エアロ・アクア・スイム *7

エアロ・アクア・スイム*6の
ファイルがいっぱいになったので
パート7をスタートさせていただきます。


2003.7.15(火)
YAMANOエアロ60
SMAPの余韻・夢の世界のまんまで
まだ現実にもどれない・・ゆめうつつのY先生!
SMAPに1年分のパワーをもらって
元気に「現実・エアロ60」がスタート!
最初から・・テンション高い・高い!
7月のコンビネーションも3回目ということで
すべてがスムース!
掛け声もはなばなしく・・しっかりはじけたよね!
対面も楽しく・・最高でした。
会員さんのなかにもコンサートに行かれた方が
何人もいらしゃって
終わってからも・・あちこちで「ゆめうつつ」状態の
おしゃべりで盛り上がっていたね。
平和そのもの!
なによりです。


*************************
2003.7.17(木)
HATIYAエアロ60
今日は、髪の毛、おろしたスタイルの先生
「最近、代行が多くて・・つかれてま〜す」でスタート。
なるほど・・疲れてるのだな・・よくわかる・・
何回かやったら・・あとはリード・ボイスだけ・・みんなをチェックしている。
でも・・みんなすっかりマスターしたからOK・OK!!
順調に繰り返す・繰り返す!!
完全発散・完全燃焼!!
楽しかったね・みなさん!!
腹筋・ストレッチ・柔軟をしっかりやって
完璧レッスンだった。

ここで・・BIG NEWS
わたし・・開脚で腰が入りました。。
レッスン後、スタジオで開脚していたら
Tさまが、後ろから腰を軽く押して下さったのよね。
そしたら・・・入ったんだよね!これが!
HATI先生も「すごい」と言ってくださった。。感激!
今年の目標・・・開脚で股関節のところを
回転させ前へお腹・胸を床につく事!
柔軟をはじめてから1年半で
ここまできた。
「けがをしたくないから・・・体を柔らかくしたい!!」
そんな気持ちで、毎レッスン後・・頑張っています。
そんな私を見て・・・50代スタートでも、毎日やれば
柔らかくなれる・・・と、
最近、いっしょに柔軟する人が数人できたのよね。
50年生まれの若いママさんは
さすが若さ・・・どんどん柔らかくなっている。
素晴らしい。

これからも・・・目標にむかって・・こつこつ楽しく
柔軟しょうっと!!


2003.7.18(金)
YOSIDAエアロ60
後半の動きの・・ラストのパートが新しくなった。
Vステップ・ジャンプ・マンボターン・レッグカール・ニ−アップ・
シャッフルで進み・ターンしてニーアップ・シャッフル・正面・・
これを右左!
その他は・・同じ!
楽しいコンビネーションでした。
@@
ジムでストレッチしながら
江戸っ子MARIちゃんからBIG NEWSを聞いた!
先日・・オールスターの頃
FDHのYOSITAKE投手がジムに来ていたそうです。
江戸っ子MARIちゃんは・・なんと・・握手をしたらしい。
そして「優勝めざして頑張って下さい」と言っておいたとか!
MARIちゃんは江戸っ子だからジャイアンツ・ファンなんよね。
毎年、ドームにジャイアンツが来るときは・・必ず行くのよね。
にわかFDHファンになって・・ちゃんと激励したとは・・・さすがだね!

やはり・・出かけると・・おもしろいことに・・遭遇するものだわ!


***********************
2003.7.19(土)
ジャズダンス&NINAエアロ75
博多駅では洪水・・冠水。
長崎では「かもめ」脱線。
ここんところ・・驚くような激しい雨が降る。
そんな中・・ルネ・・は?
やはり、やっぱりね!
いつものように・・エアロ大好き人々がたくさん集まっていた。
ジャズダンスは、新しい動きになり
とってもしゃれていて素敵!
IDE先生にはほんと申し訳ないのだけれど
5分、エアロ75とかさなるので
はやめに第一スタジオに移動。
@@
昨夜は「あす75だからちょこっとね・・が、しっかりお酒をのみ
餃子をたっぷり食べちゃった!」とNINAちゃん。
でも、さすがにプロ!
レッスンが始まると・・スムースに進む。
先週、難しいところを、NISIJINで十分練習させてもらったので
緊張することなく・・楽しめた。
75ということで・・ラストにハイキックをとりいれた動きが
追加され
NINAちゃんを先頭に・・みんなはじけた・はじけた!!
ほんと・・楽しかった!
わたしの後ろに中年の男性がいて、グレープパインの移動で
動かないので5回くらいぶつかりそうになった。
また、1回、おもいっきりけとばされた。
おまけに・・その人は、はでに2回こけた!
NINAちゃんが「だいじょうぶですか?・・こけた人じゃない。まわりのひと!」と
叫んだ!
ほんと・・・こわかった!
@@
今日は、先週、床の汗で若い女性がころんだからか・
このHPを読んでくださったからか
水飲みタイムのたびに
若い人達が床を拭いて下さった。
わたしは・・・なにもしなくてよかった。
うれしいなあ!
みなさま・・・ありがとうございました。
これからも・・・よろしくお願いします。


************************
2003.7.20(日)
スイム
天気が悪いので、終日家ですごし
夫と、夕方から、ルネ・プールへ出かけた。
今日は、夫がクロール・・調子よく・・ガンガン泳いでいた。
さすがに・・この時期になると
スイムを楽しむひとが多くなってくる。
どのコースも3,4人は泳いでいる。
私は、うまい人々が、気持ちよさそうに泳いでいるのを
じゃましては申し訳ないので
40分あまり・・黙々とアクアウォークを楽しんだ。
40分しっかり歩くと・・水の中なのに汗をかく。
そのころ、夫が窓側のコースで泳ぎだしたので
わたしも・・泳ぎはじめた。
3人だったがいつのまにか我々ふたりになり
ここからは・・マイペースでゆっくり泳いで
ほんとうに・さわやか!イイ気持!
シャワーを終えてロビーに行くと
TVでイアン・ソープがクロールで泳いでいた。
同じ・クロールでも・・・いろいろだよね!
でも、クロールをわたしなりに楽しめるほど泳げるように
したことは・・・人生の大きい宝・・であることは
事実だよ。

************************
2003.7.22(火)
YAMANOエアロ60
学校が夏休みに入ったということで例年のことながら
若いママさんたちが少ない!
でも、元気にスタート!
今日から・・ロウインパクトの後半が新しくなった。
グレープパインから面白い振り子・それそれ・ニ−アップ!!
とても楽しい動きだった。
ハイインパクトは今までと同じでロックの曲にのって
最高に盛り上がる!
さすがのコンビネーション・・・すてきでした。
@@
昨日、福岡ドームで偶然お会いした
SA〜さまとは・・・エアロが始まるまで
昨日の「ダイエー:日ハム」戦
特に・・イケメンWADA投手の
はなしで盛り上がったのよね。
WADA&ARAGAKI
すごいよね!
KAWASAKIもいいね!!
ほんと・・・これから・・・楽しみ!!
@@
ストレッチ・柔軟・筋トレメニューをこなして
プールへ移動。
30分アクアウォーク・・
そしてそして・・・今日は1キロ・・クロール泳いだ。泳いでしまった。
なんて気持いいんだろう!
やはり・・水泳は300メートルがひとつのハードルだね。
300くらいまではなんかきついよね。
でも、500になり600になると
ほんと気持イイ!
800・900あたりは楽しいね。
1000になるころにはもっといける感じになる。
ここで・・コースに3人になったので1050で終わり!!
あとの人に譲った。
@@
夏はやっぱりプールよね。
平日の昼間にも若い人たちがプールで楽しむ
そんな季節になったようだわ!

********************************
2003.7.24(木)
HATIYAエアロ60
S先生が骨折されて・・HATI先生は、その代行で
多忙・疲労・・だそうです。
でも、前半を少し変化させて
楽しいコンビネーションだったよね。
終わってから・・開脚をして、今週もTさまにおしてもらい
チェックしていただいた。
腰は入っている。あと・・背中がのびればOK!
それでH先生に相談・・・「マシンで背中を鍛えよ!」と
いうこと!
わたしも・・単純よね。すぐジムへ行って・・トレーナーの
指導のもと・・マシンをやったのよね。
これが・・・気持イイ!
「マシン嫌い」と・・思っていたけれど・・やはりよく考えられているわ!
正しく使うと・・効果抜群!
23回しただけで・・・背中が伸びた・・イイ感じなんだよね。
それで・・今後は、胸・背中、腹筋、背筋をマシンで・・
そして、元ナースHIさまが教えてくださったダンベル・トレを
時間と体調OKのときはすることにしようかな!
と・・。
今日は・・アクアウォーク30分。
クロール500で・・おしまい!

なんだか・・充実した時間だった。
帰るとき・・江戸っ子MARIちゃんが「HANADAエアロ50」を
楽しんでいた。もちろんHATI先生60はいっしょにやったよ!
彼女の体力に脱帽だ!


************************
2003.7.26(土)
梅雨がやっとあけた!

青空・さわやか!
先月も4週目がNINAちゃんお休みで代行だったのよね。
今月も、第4週・・代行・・・先月と同じ・・・SUGIHARAエアロ60・・・となった。
いつものようにジャズダンスAスタジオから@スタジオへ移動。
先月の代行のときより若干人々が少ない。
難しくて・・敬遠したのかな?
「先月の振りと同じですから・・」ということで
「よし、こんどこそ・・マスターしてやろう」と・・意気込んでいたのよね。
始まると・・思い出していった。
3つのパートからできていて・・1・2はOK!
しかし・・やはり3番目が・・・ハンドまではうまくいかなかった。
でも・・前回よりは・・いいかな?
サバイバルで満点をとったN〜さまは
「NINAちゃんは足がややこしくて・・SUGIHARAさんはハンドがややこしい」と
言っていた。さすがに・・よく観察しているね。
楽しいエアロだった。
ストレッチ・柔軟・筋トレ・・をこなし
プールもいつもの段取りでスムース!
@@
プールでは、30代の男性がクロールの練習をしていた。
頭があがるので、足がさがり・・17メートルくらいで立ってしまう。
そうなんよね。顔をしかっり水につけ
息継ぎも、のばした腕の上に横向きにあたまをのせて吸う・・
すると・・からだが浮かぶ!
これが・・なかなか難しい。
泳げるよになったら・・なんで今までできなかったのか・・とふしぎなんだよね。
でも、泳げるようになっても・・時々、頭の下げ方が悪くなったりすることも
多く・・そのたびに「基本」の大切さを実感するんだよね。
それにしても、ルネのプールスタッフの指導力は素晴らしいよね。
どんな人でも・・・泳げるようにしてくださる。
やはり・・きちんと指導マニュアルができているからだろうね。
ルネ・コーチの指導を受けた人はクロールのフォームが
きれいな人が多いものね。
泳げるよになった人々は・・感謝感激だよね。当然!!
泳げるようになった歓び・・・それはすごいものがあるよね!!
もちろん・・わたしもです。
やはり・・自己流より・・指導をうけるほうが・・はやい!!

昨日(金曜日)は、先日購入した、冷蔵庫が配達される日だったので
ルネはおやすみしたのよね。
そしたら・・今日は・・朝から・・からだが軽い。
エアロやりたいモード100%
もしかしたら・・一日おきくらいが・・・からだにいいのかもしれない。
それだけ、回復に時間がかかるようになってきているのかも
しれない。
ちょっと・・・考えよう!!

*********************************
2003.7.28(月)
KASIIはやすみ・・NISIJINがあるよ!
NISIJIN・NINAエアロ60
先週は行かなかったので・・ひさしぶりのNISIJIN
なつやすみだから・・こちらも・・少ない感じ!
NINAちゃんは・・Vステップターンケンケン移動・ボックス移動
後ろマンボ〜〜の動きと
さいごの・・パート・・前へ4・に−アップ・ふりこ〜の動き
やはり・・みなさんがきっときれいに動けてないからでしょうね・・
くりかえし・くりかえし・・練習でしたよ。
NINAちゃん、ひとりが気持ちよさうに・さわやかに大きく移動して
動いていらした。
なんとか・・理解はしたのだけれど
会員はなんとなく・・ドタバタ・・なんだよね!
あと・・ひといきというところか!!
最後に・・NINAちゃんも頭があがらなくなるほど
徹底的に腹筋をやったのよね。
わたしは・・3回に1回くらい・・さぼりました。
@@
今日は・・ピアス2こ・・NISIJINで。
なだ萬の和食おそうざい・・美味しそうなパン・・天神・三越で買ったのよね。
また・・なんと・・ルネNISIJINでナイキの水着が5割引で売ってたので
購入!・・やっと・・だらだらのびきった水着を着なくてすむわ!!
がまんして探してよかったなり〜!!
@@
ということで・・・よい一日であった!!



********************************
2003.7.29(火)
YAMANOエアロ60
朝からどしゃぶり!
行けないかな・・と心配していたら・・なんとかぎりぎりの時刻に
小降りになり・・よかった!
素足にサンダル・ぬれてもOKの格好で出かけた。
@@
先週は前半の一部が変わり・・今日は後半がケンケンボックス〜の
動きを残して・・新しくなった。。
全部通すと・・すてきなコンビネーション!!
やはり大先生・・さすがだな・・と毎回思うのよね。
SスポーツクラブからルネKASIIへと・・・Y先生20代のころからずーっとY先生大ファンの
SA〜さまは・・もう・・15年くらいエアロをされているらしいけれど
やはり「Y先生が最高!」と、おっしゃいます。
しゃれていて・・変に難しすぎなくて・・1回目でマスターできて
しかも・・心拍数をうまく上げてくださり
その上・・楽しくて・・達成感がある!!
これは「天賦の才能よ!」とSA〜さまがおっしゃっていた。
わたしも・・ほんとうに同感です。
「毎週Y先生のエアロ60をうけることができて
ほんとうに・・ラッキーな・・・私達!!」
これが・・みなさんの気持だよね。
@@
ストレッチ・柔軟・・筋トレをこなしプールに行くと
13:40〜競技アクアビクスのイベント(無料)があるということで
江戸っ子MARIちゃんにひっぱられて参加!
イントラ3人・スタッフ1人
会員は5人づつでひとつのグループになり
イントラ指導の動きに・・最初と最後にグループで組体操の
ような・・ポーズ・を考えてまとめる・・と、いうもの。。
初めてのこころみで
イントラさんも会員も・・うろうろ!!
しかし・・さすがだよね!
「宇宙船艦ヤマト」の曲にのって・・動くと
まるで・・シンクロ!!
きっと高いところから見たらきれいと思うよ。
円・・三角形・斜線と5人がアクアビクスの動きで移動するのだからね!!
緊張したけれど・・おもしろかった!!
@@
最後にHASEGAWAインストラクターとあとふたり
三人のチームでアクアビクス競技会で準優勝した
演技を披露してくださった。
曲はやはり「宇宙戦艦ヤマト」。
とても・・すてきでした。
アクアビクスもチームで動くと・・魅力的だね!!

***********************************
2003.7.31(木)
HATIYAエアロ60
「かあさんが夜なべして〜・・新しい動き考えてきたとよ。
よーと、見て・・動いてね」でスタート!
7月末日だから・・7月のコンビネーションでもOKなのに
ちゃんと・・新しいのを考えて下さるのだから・・・ありがたいよね!
最近は・・わたしも・・S子さまのごとく・・動きが変わるのが
刺激的でワクワクする。
ほとんど・・ALL・・新鮮!!
みんな・・すぐ覚えて・・何度も繰り返したね!!
ほんと・・おもしろかった!!うれしかった!!!
HATI先生・・ありがとう。。
柔軟・ストレッチ・筋トレメニューをこなしてプールへ。
水着が新しいのでうれしい。
@@@
先日、NISIJINで、ストレッチもプールもしないで
帰宅の途についたものだから・・実は
その日、帰りに天神地下街を歩いているとき
左の腰が痛くなったのよね。
帰宅して・・・じっくりストレッチしたら・・・ほぼ解消!
そして・・翌日・・プールでゆっくり・じっくり歩いたら・・もう完璧OK!!
やはり・・このとしでエアロ60をしたら
あとのストレッチ・プールケアがいかに大切か実感した。
おかげさまで・・足にも・・今まで異常はない。
これからも・・きちんとストレッチ・柔軟をゆっくり時間をかけて
しなくては!!そして・・プールの水の力を借りて
ケア−せねば!!
@@@
今日はアクアウォーク30分・クロール500メートル
理想的!

***************************
2003.8.1(金)
エアロふぁんく&YOSIDAエアロ60
ウォーミングアップの感じで簡単なファンクを
力を抜いて・・・
そのあとエアロ60
天から・・すてきなコンビネーションが舞い降りてきたようです。
ALL・・・NEW
いろいろ工夫していて・・・おもしろい!
ちょっと・・つながりにくいところもあるので
多分・・改良されて・・すてきなコンビネーションが
できるでしょうね。
これからが楽しみ!!
ストレッチ・柔軟
プールでウォーク・クロール・・・
からだがほぐれて
なんかいい感じ!
毎日・・日替わり・・エアロ60・・・なんてし・あ・わ・せ・・!!
ルネ・KASIIのスタッフのみなさま
ありがとう。
こんなに楽しいリタイヤ後の生活が
あるんだよね・・これが!!
知らずに・・過ごさなくて・・・ほんとよかった!!
今は「エアロ60ではじける時間が・・・一番・しあわせな時間!」
二番めは・・・ケーキを食べているとき!


******************************************
2003.8.2(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンスは・・新しい振りになった。
とってもしゃれていて楽しくて・・曲にあわせて踊ると
皆が笑顔に!!
ダンサーかと思える上手な方がふたりいらして
雰囲気が盛り上がった!!
@@
NINAちゃんはVステップ・ケンケン・ボックスからスタートさせ
少し・・変化させ・・後半は例の前へ4ニーアップ振り子〜のうごき
どちらも・・ターン・移動がたっぷりで
テンポも速く・・・忙しい・忙しい!!
でも・・NISIJINでの練習が役にたち
どうにもならない状況ではなかった。
じゅうぶん楽しめた!
ラストに簡単な動きが付け足され
今月はこんな感じでいきながら・・・またまた・・どんどん
変化するのだろうね!
@@
脚がジンジンするほど動いたので
入念にストレッチ・柔軟・・そして筋トレ
プールでは・・若い人達が楽しそうに泳いでいて
@コースに4,5人の盛況で
毎日泳げるわたしは・・遠慮して
じっくりアクアウォーク・・
冷たいプールの水が気持ちよかった!!なんて爽やか!
やはり・・夏はプールよね。



******************************

2003.8.4(月)
NISIJIN・NINAエアロ60
帰宅して・・ジャンボ・シュークリーム1こ・アイスコーヒー2はい
食べて・飲んで・・至福のひととき・・!!
なぜなら・・今日は先週のごとく・腰痛になりたくなくて
エアロ後・・すぐ・・プールに。
そして、アクアウォーク20分・クロール200・スパ(全種類)を
したもんね。からだはほぐれる・筋肉もほぐれる・泡湯で心もほぐれる
もう・・最高に全身&心・・・解放!・・さわやか!!
やっぱり・・きちんとケア−しなくてはね!!
@@
NINAエアロ60は・・土曜日のKASIIの@Aパートのあと
グレープパイン・ターン・ヨコウシロ〜の動きが追加!!
@Aとも・・・理解しているのに
やはり・・きちんとはできない。
でも、NISIJINの20代・30代の方々もうろうろしていたから
わたしがうろうろするのは当たり前かもね!
もし、しかと動けたら・・妬まれるかもしれない。
動けないのも・・愛嬌さ!!
@@
朝は、行くべきか・行かざるべきか・・迷ったけれど
この暑さのなかで・・家にいたら・・TVの前でごろごろしそうだったので
決心して・・出かけたのよね。
行ってよかった。
エアロは楽しく・・プールは気持ちよく・・スパはいやしてくれる!!
@@
今日の天神・おかいものは
500円で、UVカット処理されたブラックの日傘を・・地下街で。
そして・・大丸東館(新館)地下で
おいしそうな・・***。
ワー・・楽しみ!!

いい日だった。



***********************************
2003.8.5(火)
YAMANOエアロ60
先々週・・前半。。先週後半。。
それで、新しいコンビネーションが先週完成していたのよね。
すっかり忘れていたけれど・・今日スタートすると
覚えている・覚えている!!
難しくはないけれど・・しゃれていて・・おもしろい!!
最高のコンビネーション!!
ああ!・・楽しかった!!
ああ!・・生きててよかった!!
エアロにめぐりあってよかった!!
家から徒歩3分のところに・・ルネKASIIがオープンするという
夢のような事実のおかげだよね。。
なんて・・ラッキーなわたし!!
年齢的にも・・なんとか間に合ったものね!!
@@
エアロ60が終わって・・ジムのストレッチ・エリアに直行!
きちんとストレッチしないで帰宅すると・・腰やらガチガチだものね。
じっくり・ゆっくりストレッチ!
埼玉から来られた・・プロみたいにうまい女性も
「ストレッチしてなくて・・しばらく腰を痛めて、ローインパクトしかできなくて
先週から・・YAMANOエアロ60ができだしたんですよ。
整体の先生にエアロのあとは・・じゅうぶんなストレッチをするように
言われましてね。。」と・・ほんと、ゆっくり・じっくり・・ストレッチを
されていた。
彼女はずいぶん長年エアロをされているということで
「若い頃は4本受けても・・ストレッチなしでも問題なかったんですよ」
ということで
やはり・・わたしが感じていたように・・個人差はあるだろうけれど
中高年エアロマニアは・・かならず・・じっくりストレッチすべし・・ということだった。

若いみなさま・・・覚えておかれますように!!

@@
さらに・・アクアウォーク30分
クロール500メートル

最後に泳ぐと・・ほぐれて・リラックスして
ほんと気持いい。。。



**********************************
2003.8.7(木)
HATIYAエアロ60
「疲れている人いませんか?・・いないよね。
夏痩せした人いませんか?・・いないよね。
思う存分、動いてね」でスタート!!
先週、新しいコンビネーションになったのよね。
全然、記憶になくて・・・でも、スタートすると
思い出す・思い出す。。
「まだ・ボケてなかった!よかった!」
何度も・はじめから〜と・・繰り返し
もう、ラストか・・と・・思ったら・・・また、はじめから〜で
まるでエンドレス!!
終わったと思ったら・・・今日はプッシュアップ!
最近は週に3回はマシンで筋力トレイニングしていて
胸筋がなんだか強くなっていて・・ひざつかなくてもOK!
マシンによる筋力アップは効率がいいよね!
@@
今日は、KASIIからOOHASIに移転された
美人のHさまが・・久しぶりに参加!!
懐かしく・また・・とても・・うれしかったよね。

@@
火曜日、ルネから帰宅後、
夕方、香椎の商店街に買い物に出かけ、
腰に悪いとは思いながら・・安さにひかれて
たくさん買い物をしてしまい
重い荷物・・・(多分7kgくらい)・・・を運んで
またまた・・左腰・腰痛が再発!
昨日(水曜)は・・家でゴロゴロ!
今日のH先生エアロ60ができるかどうかちょっと不安だったけれど
ウォーミングアップを柔らかめからスタートして
じょじょにほぐしていったので・・OK・OK!!
痛みなし!
と、いうことで・・筋トレはやめて・・ストレッチをゆっくり、じっくりして
さらに・・・プールでゆっくりアクアウォーク40分!
さらにジャグジーでほぐし
最後は・・・クロール・・ゆっくり400。。。

100%ではないかもしれないけれど
いい感じにはなってきた。
腰のリハビリにはアクアウォークが一番いい!!
椎間板ヘルニアのリハビリに医者の勧めで
毎日アクアウォークされている人も多い。
ありがたい・・水のちから!!

@@
台風10号接近中!
被害がないことを祈ります!!



*****************************
2003.8.8(金)
今日は・・メンタルてきにも、身体てきにも・・バイオリズムの谷底状態で
ずーっと、小さいソファーに体をうずめて・・つまらないTVをながめながら
起きると・・賞味期限のきれたケーキや、アイスを貪り食うと
いう・・かんぺき・・ひきこもり状態。。
どうせ寝るならと・・ふとんをしいて寝るところまで行ってしまった!
で、
5時前になったころ・・・このままだとつぶれる・・恐怖!!
夕方、毎日プールに行っているSA〜さまに会いに行こう・・・!
やるきがでてきた。
それから顔をあらっただけで・・・ルネへ。。
すると・・・そこは・・・別世界!
いつもの・・5時退館のかたがたがにぎやかに帰り仕度を
されていた。
「今から?どうしたと?」とみなさんに聞かれ
「用事で来られんかったので・・今からプールにいく」
と、ごまかした。
子育てを終えた、母たちにとって
スポーツクラブの存在の大きさを・・・そのとき実感した。
ルネの・・・あかるさ・・・照明だけでなく
おばちゃんたちのうるさいくらいのあかるさ
これは・・救いだよね。
@@
プールに行くと・・ラッキー・・SA〜さまがちゃんといるのよね。
1時間ちかく・・おしゃべりしながらアクアウォーク・・
そして・・ミストサウナ・・ジャグジー・・さらにサウナ・・・
この時間は5じまでの人はいないし
OLさんたちはまだ来なくて
極端にガラガラ!
SA〜さまは・・そんな静かなプールが好きで毎日来られているのよね。
いろいろおしゃべりして・・彼女のおだやかな人柄にふれ
よみがえることができましたよ。
ありがたい・・と・・思いました。
また・また・・元気に暮らして行けそうです。



***********************
2003.8.9(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
昨日、SA〜さまから元気をいただき・・ゆっくりアクアウォークした
おかげで・・今日は朝から元気!!
かっこいいジャズダンスを楽しみ・・@スタジオへ移動。
スタートぎりぎりの時間だったけれど
3列目に場所を確保!
若いYUKIちゃん・IZUMIちゃんのうしろで心強い。
コンビネーションは例の@Aに
グレープパイン・ターン・シャッフル・ピエロ・・・の
B番目の動きが追加!!
回転が多くて・・・目がまわる。
わたしは・・Aの動きでマンボターンのあとの回転を時々
やめて正面にする。
それで、やっと・・平衡感覚を保っている状態。。
「よく、ここまでやってくれるね」と
水飲みタイムのたびに・・感心した会話!
ピッチも速いので
ゆだんができない。
でも、わからなくなっても・・すぐ・・次からついて行く
テクニックはバッチリよ。
なんともならない状態ではなかったので
まあまあ・・でしょうか・・というところ!
それにしても
YUKIちゃん・IZUMIちゃんは・・完璧できていたのは
さすが!!
尊敬です。
@@
ゆっくりストレッチ・ゆっくりアクアウォークで
なんとか・・復活して帰宅です。
@@
今夜は「うなぎ・ろっきゅう」に
うなぎを食べに行く予定。
台風一過・・青空が気持いい!!

*********************************
2003.8.12(火)
YAMANOエアロ60
お盆前の最後の通常営業日!
それが・・・火曜日・・でよかった!
YAMANO先生のすばらしいレッスンに・・思い残すことなく
はじけることができた。
明日から今週いっぱいは、エアロをちょこっと忘れて
日ごろのご無沙汰をおわびの行脚!
@@
今月のすてきなコンビネーションをみなさん
しっかりマスターしてはじけるはじける!
特別・・ややこしくはないのだけれど
格別の達成感を味わうことができる。
巧みなリードにより・・エアロの世界へ・・!
心拍数が確実にあがり
しゃれていて楽しく・・達成感抜群!!
ほんとうに・・すばらしいと感動です。
来週の火曜日・・またまたYAMANO先生の
エアロ60からスタートできるのが・・・たまらなくうれしい。

ストレッチ・筋トレ・アクアウォーク・クロール
ジャグジー・ミストサウナ
フルコース・・楽しんで終了!



*************************
2003.8.19(火)
YAMANOエアロ60
お盆やすみを経て・・・先週の火曜日Y先生エアロ60
以来の・・・お久しぶりのエアロ!!
けっこう、わたしと同じ行動パターンの人がいて
感激しながら・・・楽しんでいる人々の多いこと!!
水飲みタイムのたびに「エエネ・エエネ・・・やっぱり・・エアロがサイコ−!!
やっぱり・・Y先生エアロ60がサイコ−!!」
と叫んだものよ!!
@@
コンビネーションはみんなが大好きだった・・ケンケンボックス〜ワクワク〜クロス
〜それそれ〜の動きが残念ながら・・・先週まで。。。
今週はラストのバリエーションが新しくなった。
グレープパイン・ジャンプ・回転・シャッフル〜〜・・・。
きっと・・素敵なコンビネーションにまとまる予感!
最高のレッスンだった!!

@@
帰省したとき、エアロをしばらくやっていた義妹が
「どんな動きなのかやってみて」と言ったとき
さっと、頭にうかんだのがYAMANOエアロ60のコンビネーションだった。
シューズもないし・・やらなかったけどね!!
@@
以前、エアロ仲間でカラオケに行ったとき
曲にのって、みんなで踊ったのもYAMANOエアロ60だったのよね。

やはり・・・リードが素晴らしいし・・動きが自然だから
頭に残っているんだよね。
@@

Y先生の大ファンである若い・・みほちゃんが休みをとって
やってきた。火曜日はY先生のレッスンが4本あるから
「全部受ける」と・・もう・・ニコニコ!!
エアロ60を終え、ジムでのいろいろを終えたころ
AスタジオではY先生「はじめてエアロ」がスタートしようとしていたのよね。
あいぼうちゃんとみほちゃんが並んでうれしそうな顔をしているのを見て
(Yエアロ60をみほちゃんと並んでやったばかりだったもので)
このわたくしめ・・までが・・なんか・・ふらふらとAスタジオに入ってしまい
Y先生やみんなに歓迎されつつ・・・はじめてエアロ(40分)を
やっちゃいました。
これが・・・基本エアロなので・・初心にかえって
謙虚な気持でとりくむので・・・なかなかいい!!
みほちゃんに「わたしは仕事でもう、たびたびは火曜日に
こられないので・・・60だけでなく、はじめてエアロにも
必ず出てください」とたのまれちゃった。
体力・体調がゆるすならば
そりゃ・・ね。
このとしで無理はしません!

プールでさわやかに泳ぎ
きもちよくアクアウォークし
やはり・・プールで〆ると・・・さわやかなり!!

@@
おまけ
愛媛の夫の実家で柔軟のレクチャーをしてきました。
わたしの歳で、開脚OKをHPで見て・・刺激をうけたみたいよ。。
さて・・次回、会ったとき・・だれか柔らかくなっているかな??
82歳の母までが・・やりだしたのが・・おもしろかった。
好奇心こそ・・エネルギーなり!



**************************
2003.8.21(木)
HATIYAエアロ60
お盆は先生もお休みしたので・・2週間ぶりの再会。
「後半、ちょこっとアレンジしたけんね。ハンドがややこしいので
がんばって・・。前半はとっとと・・いくよ〜。」でスタート。
不思議なもので・・始まると・・思い出すのよね。
後半も・・何度もくりかえして練習して下さったから・・
ハンドもOK!
すてきなコンビネーション完成!
何度も・繰り返して・・楽しかったね。。みなさん!!
やっぱり・・おもしろい・・楽しい・・HATIYA60・・最高だね。
@@
ジムでストレッチ・柔軟・マシン・・
プールで30分アクアウォーク・クロール500メートル!
ケア−もOK!・・さわやか!!

やはり、暑いときは家でゴロゴロするより
ルネでエアロやスイムするほうが・・・身体にも、心にも
絶対いいよね!



****************************
2003.8.22(金)
YOSIDAエアロ60
3週間ぶり!8月のコンビネーションは忘却のかなたへ・・。
それで、まるで、新しいコンビネーションに、初めて挑戦の感じ!
いろいろ工夫したおもしろい振り!!
ちょっと、つなぎがスムースにいかないところもあるけれど
なんとか・・理解しましたよ。
来週はきっと・・はじけるところまでいけるでしょう。
すでにバッチリの可愛いえっちゃんを
カンニングしながら
それでも・・十分、満喫できました。
体調をくずしていた江戸っ子MARIちゃんも
復帰して・・・うれしかったよん!!
また、これからもいっしょにエアロを楽しみましょうね。
やはり、体調をくずしてじっと家で過ごす暮らしは
つまらないものね。
ルネに行ける健康に感謝しつつ
おおいに楽しもうね。

@@
YOSIDA先生からのひとこと。
「熱帯夜で寝苦しく・・朝、起きたとき・・だるくて
はっきりしないときは・・・ハチミツをひとくち食べましょう。
元気が出ますよ!!」


**************************
2003.8.23(土)
ジャズダンス&NINAエアロ75
2週間ぶりのジャズダンス・・・あたらしい振り付けで
あたふたしながらも楽しかった。
ジャズダンスは、ウォーミングアップが入念で
もう、これだけで満足・気持がいいという人も多い。
@@
ジャズダンスAスタからエアロ75の@スタに移動。
今日が75だとは知らずに、のんきにジャズダンスをしたものだから
パワーが持つか心配だったけれど、昨夜クーラーをつけてぐっすり
眠ったおかげで・・OK・OK・・じゅうぶん動けたのよね。
いつもの@ABのパートにボクシング・ワンツー・ピエロなどの
動きが追加され・・・回転も多く・・・実に難解ながらも
おおいに・・はじけることができたわ!
NINAちゃんが「75ということで、昨夜から胃が痛い」と言っていた。
難解に馴れた会員を満足させるのも・・大変なのね。
さらに・さらに・・難解を追求するのも・・おおごとよ!
@@
終わってから、サバイバルで満点だったN〜さまいわく
「後ろでやっていたのだけれど・・みんな・・振りを追うことで
いっぱい・いっぱいで・・姿勢が悪くなっていた」とのこと。
特に、若い男性の背中が前かがみになっていたとか。
よく・・観察しているよね。
さすがです。
@@
N〜さまと・・じゅうぶんにストレッチした。
しっかり動いたあとなので・・自分でも驚くほど身体が柔らかい。

しっかり動くと・・クロールも身体が軽く・柔らかいのでとっても
スムースに泳ぐことができるのよね。
プールにいくとあいてるコースがあったのでひとりで
ゆったり・ゆったり・・500メートルくらい泳いだのよね。
そのあと・・これも・・ゆっくり・ゆっくりアクアウォーク
なんて気持がいいのでしょう。
聞こえる曲もイヤシ系でこころがなごむ。
満足・満足!
@@
帰宅すると・・長女から
「今、アメリカ出張から帰国しました」とのメールがあり、物騒な
世界情勢だから・・ずっと心配していたので
ほっとしたものです。
よかった!!


********************************
2003.8.25(月)
EXERCISE BALL
昨日、日曜日にYOUME TOWN で
エクササイズボールを購入。
ルネではバランスボールというクラスで使われている
あの・・大きいボール!!
購入したのには、ツブツブがあって身体全の神経を
刺激してくれる。
エクササイズとしては
@脚とお腹・・・3種類のポーズ
A肩とお腹・・・・・・・・・・・・・・
B二の腕とお腹・・・・・・・・・・
Cウエスト・・・・・・・・・・・・・・
その他、工夫次第いろいろ。
ボデイーのバランス・ボデイーの形態の矯正
背中の痛みの予防に使うのよね。
おまけとして・・・シェイプアップとダイエット・・・これは??だよね。
元ナースH〜さま、24歳彼女が自宅にこれを持っていて
活用。そしてT〜さまがバランスボールの大ファンで
「おもしろがってやっていたら筋肉痛がおきるほど
腹筋をやっていた」といっていた。
昨日、購入したばかりだけど
私も「こりゃ・・なかなかのものだ」と喜んでいる。
夫も次男もおもしろがってさわっているから
もしかしたら・・みんなにいい効果が
でるかも??しれない。



**********************************
2003.8.26(火)
YAMANOエアロ60
今日は、ふだんは夜にエアロをやっている方が、何人か
夏休みなのか・・参加されていて
とても、にぎやか・。
先週、後半が新しくなり・・コンビネーション完成。
ところが・・来週から、前半が新しくなるらしく
このコンビネーションとしてはラストかな?
なんども繰り返して
最高でした。
完全燃焼でした。
来週・・・どんな前半になるのだろうか・・・とても楽しみ。
ストレッチ・筋トレしてプールへ。
なぜか・・アクアウォークしていても
あくびがよくでる。
エアロ60のスタジオがとても暑く
酸欠状態だったので
わたしの脳も酸欠の感じ。
それで・・2往復ほど泳いでシャワーして帰宅。
こんな日は・・集中力が欠けているのよね。
帰宅すると・・タオルとクシがない。
わすれてきたのね。
やはり・・・さっさと帰宅してよかった。
帰宅して・・甘いもの、昨夜の残り物の豚肉しょうがやき等を
食べると・・あくびも出なくなった。
血糖値も下がっていたのね。
こういう日は・・・無理は禁物だよね。


体調管理に注意しながら・・エアロ・スイムを楽しむべし!!



**********************
2003.8.28(木)
HATIYAエアロ60
まだ、梅雨なの?・・というくらいよく雨が降る。
ジメジメ・ジメジメ・・・蒸し暑い。
こんな日は・・ルネにいくにかぎる。
昨日、水曜日は前夜寝そびれて・・終日、頭痛。
一日中、ソファーで寝ていた。こんな暮らしも一日が限界。
今日は雨にも負けず・・HATIYAエアロ60を楽しもうと出かけたのよね。
@@
スタートの動きが新しくなり、後半は先週新しくなっていたので
全体として・・新鮮!!
ハードな動きがてんこもりで
エアロ60マニアの心をくすぐる楽しいコンビネーション。
何度も繰り返し・・完全燃焼。楽しかった。
ありがとう・HATI先生!!
蒸し暑いし、夏休みということもあって
プールでは・・スイムを楽しむ
若い方が多い。
みなさん、すてきに泳がれる。
わたしも・・ほんと、ほぐす程度、泳がせて頂き
爽やかに終了。
やっぱり・・・ルネはエエワ!!



昨夜は・奇跡的に・・・火星がよく見えた。
カメラ付携帯で撮って、子供達に送信してあげようと
思ったけれど・・写るはずがないよね。
オレンジ色。まるでチュチュを着て踊る
バレリーナのように見えた。
まんまるに見えないのは、目が老化したからだそうです。
でも、オレンジ色のバレリーナにみえるほうが
ロマンチックかもしれないよ。



************************
2003.8.29(金)
YOSIDAエアロ60
あたふたした先週のYエアロ60・・・今週は
少しは・・馴れたかな?
とてもおもしろいコンビネーションを
大いに楽しんだよ。
クールダウンのときのY先生ひとことアドバイス
「わき腹のちょっと後ろをつまむと固いところがある。
そこを・・30回つまみましょう。
腎臓のはたらき・肩こり・減量・・・に、効く」
正しくつまむと・・1ヶ月で4キロくらい痩せる・・・
・・・ここで、みなさんの目がギラギラ!!
レッスン後、Y先生につまんでもらって、正しい位置を教えてもらったのよね。
そしたら「筋トレの効果が出ていますね」と、言われちゃった!!
ダンベルでわき腹の筋力トレーニングやってるものね。
見た目には分からないけれど
たとえば、腹筋でもおしてみると固くなってきているものね。
見ただけでわかるのはHATI先生。。
ほんと・・美しい筋肉!!

エアロをけがなくするためにも、ストレッチ・柔軟・筋力トレーニングは
めんどうでも・・・やはり・・・かなり重要。
きちんとやりましょう。



************************
2003.8.30(土)
NINAエアロ60
今日は、ジャズダンスの先生がいらしゃらないので
NINAエアロ60からスタート!
YUKIチャンの後ろ、いつもの場所確保。
YUKIチャンの左・・いつもはIZUMIちゃん・・・YUKIちゃんも
IZUMIちゃんをカンニングする・・すごくうまいIZUMIちゃんが
今日はお仕事で欠席!
その前列の場所に初めての人がいらしたのよね。
他府県か、うわさでは外国から帰国された人らしく
ルネ・KASIIのエアロになれてなくて
ウォーミングアップからリズムがあわない。
コンビネーションはどうすると?と心配していたら、
やはり・・・とまどいが多かった!
移動や回転が多いので・・ぶつかる危険があり
不安な1時間だった。
でも、根性がある彼女は・・ラストまでチャレンジされていた。
ルネKASIIの難解エアロの感想はどうですか?
@@
先週は、埼玉からこられた、プロ風の彼女・・・NINAエアロ60に
出ていたけれど・・途中でスタジオを出ていかれました。


なれると・・動けるようになり・・・最高ですよ!!
わたしは・・NISIJINにも行ってNINA60をきわめたい
そんな・・おばさんです。


*****************************
2003.9.1(月)
NISIJIN NINAエアロ60
一ヶ月ぶりに・・NISIJINに出かけた。
香椎では・・カンカン照り
天神でバスを降りると・・・バケツをひっくりかえしたかのような大雨
雨宿りして小降りになってから地下街へ。そして地下鉄で西新へ。
西新では曇り空!!
ギリギリ間に合った・・・セーフ!
@@
コンビネーションはKASIIと同じ。
じゅうにぶんに復習・練習できた・・・けれど
まだまだ・・・余裕はない。
美しく動くのは・・なかなか難しい。
@@
プール直行。
短時間ではあるけれど、アクアウォーク・クロール・スパ・・
しっかりケア−して終了。
@@
帰り
西新・・小雨
天神・・大雨・洪水の如し
郵便局前ではくるぶしまで水。
バスの窓もそとがみえないほどの激しい雨。
それが・・東に行くにつれ小降りになり・・
香椎に着くと・・カンカン照り・・・日傘が役に立った。
香椎も雨がふった後の感じではあったけれどね。
覚悟してたけど・・ベランダの洗濯物は完璧セーフ。
なんだか、とっても、得したようなシアワセな気分。。ラッキー。。

今日の天気予報は「晴れ」で
「晴天をおおいに活用しましょう」と、言ってなかったっけ??


****************
2003.9.2(火)
YAMANOエアロ60

あいぼうちゃんが前列に来てくださり、鏡ごしに、
わたしの動きをチェックしてもらうつもりで
彼女の背後霊のように動いた。
やはり、イントラの研修を何ヶ月も受けただけあって、
あいぼうちゃんの動きはコアがしっかりしていて「これぞ・・エアロ」!!
すごく参考になった。
@@
コンビネーションは、前半のスタート部分が新しくなった。
はじめはとまどっていたけれど、Y大先生のリードで
くりかえし練習するうちに・・もう、楽しむ余裕もでてきたのよね。
あとは、先週と同じで・・すてきにまとまって・・・「さすが!!」
何度もくりかえし・・大満足!
クールダウンのなかで
「スローな動きをとりいれることも大切。太極拳を勉強したいです」との
Y大先生のお話・・・よおくわかる。
われわれにも必要なことよね。
いつも、ハイピッチでばかり動いている体には
ゆっくりした動きが新鮮で刺激になるだろうね。
しかし・・・楽しい・はじけるエアロ60・・これははずせない。
時間がないよね。悩ましいところだ。
@@
ということで・・・いつもながら単純なわたくしは出ました。
あいぼうちゃんにくっついて・・・・ミホちゃん、出たよ!!
「YAMANOはじめてエアロ・40分」
初心者クラスで・・ていねいな・ゆっくりした動きで構成されているクラス。
しっかり、動かせていただきました。

汗ビッショリ!!
@@
ちょっと発見!
いつもの、エアロ60クラスでは・・・
みなさん、身体がしっかりしまって・・コアもきっちりしているので
わたしは・・まだまだ・・もっと・・姿勢をよくしなければ・・と、意識する。

それが、はじめてエアロ・クラスでは・・初心者の方が多いので
やわらかい体つきの方が多い。わたしは、エアロはじめたころは
まんまる、しかも、華奢な病弱ぽいからだつきだったのよね。
インストラクターさんたちの指導と、自分の努力と継続の
結果・・・身体は・・・変わりました。
はじめてエアロのクラスにでて・・・はじめて、自分の体型・姿勢が驚くほど
変わった・・コアがきちんとして・・筋肉がついたことを・・・発見!!
そして・・感激した。
これからも・・エアロを楽しみ・・ストレッチ・筋トレで
身体を整えようね。



*******************
2003.9.4(木)
HATIYAエアロ60
「ちょこっと変えました。ほんと、ちょこっとね。
後半のハンド・・・頑張りましょう」でスタート。
どこが変わるか?・・・前半のふたつめのパートが若干ね。
でも、OK・・クリア。
後半は、運動量、難度もなかなかで・・しかも・・
終わるかと思うと・・繰り返し。。。
しっかり、コンビネーションを楽しんで「ヤレヤレ・・」と思ったら
プッシュアップ・・速く8回・ゆっくり2回を2セット!!
あとはストレッチで完!!

堪能させていただきました。
H先生・・なんかいいことあった?テンション・高かったですよ。

コンビネーションの最後で・・・E〜さま、足首をひねっちゃいました。
すぐ、冷やしたから・・悪化はしないだろうと・・願望です。
無事を祈ります。

ひとごとじゃないよ。わたしも・・身体をやわらかくして
筋力アップして・・ケア−もしっかりして・・・
けがしないように努力しよう。
@@
ということで、エアロのあと、Nさまとストレッチ。
元ナースHさまと筋トレ。
しずかにクロール・アクアウォークやりました。
大満足!



******************
2003.9.5(金)
YOSIDAエアロ60
8月からのコンビネーションに、前半にちょこっとひとつの動きが
はさみこまれ・・あとは同じ。
やっとなれてきたけれど・・カンニングさせてもらっている
E〜さまが、昨日の捻挫?で欠席のため不安な
60分だった。どうか・・はやく全快されますよう。
祈るだけです。
NISIJINの若い彼女が今日はこちらにこられていた。
若いから・・ピョンピョンよく動かれる。

正会員は、香椎・大橋・西新・小倉・・・どこのレッスンも
受けられる・・無料で。。。みなさんおおいに活用されているね。
ほんと・・いいシステム。お得なシステムだ!!
使わないと・・もったいないよね。
@@
じゅうぶんにストレッチ・・今日は先に泳いで、そしてアクアウォーク。
ミストサウナでしっかり汗をかき
シャワーして・・・爽快!!


**********************
2003.9.6(土)
ジャズダンス&NINAエアロ60
ジャズダンス・新しい振り付けスタート。
こじゃれていて・・すてき!
思わずラストまでやっちゃいました。
それで、次の60に5分遅刻。
そのせいか・・・今日のNINAちゃん・・少し、怖かった。
ひさしぶりに、きつい言葉がきた。でも・・めげないで
いつものように、おおいに・はじけ・・楽しんだ!!

さっと・・ひくものを感じた。
NINA60は・・もう、卒業か?
多分・・こんな感じで・・徐々に・・エアロ60のクラスから
遠ざかっていくのだろう。。
@@
それにしても・・・Eさま、S子さまのいないNINAエアロ60は・・・いとさみし!!
S子さま・・・どうされたのですか?
お元気ですか?
みんな心配してますよ。
E〜さま・・・捻挫、少しはよくなりましたか?
復帰をみんなが待ってますよ。
@@
N〜さまとストレッチ。
さわやかにクロール。
最近は気温が高いので水温も高く
正直言うと・・あまり快適ではない。



帰宅して、ぼーっとしていると・・長女からпB
「無事、スイスから帰国。ひとねむりしたので・・今から、ミュージカルの
おけいこに出かけます」との・・・さわやかな声。
それにしても・・若さはすごい。
先々週も、土曜日にアメリカ出張から帰国してその日の午後、
そして、翌日、日曜日にもミュージカルのおけいこに行ったとか!!

どうも、消極的なわたくしを・・反面教師として
積極的な娘に育ったようです。
大学2年の夏には・・さっさと、カナダ語学留学をきめて
さっさと50日間もカナダの大学に行ってしまったものね。

今では・・親のわたくしが・・娘を尊敬している。


to top