エアロ・アクア・スイム *8のファイルが
いっぱいになったので、パート9をスタート
させていただきます。
もちろん・・・YAMANO大先生から・・・スタート
@@
2003.11.11(火)
YAMANOエアロ60
「先週はスタート・パートが新しくなったのよね。
今日は3つめのパートが新しくなります」でスタート!
先週からのスタート部分をていねいにリードされるので
みなさんしっかりとマスター!2つめは、レッグカール・シングル・シングル
ダブル・・・グレープパイン「うー」のあの動き・・
3つめが・・・新しい・・・これは簡単だった。
4つめはマンボ・(前・回転・後ろ)シャッフル・ピエロ・・・の動き。
先週までの3つめの動きをどうしても思い出せなかったのだけど
あとでプールでおもいだした。
ななめまえマンボ・うしろむいてマンボ・ふりこ・シャッセ・
回転シャッセ・・・すごく・・・みんなが大好きな動きだったんだよね。
来週・・・もっと、新しい部分がふえるかもしれないよ。
何度も繰り返し・・・堪能させていただきました。
ありがとうございます。
マシン・ストレッチ・アクアウォーク30分・クロール500メートル・
あとはジャグジー・ミストサウナ
完璧!!
今週も元気に楽しくスタートしたよん!!
*************************
2003.11.13(木)
HATIYAエアロ60
「かあさんがよなべして・・考えたとよ。よおっとみてやってね」
で、スタート。。
スタート@パートは先週と同じ・・・ボックス・スタート!
Aパートめが方向転換・面白ステップ・・満載の新しい・すてきな動き!
後半は先週と同じ!
ぜんぶ通すと・・・すてきなコンビネーション!
スタンディングで終了するまで
コンビネーションを繰り返したら、クールダウン・ストレッチも
楽しい動きで・・・・エアロの楽しさを満喫なり!!
今日もHATI先生に「感謝でーす」と言ったら
「はーい」とお返事くださった。
たのしかった。感動した。
いつもの・・フルコースで完了!
今日もイントラさんになった・・おふたりが参加してくださり
サイコ−に盛り上がった。。
いと・・うれし!
2月にいっしょにサバイバルエアロに参加したNI〜さまは
15日(土)に松山であるサバイバルエアロに参加される。
ご主人さまが松山に単身赴任ということで、昨年も出場されたのよね。
あす夕方、空路、松山に行かれるとか!
ジムでストレッチしながら・・・激励!!
楽しんで・元気に帰ってきてね!
火曜日のYAMANOエアロ60で元気にお会いしましょう!!
*************************
2003.11.15(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンスも、NINA60も・・11月・3回目の土曜日と
いうことで・・・どちらのコンビネーションにもなれてきて
あまり、緊張することなく楽しむことができた。
NINAちゃんの難解エアロも・・・組み立てを理解すると
なんて・・・やりやすいの!!
回転が多い・ピッチが速い・・で・・ハードは・ハード!!
でも・・真っ白状態だけにはならなくなったよ!
やはり・・・3回目・・・これくらいは・・・かかってしまうんだよね。
まあ・・ゆるしてもらいましょう。
今週も楽しませていただきました。
マシン・ストレッチ・プールで完了!
14:40〜エアロ友人・イントラさんになったKOYANAGIさんが
代行で「ロウインパクト」をされることになっていたので
出たいところだけれど
わたしの体力に残量がないので・・・帰宅。
でも・・・来週・18日(火)YAMANOエアロ60が・・YAMANO先生
お休みで・・・なんと・・・KOYANAGIさんが代行されるとの
掲示があったのよね。
これは・・・出ます!!
楽しみです。
******************************
2003.11.18(火)
YAMANO先生お休みでKOYANAGIエアロ50
「エアロ60の準備ができていないので・・・エアロ50です。
よろしく・・」でスタート!
いつもワイワイエアロ60を楽しみ、カラオケにもいっしょに行ったり
S子さまのお家のリビングで・・エアロを踊ったりした・・エアロ60大好き
仲間のひとりだった・・KOYANAGIさんが・・我々の前に・・・ついに・・・立ったのよね。
本人はもちろん緊張したでしょうが
我々も・・・緊張!!したよ。。ほんと!!
まさに・・・会員が応援団になっていたよね。
緊張しているとはいえ・・・やはり厳しい修行をされただけあって
YAMANO先生風?・・安定したエアロだった。
キューだし・リードもじょうずだった。
コンビネーションは50・・ということで・・動きやすく
考えられていて・・・よかったよね。
腹筋も・ストレッチもしっかりやって
気持ちよく終了!
お疲れ様でした。
みなさんも・・・しっかり掛け声をかけて・・・盛り上がって・・・よかった!!
いろいろな新人イントラさんのエアロにでたけれど
KOYAちゃんは・・明るくて・かわいくて・謙虚で
エアロはじょうずで・・OK・OK!!だよ。
アワワにも・・・ならなくて・・・さすが・・・でした!!
マシン・ストレッチのあとプール。
今日は1時間・・アクアウォーク!
ビートバンキック500メートル!
クロール400!
すっきりした。
**************************
2003.11.20(木)
HATIYAエアロ60
「今日はすべりそうだから・・気をつけて!」でスタート!
はじめての人が2,3人いて・・・しかも「ロウインパクト」しか
やったことがない方がいて・・・ひとごとながら・・・ちょこっと心配しながら
スタートした。
コンビネーションは先週と同じで・・・ボックス・スタート!
どのパートもすてきで
何回もくりかえし・・・堪能!満足!爽快!なにより「楽しい!」の
ひとことにつきるよね。
HATI先生に「感謝です」と言って、握手をしてもらって・・・もう感激!
@@
マシンしてストレッチしていたら
「ペアストレッチの予約がはいってないのでしませんか」と
さそわれ・・・やっていただきました。
HIROSIGEトレーナーに、以前、1回やってもらっていたので
今日は・・リラックスしてやってもらった。
うつぶせで、あしを折るストレッチは少し痛かったけれど
全体として・・・とても・・気持よかった。
「全身・柔軟」ということで全身がほぐれて・・・やわらかくなったよ!!
「前回より・・だいぶん柔らかくなってますね」と
言われて・・・うれしかった。
「柔らかいですね」も・・・うれしかった。
30分があっというまに終了!
ねむってしまいそうになるほど・・・気持よかった!
ありがとうございました!
@@
プールは
500メートル・・・ビートバン・キック
400メートル・・・クロール
40分・・・アクアウォーク
ミストサウナに10分以上いて・・・汗びっしょり
ジャグジーでさらにほぐして
スッキリ!!
水曜日は・・終日、家で読書したり、ビデオ見たりしていたので
今朝は・・すっかりつかれがとれていて・・・今日は・・思う存分
HATIYAエアロ60で動くことができ・・・
まだまだ・・「やれる」と実感できて
うれしかった。
いつまで「最高に楽しいHATIYAエアロ60」をできるのだろうか!
せつない気持で・・・楽しんでいる。
****************************
2003.11.21(金)
夕方からプール
いつもは、休養日。パソコンしたり、読書したり、拭き掃除したり
お茶したりして・・・3時をすぎたころ・・・夕食の準備をして夕方からプールへ行こう・・・
モードになり・・さっさと料理をして炊飯器のタイマーをセット
16:40ころメモを食卓の上において出かけた。
平日会員の方たちは17:00までなので
帰る人、おふろでばたばたしている人の喧騒と
「何故、今ごろ来た?今ごろ来てなにをする?」の
質問ぜめにあいながら
「用事があったのでプールに来た」の返事を
くりかえして・・・急いでプールへ。。。
そこは・・・子供のスイミングスクールはにぎやかに
そして・・大人はアクアウォークする人、泳ぐ人がそれぞれコースに一人!!
マイペースで静かに黙々と!!
これなんだよね。
17:00すぎのidle time
いいわ〜!
30分ほど歩くうちに毎日この時間にプールに来ている
SAKAちゃんが来られて・・・アクアウォークコース・たったふたりと
いうことで・・・じゃんじゃんおしゃべり・歩く歩く!
気がついたら1時間たっていた。
彼女は週3日もパソコンを習いに行き・教室の手伝いを
されているとか!すごいよね。
去年の暮れにノートパソコンを買い換えたのと
お年玉年賀葉書でデジカメがあたったのがきっかけで
パソコン教室に行き出して・・・もうすぐ1年になろうとしているのよね。
ワード・エクセル・・・奥が深い・終わりがない・・とか!!
50代でうちこめることに出会うなんてほんと素敵だよね。
うらやましか〜!!
しっかり・・しげきされました。
秋の夕方は切ない・・・・なんて言ってるばあいじゃないよ・・・と、アドバイス
されたよ!
すきなことに出会える・・・これってほんと・・・人生の宝だね。
**************************
2003.11.22(土)
NINAエアロ75
毎月1回だけのエアロ75!今月も元気に参加できていとうれし!!
例の素敵な動きのウォーミングアップを終えると
コンビネーションがスタート!
なんと・・スタートの動きが新しい。方向転換しながらのレッグカール・さらに180度
方向をかえてのグレープパイン・シャッセ・・と進んでいく。
このあとは、先週までのややこしいみっつのパートに加えて
グレープパイン・キック・〜の新しい動き・・・やはり回転・方向かえ多用!!
これらのすべてのパートをたてわりにつなぎ
右スタート〜おわりまで
左スタート〜おわりまで
として・・・くりかえす。
パートごとの練習ではOKであっても
微妙な動きでつないでいくと・・・難解!
つなぎかたと方向転換・回転・・・・これが難解
たまに、とまどうことがあっても・・次の動きから動き始めるくらいの余裕も
できて・・・ちゃんと通して動ける場合もあったりして
ほぼ・・・満足であったんだよね!!
達成感があった。楽しかった。
NINAちゃんに感謝!
わたしの前で、しっかり踊ってくださったIZUMIちゃんとYUKIちゃんに感謝!
若いふたりは完璧なので・・・安心して動けました。
マシン・ストレッチ
プールでほぐして
完了!
****************************
2003.11.23(日)
隣の芝生は青い!
ウォーキングでESTAの前を通った。ESTAはマクドナルドとの間の
道から・・スタジオがもろ見える。1Fだから。。。
やけに楽しそうに踊っているので、ちょっと見ていると
なんと、インストラクターは、あのSAKUMURA先生だった。
ルネKASIIで、素敵なレッスンをされていた、あの魅力的な先生!
全てのクラブをやめてESTAのプロデユースをされているのよね。
そうこうしていると・・・SAKUMURA先生が窓際に来られて
私を見て・・にっこり!!
感激!!
そのとき思わず「ESTAに入会しようか!」と・・。
単純だよね。
最近、NANNNOちゃんが・・ルネのカードの件で、ルネにいやけがさして
ESTAにかわっちゃたんだよね。
プールの水が良くて・・・スタジオプログラムも充実しているとか!!
ルネに固執する義理はないけれど
なんせ・・・徒歩3分というのが大きいんだよね。
それにしても・・・動きは移動があるわけでもなく
簡単な動きながら・・・さすがSAKUMURA先生・・・しゃれていた!!
全員がニコニコ楽しそうに動いている。
自分が参加しているエアロクラスも・・多分、外から見たら
かっこいいんだろうけれど・・・やけに・・・素敵に見えた。
ちょっと・・・・うらやましか〜・・・だった。
*****************************
2003.11.25(火)
YAMANOエアロ60
先週は代行だったので・・・なんか・・おひさしぶり!!
コンビネーションは、変わらず・・もう、みんなすっかり覚えて
なんどもくりかえす。
汗・びっしょり!
今日はそらいろのサウナパンツでやったものだから
もう・・汗がすごい。連休中の食べ過ぎを考慮しての
いでたちだったもので。
爽快・楽しい・うれしい・・・もう・・・サイコ−!
途中で窓をあけるくらい熱気がすごかった。
冷房も最大にしていたとか!
やはり・・・Y大先生のリードのおかげだと思う。
マシン・ストレッチのあと
「YAMANOせんせい・はじめてエアロ40」にもでた。
きちんと動くので・・・こちらも・・・汗がポタポタ!
あいぼうちゃんといっしょで・・・楽しさかくべつ!!
うれしい・・・火曜日・・・だった!
プールでケア−して完了。
今週も元気にエアロを楽しめそうだ!!
よかった!
**********************
2003.11.27(木)
HATIYAエアロ60
「例の、ぬーどぶら・・ルネで販売開始ということで・・・実験台に
なったとよ!どんなに動いても・・ずれなかった。大丈夫!
はずしたら、どっと汗が落ちた!!2割引でーす」この話で
盛り上がる・盛り上がる!!
「後半を変えたので、よーっと見てやってね」でスタート!!
前半は・・あの楽しい動き
そして・・・・後半が・移動・方向転換から・・おもしろいステップ・・と
もう・・・最高!前後の方向変えながらの移動が楽しい楽しい!
ダブルキックでうしろを向き、ピエロ・ピエロ・マンボで前にもどり
おもしろいジャンピングジャック・・・!!
レッグカール1で手をまわしながら回転
ダブル・また回転・・・も大好き
回転・方向転回がいっぱいなのに・・・ややこしくならないで
すぐスムースに・・・全てを通してできるのがすごい。
動きやすいように・・・つながり・・・これがいいんだ!!
しっかり・・・考えられている・・・すばらしいコンビネーション!!
たのしかった。。あと3回くらい・・・やりたかったね!
終わってから「先生はコンビネーションを考えるの・・天才だ」と
申し上げたら・・・「そおかしら・・」などと言いながら
満面の笑みだった。
今日も「感謝です」と握手していただいた。
マシンでは、もとナース・今イントラさんのH先生に
腹筋マシンの効果的使用法をレクチャーしていただき
やってみると「ほら・お腹が固くなっている」とチェックまでOKで
とてもうれしかった。
「いつまでも、元気にいっしょにHATIYAエアロ60をするために
しっかり筋力トレーニングしょうね」と言ってもらえて
うれしかった。
こういう・・・やさしい言葉は・・・ほんとうにうれしい。
ありがとう。元気がでます。
****************************
2003.11.29(土)
NINAちゃん風邪のため
YAMANOエアロ60
NINAちゃん、今朝、風邪でできないのでYAMANO先生にрオて
代行ということになったらしい。
NINAファンはがっかりしていたけれど・・・代行がYAMANO大先生なら
誰も・・・文句はない。
Y先生は、60の前にボデイーシェイプのクラスを60分され
わずか15分ほどの休憩で・・・エアロ60がスタートした。
火曜日とおなじコンビネーションだから・・・
火曜日の常連さんたちは・・・バリバリだよね。
しかし・・そこはNINA60に出ている人々集団だから
Y先生のコンビネーションもすぐOK!!
心拍数あげるのの天才Y先生だから・・・汗がすごい。
前のほうは・・池・スケート場・・状態だった。
何度もくりかえし
掛け声も土曜日のクラスらしい素敵な掛け声で
ほんとうに楽しいレッスンだった。
火曜日は女性パワーのクラスだけど
今日は、男性が多く・若い女性もたくさんいて
また・また・・・ちがった雰囲気でとても楽しかったよね!
最高でした。
そのあと・・・Y先生は小倉に行かれた。なんと2本レッスンが
あるとか!!
無事を祈りたい気持です。
怪我されませんように。
マシン・ストレッチ・プール・サウナで
完了!
楽しい1週間だった。
************************
2003.12.2(火)
YAMANOエアロ60
「変わります・・ドキドキです。わたしは緊張していますが
みなさんは緊張しないでね」でスタート!
@前へシャッセ・右Vステップ回転・ラウンジ3・とびこみマンボ(?勝手にメイメイ)
シャッセ回転・シャッセ回転
&・・前シャッセ・左Vステップ・・・・・でパートの終わりまで
A先週までのを少し変形・・・レッグカール3、前へキック・前ターンステップ
うしろへターン・前ニ−アップ・グレイプパイン・ももあげラン
&・・これを左スタートも・・・・・!
B先週と同じ・・・前キック・右キック・左足うしろ・左キック右足前で回転
ツイスト・シャッフル・うしろへさがり・前へ
&・・これも左キックから・・・・・
C右ヨコウシロ(ダブル)・ニ−アップ回転・それそれ・逆のそれそれ
そのまま・・斜めにグレープパイン
・横にグレープパイン・前ニ−アップ・進んでニーアップ
&・・左ヨコウシロ〜・・・・・
@〜Cをつなぐと・・・回転多用で刺激的
最高におもしろい・・・素敵なコンビネーションに!!
魅力的なコンビネーションをありがとう!
「香椎は巧緻性が高いのですぐ動いてくれます。」ということで
なんなくマスター!!
回転が多くても・・つなぎがスムースだから
ノープロブレム!!
だいじょうぶよ!YAMANOせんせい!!
来週・・・12.8(月)、9(火)はルネサンス全社あげての研修で
全国のルネすべて休館とか!
「2週間あくけれど・・この動き憶えておいてくださいね」とのことでしたよ。
憶えている範囲で書いたけど・・・補足があったら・・掲示板に書き込み
して教えて下され!!
今日は、マシン、ストレッチ、プールケアーして
急いで帰宅!
だって・・・イオンに行くから・・・・!
**************************************************
2003.12.4(木)
HATIYAエアロ60
「前半、変えます。。」でスタート!!
ワクワク・ワクワク!!
スタートから・・・あたらしい。
$右ボックス(回転)・ニーアップ2・レッグカールグレープパインレッグカールグレープパイン
よこマンボ・うしろをむきマンボ・シャッセ・けりながらターン・Vステップ
&左ボックススタート〜〜〜。。。。。。
$2〜$4までのパートは先週と同じ!
どのパートも回転・方向転換・面白いステップ多用で
おもしろいおもしろい!!
も=サイコー=〜〜〜〜
最高におもしろかった。コンビネーションをくりかえしたあとは
エアロ・ボクシングではげしく燃焼!
ストレッチもきちんと・・・!
ほんと・・・すばらしいエアロクラスでした。
「エアロの楽しみを十二分に味わうことができました!」
「天才・感謝!!」で今日も握手してもらって感激!
こんなに楽しい経験ができるなんて・・人生もすてたもんじゃない。
50歳代の楽しみとしては・・・最高!と・・・勝手に自己満足!!
***************************
2003.12.6(土)
NINAエアロ60
いままでにやったことのある動きを変形させてじょうずに取り入れながら
新しい動きになった。そうだ12月はじじめてのNINA60だったのよね。
今回は・・私とリズムがあう。
来週はさらに変形するだろうけれど
今日は・・・縦割りにしてもOKだった。
Cつのパートで構成されていて実に練られた・熟慮された
工夫された・・・コンビネーションだった。
素晴らしい!!
ややこしい動きは・・リードも大変!
だから・・・構成を考える大変さ・プラス・リードする大変さ・・・相当だよね。
難解のとりこになった会員を満足させるのは・・・しんどいだろう。
NINAちゃん・・ありがとう。そしてお疲れ様でした!!
マシン・じっくりストレッチ・じっくりアクアウォーク
気持ちよく終了!
今週も、元気にエアロ60を楽しめました。
いと、うれし!!
************************
2003.12.11(木)
HATIYAエアロ60
先週の土曜日以来やってなかったエアロ・・やっぱり、エアロは素敵だった。
今日は、若いIZUMIちゃんが仕事を休んで・・・参加!
HATI先生大喜び!
コンビネーションは先週と同じ!最高におもしろい動き!
「今日は、最後に筋トレをしたいから・・とっとと・・進めるよ!」
と、いうことで・・とっとと進んで・・あとは繰り返す・繰り返す!
堪能しました。
HATI先生の「これでもか腹筋」でしぼられ
ストレッチもバッチリで・・ほんと・・楽しかったよね。
ありがとう!
床がすべりやすく、先生が2回ほど、ずりっときましたが
無事でほっとしましたよ。
誰もけがしなくて・・よかった!
今日は一日中、雨だった!
明日は晴れてほしいね。
*****************************
2003.12.13(土)
NINAエアロ60
すごいよね。コンビネーションを考えるのがすごく大変なのに
ウォーミングアップの動きまで・・・すてきなコンビネーションになって
いるのだから。。。今日は、ウォーミングアップの動きが大きく変化!!
すごいすてきな動きで、うっとりしながら身体がほぐれていきましたよ!!
もちろん
コンビネーションは12月の動き2回目・・ということで・・スムースに
トントンと進んで・・たてわりもうまくいったよね!
久しぶりに右の鏡を正面にして1回やったけれど・・バッチリだったよね。
つなぎもスムースで・・ほんと・・大好きな振りです。
堪能させていただきました。
やはり・・これだけ複雑に動きを組み立てるのは・・NINAちゃんだけだよね。
その苦労のほどがしのばれ・・「大切に動いて下さい」の発言も
納得・・うけいれることができるよね。
今日も、ジムでストレッチしながら・・若い人たちと
NINAちゃんを絶賛したものだったよ。
今週は、木・土と2回しかルネに行かなかったので
ちょっと・・脂肪が気になり・・・プールで、しっかり1時間歩いた・歩いた!
ミストサウナにも10分を2回はいり
しっかり汗をかいた。
スイムは400ほどだけれど気持よかった!
ジャグジーに加え、2階のお風呂でも浴槽にしっかりつかり
カンペキ!!
MARIちゃんは、必ず、3回浴槽につかるんだって!
帰りに湯冷めしないようにね。
最近、博多は寒い。帰りみち、寒気がこないようにしっかり
あったまってから・・帰宅しなくては!!
今週は、火曜日のYAMANO大先生のエアロ60を
休館のため受けられなかったので・・なんかいまひとつ
物足りない1週間だったね。
来週は・・・ヨロシクお願いシテオキマス!!
********************************************
2003.12.16(火)
YAMANOエアロ60
先週は休館だったので・・2週間ぶり!
コンビネーションは先週と同じ。ラストのパートだけ少し変化!
ダブル(ヨコウシロ)ニーアップ回転・それそれ・逆のそれそれ・・そのまま
うしろへグレープパイン・レッグカール回転・前にグレープパインに
変更された。
@〜Bまでのパートは・・・先々週のあのすてきな動きで
回転・方向転換・・多用なれども・・・スムース・スムース!!
スムースにつながるのがさすが!!
楽しかったネ!
マシン・ストレッチのあと
YAMANOはじめてエアロ(40分)にもでた。
レッスン前のオリエンテーションでは
アライメントのはなしと、ひとりづつ・・鏡を背にして立って
姿勢をチェックしていただき・・・すごく参考になった。
わたしの場合は「おなかに力を入れて、ひきしめる・・」のが課題!
すなわち・・おなかをリラックスさせてはダメ!
胸はひらいていてよかった。縦のラインのチェックもすごく参考になった。
やはり、エアロのレッスンの前に、姿勢を整えて・・・その姿勢で
エアロをすると・・・よくなっていくよね。
ぐらぐらせずに・・胴体部分を安定させ、しかも上へ上へ・・の感じだよね。
筋力アップすることが大切!!
背中の筋肉・筋力を鍛えるマシンで胸が開く・・・これが重要!
腹筋・背筋は基礎の基礎!
これがないと・・安定した動きはできないよね。
YAMANO先生のアドヴァイスはすべてが納得できる。
すなおになれる。
プールで泳いで・歩いて・・・さわやか!
今日はめずらしく快晴!
心も・・明るくなる。
*****************************
2003.12.17(水)
PM4:30に家を出て・・夕方アイドルタイム・・・スイミングを楽しんだ。
50分くらい、速足でしっかりアクアウォークをして
じっくりとクロールを楽しんだ。500ほどだったけれどね。
毎日、この時間にやってくるモエママが来ないので、ミストサウナに入っていると
やってきたきた・・モエママ・・おひさしぶり!
登山が共通の趣味だから・・というか
すごく優しい彼女だから・・たまに会うと・・・元気をもらえる。
ミストサウナ・ジャグジー・2階のサウナにもごいっしょさせて
いただき・・・玉のような汗をかいて・・体もすっきり!
エアロ60を毎日はオーバーワークになってきているけれど
プールなら・・いいかもしれないね。
水・金は5時〜プールも悪くないや。
ありがと・モエママ!!
********
2003.12.18(木)
HATIYAエアロ60
「ちょこっと変えます」でスタート!
どこが?とワクワク!
Aつめの動き・・・シャッセで前・向き変えシャッセのあとが変わった。
ツイスト左・右・左・右足けり2回・マンボシャッセ、マンボシャッセ
後半も変化
前へホップ・ホップうしろへシャッセ・シャッセ・ホップ・ホップ・前へシャッセ
シャッセ・・・・ここから変化!!・・おもしろいリズムでジャンプ・レッグカール回転・Vステップ
あとは・・・先週と同じ!
おもろい・おもろい!
何度もくりかえし・・終わってクールダウンか・・と思わせて
また・・はじめから繰り返し・・・よかった・よかった!
ありがとう・HATI先生!!
@@
マシンのあと13時から30分間・・ペアストレッチを受けた。
HIROSIGEトレーナーにはこれで3回目なので
わたしの弱点をよく知ってもらっているので
安心して受けられる。とても気持がよかった。
HIROSIGEさん・ありがとう。
プールで40分歩き・クロールでほぐし
サウナにもしっかり入って・・・カンペキ・・・満足!
江戸っ子MARIちゃんが、貝の「カキ」にあたって
大変だったそうです。2sもやせたとか!
やはり・・貝はおいしいけど・・たまにあたるからこわい。。
******************
2003.12.20(土)
NINAエアロ60
今週も、重要なрェかかってきてジャズダンスは割愛!
エアロ60からスタート!
今月のコンビネーションはとても動きやすくて
若いIZUMIちゃんとYUKIちゃんが仕事と旅行で欠席していたけれど
なんとか動けた。前列のふたりの場所はあいたまま・・・だった。
誰も、前列中央に行かなかった。
固定化したポジションのすごさを実感した。
来週は「エアロ75」!
楽しみだね!
********************
2003.12.23(火)
祝日
クリスマス・イベント・レッスン(75分)
イントラさんは・・YAMANO大先生・NINAちゃん・HANAちゃん
イントラさんになったエアロ友達・・KOYANAGIさん製作による
ミニスカートの衣装!!
Y先生・・ピンク
NINAちゃん・・ブルー
HANAちゃん・・イエロー
で・・かつらもカラフル・そのうえにサンタの帽子!
メーキャップばっちりで三人とも・・とってもキュート!
エアロの内容は、三人が順番にリードし、
いつものエアロ60よりは簡略にしていたけれど
じゅうぶんに楽しむことができた。
会員さんの仮装では「オペラ座の怪人のマスク・マント」が最高だった。
また、Jリーグの審判もなかなかよかった。笛とイエローカードが最高だったよ。
仮装しない人も、お気に入りのちょっとおしゃれなウエアの人が多く
わたしも、肩紐が透明ビニール(片方だけ)の、チャコットで以前買ったウエアで参加した。
マシン・ストレッチ・プールケア
きちんとやって終了!!
*****************
2003.12.25(木)
HATIYAエアロ60
先生も、会員さんも、ちょこっと、クリスマスを意識した飾りを
つけて登場。
コンビネーションは先週と同じ。何回か始めから通し
そのあとは、コンビネーションが終わるたびに前列が後列に下がって
みんなが、順番に前列になるように・・繰り返す・繰り返す。。
いつものポジションなら・・カンペキに動いていたのに
列が替わるだけで・・アワワになるからおもしろい。
ほとんどの人がそうだから・・・おもしろいよね!!
しっかり楽しませていただきました。
HATI先生のおかげで・・楽しいエアロのおかげで
リフレッシュ・元気をいっぱいいただきました。
感謝です。
マシン・ストレッチ・プール
しっかりケアーして気持ちよく帰宅。
*************
2003.12.27(土)
NINAエアロ75
今週もジャズダンスはおやすみした。
NINAちゃんのエアロ75は・・・先週のエアロ60のコンビネーションに
楽しい動きを加えて・・・カンペキなコンビネーションだった。
回転・方向替えもいっぱい・面白いリズム・ステップ・・・・
もりだくさんで・・これを何度もくりかえし
ほんと・・・大満足だった。
楽しさと、達成感・一体感
感動しました。
腹筋・ストレッチもきちんとやってくださり
カンペキなエアロ75のレッスンだった。
スタジオでもNINAちゃんにお礼を言いましたが
ほんと・・難解エアロの醍醐味を堪能させていただき
感謝・感謝デス。。
@@
マシン・ストレッチのあと、プールでは
多分、泳ぎ納めになりそうなので
がんばって・・・1キロ・・・クロール泳ぎました。
やはり・・1キロ泳ぐと・・・気持がいい。身体も心もさわやか!
今日は、一人・@コースで・・・マイペースで泳げたので
ほんと気持よかった。
2004年も・・・元気にエアロして・・・ゆっくり・たっぷり泳ぎたい。
平和な年になりますように!
**************
2003.12.28(日)
ほんとの・・・オオラス!!
昨日が最後か・・・と思っていたけど・・・日曜の夕方
夫と、ルネ・プールへ行くことができた。
昼過ぎから・・ウォーキングに出かけ、帰宅して・・・プールへ。
17:40くらから泳ぎはじめたので・・・18:30の終了まで50分だ。
のんびりできない。ということで・・・できる範囲で
ガンガン泳いだ。
夫は1キロくらい?わたしは800くらいかな?
昨日、しっかり1キロ泳いで、泳ぎ納めをすましているから
まあいいか!
気持がよかった。
サウナで十分あったまり・・帰宅。
次男は・・天山にスノーボーをしに出かけて、帰宅は深夜に
なるというので・・・ふたりで粗食の夕食。
しかし・・・泳いだあとだから・・・なんでもおいしい。
やはり・・・水泳はよいねえ!!
TOPへ飛びますよ!