしてNINA難解・ややこし・毒舌エアロ60・・・が終了した!!
ジムでマシン&ストレッチ
プールでクロールでほぐし・・ウォークでケアー!!
ジャグジーでのんびり・・・!!
帰宅して、昨日、次男が買ってきてくれたクリスマスケーキを
安心していただく・・・・だって、あんなに汗だして動いたんだもの!!
と・・・
次男が広島にスノーボードをしに今から出かけて、一泊して
日曜日の夜帰宅する・・・と・・・友人たちと、愛車で出かけて行った。
夫は今夜も、忘年会の予定・・!!
ラッキー!!
19:20〜の「HATIYAエアロ60」に出られる・・・!!
年に何回かの・・・・チャンス!!
以前、チャコットで買って、とっておきのときに着るエアロウエアで
久しぶりの夜のルネ香椎に出かけた。
クリスマスだし、土曜日HATIYA60のラストだし・・・ということで
おしゃれをしてきてね・・・ということで
ミニ仮装エアロの雰囲気だった。でも・・・先生はすばらしかったよ〜〜!!
ウォーミングアップはサンタさん衣装・・・そして・・・
コンビネーションはサンタ衣装を脱ぐと・・・う〜んとフェミニンな衣装に変身!!

ウォーミングアップで練習した「サンバ」がどのようにいかされるのか
ワクワクしながら・・・今月のコンビネーション・短縮バージョンを繰り返した。
前列が順番に後ろに下がり・・・全員が前列・おおはじけを経験した!!
そして・・・なんと・・・曲が「マツケンサンバ」になると・・・
練習したサンバのふりが・・・ピッタリ!!
そうなんよ・・・マツケンサンバで盛り上がったんだよね。これが!!
最高でした。楽しかった!!
もう、もう、・・・・・十二分にエアロを堪能しました。
HATIYA先生のサービス精神は・・・ピカイチ!!です。
木曜日お昼の「HATIYAエアロ60」常連さんの主婦(わたしみたいな)も
たくさん参加させてもらって、土曜の夜の「HATIYAエアロ60」常連さんの若者たちと
ワキアイアイの雰囲気でもりあがることができたのも
HATIYA先生のすてきなキャラクターのおかげだと思います!!
サイコウに・・・楽しい・・・2004年ラスト「エアロ60」だった。
参加できて・・・シアワセでした。
HATIYA先生・・・ほんとうにありがとうございました。
ルネ香椎は12.27〜1.1まで休館。
でも・・・大満足で思い残すことなし!!

トップページに飛びましょう!