:.

エアロ・アクア・スイム*5


エアロ・アクア・スイム*4がいっぱいに
なったので、パート5をスタートさせていただきます。



@@@@
パート5もやはりYAMANOエアロ60から
スタートします。
2003.5.6(火)
YAMANOエアロ60
連休あけで・・汗を出したい・思いっきりエアロをしたい人々が
ワクワクしながら集まった。
5月から、新しいコンビネーションになるから
先生も少し緊張!
昨夜、睡眠時間を削って考えてくださった
新しいコンビネーションがスタートした。
今回はVステップ・シャッセ回転からスタートとして
面白いステップ・リズムの組み合わせで
最初は戸惑うものの、すぐになれて
4月の動きで残されている部分もあったりして
十分に堪能できたし、
さすがのY先生のクラスだから、ウォーミングアップから
汗がぽたぽた落ちる!
終わったときには、雨にでもあったかのように
みんな汗びっしょりだった。
来週は先生も会員も新しい動きになれて
また、対面などで楽しむのでしょうね。
火曜日にこのクラスが復活して
ほんと・・よかった。
ありがとうございます。
@@
きちんとプールでケアして
500メートルほどゆっくり泳いで
スッキリ!!
やはり、エアロ・アクアウォーク・スイム・・
そしてジャグジー・おまけにサウナ・・・
このコースは完璧!!
エエワ・エエワ\\\\\
okagesamade
ひざやふくらはぎなどに
痛みをおぼえたことは無いのです!!
ちょっと、アブナイカ・・と感じたら
プールでゆっくり歩きます。。
すると、違和感が消えていくのです。
水の力はすばらしい。
腰痛を、この方法で治した方も
たくさんいらっしゃる。
時間に余裕があるときは、特に中高年の方で
エアロをされる方には是非お勧めします。
できるだけながくエアロ60を楽しみたいですからね。
あと、「円形のチタンテープ」をツボに貼ると
一晩で改善しますよ。



こんなアホなHPを続けていいのだろうか?

不安をかかえながら・・しかし、毎日のように
更新している自分自身にあきれかえっています。

*******************************
2003.5.7(水)
今日は一日、家で休養日。
ところが夕食後、夫に誘われて
プールに行くことになった。
久しぶりの「ナイト・スイミング」は一人・1コースで快適そのもの!
休憩をはさまず、1キロ泳いだ。
600メートルくらいから人がふえたので
夫とふたりで窓側コース貸切状態で泳いだ!
やはり、水泳は心と体を安定させてくれる。
気持ち・・いとよし!!
@@
午後9時前に行ったのだけれど、第一スタジオでは
「YOSIDA/MAKIちゃんのエアロ60」をやっていた。
なんと、昼間のエアロ60仲間の方も楽しそうに
やっていた。みんな元気だね!!
夜のクラスはOLさんや、サラリーマンがほとんどで
若い熱気で、ゆげがたっていた。
イントラさんたちも、昼間の3倍くらいテンションが高い。
とっても楽しそうに、みなさん昼間のストレスを
わすれてはじけていた。
まぶしいねえ!!



**********************************
2003.5.8(木)
HATIYAエアロ60
先週から、新しいコンビネーションだ。
我々の予想通り・・動きやすく少々変化あり!!
「今朝、ワイドショー・・たまちゃんを見ながら考えたとよ!!」で
スタート!!
Vステップ2から、右へ90°回転、ニーアップ
回転する時、右手をカッコよく回す!!
ニーアップのあとバック・・・・・・と
かっこいい動きの連続!
すごいのは、グレープパイン・じゃんぷ
右・左ステップ・またジャンプ・・・
サイコウ!!
後半もけんけんのあと前へランニング・じゃんぷ・ヒール・・・
キック回転とつづき、他のこと考えていたら
置いていかれる!!
何度か・・くやしいけれど・・真っ白状態を味わってしまったよ。
多分、来週は、さらに改善され、さらに・・ややこしくなるだろう。。
それをマスターする醍醐味・・
これこそ、HATIワールド!!
おもしろすぎる。
ほんとうにありがとう。



@@@@@@@@@@@@@@
じゃじゃ〜ん
ルネKASII6周年特別企画だよ・・
5.21(水)11:00〜12:30「エアロマラソン・・・HATIYA・TOMOちゃんスーパーコンビ・・・90分耐久レース」
5.24(土)11:00〜12:30「スーパー・ジョイント・・・YAMANO・NINAが交互にレッスン・・サイコウに
贅沢なクラス」
その他、アクアのイベントが5.22(木)
以上は有料・定員60名

\\\\
無料・定員なしイベント
5.21(水)20:35〜21:35・・・「競技ちっくエアロ・・・Y.MAKIちゃん・・さすが!!」
5.23(金)12:30〜13:20・・・「仮装DEファンク・・・SIMIZUさん」
5.23(金)19:25〜20:25・・・「ダンスダンスレボリューション・・・YAMANOUTIさん」

まりりんさま・ゆきりんさま・・5.24(土)・・これははずせないですよ!!
おはやめに申し込まれないと・・・キャンセル待ちになりますよ。
とにかく、最高に贅沢なスーパージョイントだものね!



**********************************
2003.5.9(金)
YOSIDAエアロ60
今日は、なんとSHYOUKOさまが初めて参加!!
昼間のエアロ60における・・メインに・・・
SHOUKOさまと、KAWAIIえっちゃんさまが
並んだんだよね。
やっぱり・こうでなくっちゃ〜!!
えっちゃんさま・小百合さま・まりちゃんさま・・・お慶びひとしお!!
とっても、うれしそうだった。
このクラスが大好きだからね。
S子さまは、お仕事がOFFになったので
参加されたみたい。
来週もOFFにして・・是非是非・・ご一緒したいものです。
もちろん・・・私もうれしかったですよ。
先生も、ベテランのS子さま参加ということで
気合が入っていたよね。
とてもいいレッスンでした。
@@
Y先生一口アドバイス
「足首をよくまわしてやわらかくしていると
足によいだけでなく、脳の血流もよくなる」とか!!
まりちゃんとふたりで
ジムで柔軟しながら・・必死で足首をまわしましたよ。
同じ、50代どうしで「ボケ・脳梗塞」だけは
阻止したいものだから・・・!!!



****************************
2003.5.10(土)
ジャズダンスとNINAエアロ60
先週の土曜日は山歩きをしたので
久しぶりのジャズダンスとNINA60!!
@@
5月ということで、両方とも新しいコンビネーションに
変わっていた。
ジャズダンスは・・やはり・・メチャメチャかっこいい。。
みんな、なりきってかっこうつけて踊る。
やはりIDE先生の指導力はすごい!
NINA60は、部分的に、4月の動きを変えていた。
「まわりもの」の多さには驚かされた。
終わったあと、プールでアクアウォークしながら
コンビネーションを頭の中で、ふりかえってみると
なんと、右Vステップ・スタートでの動きだけで「回転8回」
左Vステップ・スタートもあるわけで「回転16回」以上・・・忘れているのが
あるだろうから!
@@
右Vでスタートしてニーアップ変形・キック変形・シャッセ右回り・連続
レッグカールでバック回転・シャッフルして後ろ向き・後ろでシャッフルして前へ
前マンボ・うしろへシャッセうしろでマンボ・シャッセ前へ
前へあるいて右回転・左向きでワンツーシャッセ回転
横・後ろをへて・・グレープパインジャンプ
前・横・後ろをへて・・ダブル・シングルななめ・ななめ・・そこで回転
シャッフルを前・右・前ふりこ・キック・キック
・・
そして左Vステップ・スタートで左バージョン


よし、来週は目をまわさんごと成功してやろう。

終了後、NINAちゃんに「月曜日、西新に行って練習したいなあ」と言ったら
「練習しなくても、2回目になったらできるよ。大丈夫!!
西新では違うことするかも知れないよ」・・げな!!

わたしも、そう、思う。
どんなコンビネーションでも2回目はよくわかるものね。
やりすぎると熱がでるかもよ。
自粛せねば!



*************************
2003.5.12(月)
ルネKASIIは休み!
でも西の方から・・あのスパが私を呼んでいる!
と、いうことで、またまたNISIJINへ行っちゃった。
なんとかエアロ60にも間に合ったので
軽く動く感じで参加!
そして、おめあてのスパへ!!
寝湯につかり、足の裏にジャグジー、ひざのうらにはさわさわ
かたにもぶくぶく・・・快感・いやされる・・・
目をとじて極楽極楽・・・と、ひらいけんさんのやわらかい歌声・・・
もう、うつら・うつら・・・。
気泡湯・打たせ湯・ジャグジーも楽しみ、
200メートルほどゆっくり泳いで
完成!!

いい思いをさせていただきました。



NINAちゃんからひとこと
「ほかのクラブのかたと、今日はなかよくやれてますね。」
もめた日があったのだろうか?
「週に、2回も3回も、受けてたら、あきても知らないですよ」
@@
あきるはずがない。土・月とやっても・・・うまくできなかったのは
わたしだけ??!!
それくらい・ややこしい・チャレンジ心がさわぐ!
正会員はただで、他のクラブを利用できる。
正会員にしてくれてありがとう。
活用できてうれしか〜!



*****************************************
2003.5.13(火)
すっかり定着した・復活・YAMANOエアロ60
先週から、はじめの部分がNEW!!
そこを、うごきやすく変えて、後半部分も
4月の動きをがらりと変えて・・とっても、新鮮だった。
回転を入れると・・さらに動きやすくなるように考えられていて
喜んで・・回転した。
後半の、右へシャッセ・すぐ、左クロス・右クロス・左むいて「それそれ」・左ボックス・
キック回転・・・この部分が楽しく感じた。
8個・・グレープパインのあとの変形ケンケンもかなりの運動量で
汗がすごい!!
かぎられたステップでこんなに・・すてきに、構成・アレンジできるのだから
インストラクターの方たちはすごいよね。たいせつに取り組まないと
もったいない。
とっても、楽しい・充実した・達成感も味わえる
すてきなエアロ・クラスを受けることができて
それだけで、十二分に満足です!
ありがとうございました。



*********************************
2003.5.15(木)
HATIYAエアロ60
先々週のHATI先生のかわいいヘヤ−スタイルを
今週は、会員が実践!!
「みんなでやればこわくない!」まさに、エアロスタジオでは・・「恥」と
いう漢字は使う必要なし・・かあ?
また、OOHASIでお見かけした方が
初めて来られていて・・・HATI先生は「動ける・はじめて」の人が
いるとき・・やけに・・はじける習性があるもので
今日もテンション高く・もり上がった!
@@
コンビネーションはラストまで素敵に完成され
みんなで「エアロの世界」にいっちゃいました。
グレープパインジャンプからの動きが素敵だよね。
ハイ部分も、もうバッチリ!!
堪能しました。
しかも、そこまでやるか・・と言いたいくらい「腹筋」
そして、ストレッチ・柔軟
もう、完璧でした。
「いつまでもHATIYAエアロ60をやれたらいいね」が・・・みんなの願い・夢。。。



*******************************
2003.5.16(金)
YOSIDAエアロ60
4月からのコンビネーション・・先生のリードも
スムース・会員もスムース!
ほとんどリードされなくても、おぼえています状態!
それで、どんどん進んで・・完成です・・。
Y先生ひとことアドバイス
なんか元気が出ないとき、これから何かに取り組むとき
エンカレッジする方法
「鼻から、フン・フン・フンと短くはやく息を出す」
効くそうですよ。
@@
腹ばいになり、ひじをつき、つま先を床にたてて、胴体を床と水平に持ち上げ
水平に保ち、30秒・・・・これを1日3セットで
3週間くらいで・・腹筋がつき・・おなかまわりがしまる。

よし、今日から、この方法「腹筋」でがんばってみよう。
おなかのたるみとのたたかいは続く!!



*******************************
2003.5.17(土)
ジャズダンス・NINAエアロ60
今週も、かっこいいジャズダンスによいしれたあと
NINAエアロ60に挑戦!!
先週、20回くらいまわった・・目が回りそう・・・と思っていたら
今週も、さらに回転が追加された!!
でも、2週目ということで・・・なんか取り組み易し!!なり。
@@@
右V・右回りで後ろ向き・変形ニーアップ・変形キック・右回りで前を向き
右回りシャッセ・後ろ回りレッグカール・シャッフル右回転後ろでシャッフル
右回転で前を向く・・・・A

ハンドをつけてケンケン・右ボックス・右後ろマンボ・回転・ヒール・ヒール
ここでいつものワンツー・シャッセ回転横・後ろ・・・・・B

右グレープパイン・ジャンプ・前・横・後ろをへて背中向きかいてん・大またスキップで移動
前向きニーアップ・シャッセ横向きややこしジャンプ・ふりこ・キック・・・・・・C

ここで、左Vステップスタートして・・・A−B−C・・とくりかえす。
終わったら・・・またまた右Vステップスタート・・・から。。。
これを、5回くらい、それ以上・・・続ける!!!

ここまで、よく・・・考えてくれました。
冷静に取り組んでみると
その回る方向は・・・理にかなった方向なのよね。
以前・・・コンビネーションを考える苦労をNINAちゃんが話してくれたけれど
何時間も、何日も練りに練って・・・つくりあげているとのこと!
大切に・・楽しませていただかないともったいない。
ありがとう。NINAちゃん!!



*****************************
2003.5.19(月)
KASIIは休み・・NISIJINはあるさ!

またまた・・行ってきました。
NIINAエアロ60は、KとNで若干違って
でも、大切な部分は同じ!!
今日は、ごまかして流す・・これはやめよう・・と
真中の後ろの場所で・・NINAちゃんをしっかり見ながら
確実にマスターしていった。
わかればわかるほど・・おもしろい。
驚くほどの回転がもう心地よくなってきたものね。
サイコ−のコンビネーションだ!!
きちんとできるとほんとうれしい。
Kでは70人くらいはいつも受けるし
土曜日だから男性も多いので・・汗の量がハンパじゃない!!床がすべる!!
危険!
人が多くて、それで回転だから・・大きくは動けないんだよね。
そのてん、Nは・・ガラガラだから・・安心して動ける。
ただし、ごまかしはきかない。
そこがいいんだよね。
Kではげしくはじける雰囲気を楽しみ
Nで、確実に動く
これって・・・理想的よね。
@@
しかも、スタジオにはKASIIの人が数人いるけれど
圧倒的に、知らない人ばかり・・・・・・解放感いっぱいでエアロができる!!
@@
今週もスパでリラックス・アクアウォークでケア−し
スイムでほぐして
完璧だわ!!
しかも、プールにも、スパにも顔見知りは「誰もいない」
ものすごい解放感!
「寝湯」では・・・口をあけて・・うとうとしても・・恥ずかしくなかったり・・。
コースでひとりゆっくり泳いでも・・はずかしくない・・。
こおいうの・・・ええよ!
完璧・リラックス・ストレス解消・・

@@
天神まで地下鉄
天神・松屋レデイース・マツモトキヨシで
ヴァ−ム6缶・・980円
アミノバイタル・・1本88円を4本
買って・・・大満足!!
@@
香椎から西新までの一人旅が・・・楽しいわたしです。
というのは、夫と出かけると・・切符は買ってくれるし
乗り換えもあとをついて行くだけでいいので
これはこれで安心でここち良いのですが。。
たまには・・ひとりおでかけもいいものです。
ということで・・・月曜日が楽しい一日になっちゃいました。

西新に行った日は完璧「爽状態」になれます。
うれしいことだ!!



*************************
2003.5.20(火)
YAMANOエアロ60
一箇所だけ変わった。4つ歩くところを、「4つニーアップ・回転」・・Vステップへと。。
これだけ変えただけで・・新鮮に感じるから不思議だよね。
スタート部分・・Vステップ・シャッセ回転・グレープパイン・・
もう、すっかり慣れて楽しいね。
後半のシャッセ左クロス・右クロス・左向いて「それそれ」
ボックス・ターン・・・ここ、大好き!!
「土曜日のYAMANO・NINAジョイント・イベント」の準備も
着々と進んでいるとか!!
楽しみだなあ!!
体調を整えておかなくては!!



********************************
2003.5.21(水)
「エアロマラソン・・HATIYA&TOMOスーパーコンビ」
11:00〜12:30
ウォーミングアップ・・TOMOちゃん
つづいて前半TOMOちゃん・・・A
後半HATI先生・・・B
5分休憩*先生達ウエアロングパンツに着替えて
HATI先生・・エアロボクシング・・・C
TOMOちゃん・・筋トレ・・・D

A−B−C−D を・・くたばるまでくりかえす。
エアロの内容は・・・イベントバージョン

はい・・疲れました。
わたしは、プールでぼーと歩いて
シャワーして帰宅です。

でも、元気な人たちは、いつもの13:10からの
TOMOちゃんボデイーシェイプ
さらに、その次の
ボデイーパンプにも・・・出ていたんだよね。
全く・・すばらしい体力!!
脱帽です。
すごすぎ!!



**************************************
2003.5.22(木)
HATIYAエアロ60
「きのうは疲れたね。今日は休みたかったよ」
「ちょこっと変えました」でスタート!
今日は、ルネを代表する若い会員さん・・・ベテラン・・ばりうま・・・が
仕事がOFFということで参加!
動ける・常連さんではない人・・参加の時
異様にテンション高くなるHATI先生だから・・・どんなことになるか
興味津々だったのよね。
そしたら・・予想通り、はじけるはじける!!
すごかったです。
@@
スタート部分が変化
Vステップのとじるところを前でとじつぎにAステップにすると
ひしがたになる。・・これ・・新しい!!
変形ニーアップのあとマンボ・ターン・シャッセ・マンボターン・シャッセ
レッグカール回転
グレープパインジャンプ〜が素敵!
@@
水・木・・と、二日連続でHATI先生のレッスンを
受けることができて・・・シアワセでしたね。



***************************
2003・5・23(金)
YOSIDAエアロ60
現在のコンビネーションも、すでに2ヶ月!
ワクワク感がちょこっと・・・もてなくなったかな?
会員は欲張りでわがまま・だよね。
と、言いながらも
今のコンビネーション・・大好き!
しっかり堪能させていただきました。



*************************************
2003.5.24(土)
スーパー*ジョイント
YAMANO&NINAのスペシャルコンビ
11:00〜12:30
よかった!バリよかった!!最高だった!!!
@@
ウォーミングアップ・・・NINAちゃん
@@
コンビネーション
A・・・NINAちゃん・・・右Vステップ〜変形ニーアップ〜変形キック
〜シャッセ右回り・後ろ回りレッグカール
前でシャッフル・ターンして後ろでシャッフル・ターン
B・・・YAMANO先生・・・8こグレープパインの動きにボックスからの動きをプラス
C・・・NINAちゃん・・・前まんぼシャッセ回転・・・前へ歩き方向を変えて
例の・・・ワンツーシャッセかいてん横うしろ
D・・・YAMANO先生・・・前ニーアップ・Vステップ・ふりこシャッセ・・のあの動き
E・・・NINAちゃん・・・ボックス・バックキック・バランス・グレープパイン〜〜
@@
このABCDEをつないでくりかえす・くりかえす
筋トレもたっぷり・・・の90分
満足の一言につきます。
だって・・おふたりの最近のコンビネーションで
ご自分がすきなのを・・交互につないだんだものね。
最高でした。
また・・お二人のジョイント・レッスンを企画してくださると
いいですね!!
ありがとうございました!!



***********************************
2003.5.26(月)
今週もNISIJIN・・さわやか・・NISIJIN
今日はいつもKASIIで、いっしょにエアロ60を楽しんでいる
幼稚園児のママさんが・・・幼稚園がきょうだけは
お迎えがおそくていいので・・・NINAちゃんを受けにやってきた!!
なんと・古賀から・したみちをぶっとばしてきたとか!!
古賀からKASIIまででも・・・すごい・・と思っていたので
NISIJINまで・・・やってくるこの意欲
エアロの魅力・・NINAエアロ60・・の魅力・・・・こりゃ・すごいわ!!
@@
目を回していたコンビネーションにも
もう、すっかり慣れて・・・楽しむ余裕ができました。
やはり・・・回数・慣れだよね。
広いスタジオで満喫させていただきましたよ!
@@
プールに行くと・・KASIIの20代の女の子がふたり・・アクアウォークしていた。
先週、KASIIで「ひざが痛くて、エアロを休んでいる」と言っていたので
「プールでゆっくり歩くとよくなるよ」と、教えてあげたら
翌日から・・実行していた。
KASIIが休みだから・・・今日はNISIJINでアクアウォークしていたのね。
はやくよくなって・・・いっしょにエアロしようね。
@@
それにしても・・やはり「水の力」はすごい。
わたしのようなおばさんでも、プールでケア−することで
一度も足をいためず・・・エアロ60を・・・やれているのだものね。



****************************************
2003.5.27(火)
YAMANOエアロ60
土曜日のスーパー・ジョイントが終わったら
「動きを変えたくなっちゃいました」
ということで・・ワクワク・・スタート
@@
スタート::Vステップしゃっせターン・グレープパイン〜〜はおなじ
次・・右をむきニーアップ〜〜から・・・・すてきな新しい
動きがはじまりましたよ。
他のクラブの皆様・・お楽しみに!!
さすがのY先生のエアロクラスはやはり充実!!
汗がすごい。
週のスタートには・・・これしかない。。
シアワセな・・・KASIIの我々!!



**************************************
2003.5.29(木)
HATIYAエアロ60
今日は30℃をこえる暑さですっかり・・・夏!!
HATI先生も髪の毛を後ろでひとつにまとめて
すっきり・・すずしそう!
例のプロみたいな方が久しぶりに参加されていて
H先生・・今日も・テンション・バリ高!!
ひしがたステップにもなれ・・グレープパイン・ジャンプ〜にも、なれたよね。
後半部分でちょっと変更があり
ハンドが目新しくなったけれど
バッチリよね。
とっても・・すてきなコンビネーションがまとまり
堪能させていただきました。
@@
終わってから・・プロみたいなプロポーションの
彼女にはなしかけてみると
「エアロビクスが日本に上陸した頃からやっている」そうです。
だから・・もう、20年くらいのベテラン・・・すごいはずだワ!
わたしの近くでH先生のレッスンをうけていたので
わたしを見ていたらしくて
ワンポイント・・・より美しく見える姿勢にするポイントを
教えてくださったのよね。
同じ50代でも・・・この差!
やはり・・・年齢ではないのよね。
なにもしていない50代よりは・・少しはシャキッとしている
かもしれないけれど・・20年も鍛えてきた人の体・姿勢・筋肉の
美しさには・・はるかにおよばない・・わたしです。
やはり・・・世界は広い。
@@
福岡の海のそばに建つマンションの暮らしにあこがれて
埼玉から来られたとか!
この発想がフレキシブル・・なのも
なんとかわたしも見習って
残りの時間を豊かに暮らす工夫をしなくては・・・と、思いました。

@@
私は・・性格はよくないし・人格てきにもペケだけれど
人の話を・・しっかり聞いて
すなおにうけとめられる・・そういう部分は持っている。
そこらへんは大切にしたい。



******************************
2003.5.30(金)
YOSIDAエアロ60
今日はなぜか人が少なかった。
どこかのデパートでバーゲンでもやっているのかしらね。
4月からのコンビネーションも・・どうも・・今日がラスト・・そんな感じだった。
とっても、しゃれた動きを十分楽しんだものね。
6月から・・多分・・新しい動きになるでしょう。
楽しみです。
先週は、90分のイベントがふたつもあり
休養日の水曜日にも90分エアロだったので
ちょっと・・足にはりがあったのよね。
昨日までは・・疲れているので・・プールはアクアウォークだけに
していたのだけれど・・どうも・・足が重くてね。
それで・・今日はアクアウォークのあと
ゆっくり・ほんとゆっくりクロールで
300メートルほど泳いでみたら・・・・なんと・・・足が軽くなったのよね。
昨日までは・・プールからロッカールームのある2階への階段を
のぼるのに・・足が重かったのが・・・今日は軽い・軽い!!

やはり・・・ゆっくり泳ぐと・・・足にも腰にも・・・全身・・・
ほぐれる!いい!!
再認識だわ!
疲れているとき・・激しく泳ぐと・・・・これは危険。命にかかわる。
でも・・ゆっくり・・ほんとにゆっくり・・泳ぐと・・・ほぐれる・・いやされる。。



**************************
2003.6.3(火)
YAMANOエアロ60
土・日と愛媛へ行き・月は・・・「休む勇気」が大切・・・を実践して
月曜のNISIJIN・・NINAエアロ60を・・・旅の疲れをとるために・・休んだもので
体調・・復活・・ひさしぶりのエアロ・・しかもYAMANO大先生のエアロ60!!
今日は・・・エアロ60やりたい・はじけたい・・・の・・一心で・・楽しんだ!!
よかった!!
ただただ・・・よかった!!
うれしかった!!
@@
先週は前半で新しい動きになり
今日は後半が変化した。
ちょっと練れてない部分があるので来週整備されるとか!
でも・・全然OKだったよね。
やっぱり・Y先生はすごいワ!
シンプルだけど・・しゃれていて・・楽しいコンビネーションを
構成してくださるもの!!
@@@
みえちゃんが母のそばにいてくれるおかげで
わたしは・・のんきにエアロを楽しめる。
みえちゃんありがとう。
そして、夫や子供達が元気でいてくれるからこそ
楽しくエアロができる!
そこのところを肝に銘じて
感謝しながら・・・楽しみます。
みんなありがとね!!



********************************
2003.6.5(木)
HATIYAエアロ60
「ちょこっと変えます。まわりものが多いから
よーと見てつかんでね。」でスタート!
@@
右ボックス・右マンボ右ターン後ろで左マンボ・左回りで前になりシャッセ・右回りでまた後ろ向き
左ひしがたステップ・右ニーアップ1・右回りで前を向き・左ニーアップ3・・・A
%%%ここで左ボックススタートで
Aを左バージョンで・・・
%%グレープパイン・ジャンプの例の大好きな動き
そして、後半も少し、変化して
ハイキックもあったりして
素敵なコンビネーション完成です。

例の超ベテランの彼女もすでに常連さんとなり
みごとなハイキックを見せていただきました。
素晴らしいレッスンでした。
@@
今週は
月曜・・・休む勇気実践
火曜・・・YAMANOエアロ60
水曜・・・休む勇気実践
木曜・・・HATIYAエアロ60

なんか・・このペースがいいのかもしれない。
個人差があるから、もっと年上の方が、一日何本もして
しかも毎日・・という方もいらしゃる。
人と競争しないで・・嫉妬しないで
自分をみつめてこれからの「エアロ・ライフ」の
スケジュールを考えるといいんだよね。
できるだけ長く楽しむために!!



*********************************
congratulations on your success
2003.6.6(金)
昨夜、ルネ・インストラクター養成コースで
厳しい訓練を受けてきた、若いエアロ仲間ふたりから
メールがきた。
私からみたらとっても若い・・40歳前後のふたりが一大決心して
取り組んだ・挑戦したインストラクターへの道!!
すべて修了して・・・いよいよデビューとか!!
20代・30代のイントラが多いなかでのスタート!
いろいろな思いがあるにちがいない。
でも、私と同年代のエアロファンには40代のイントラは
期待が大きいかもしれない。
それほどハードではなく・・しかし・・しゃれたコンビネーションを
楽しめるようなリードをしてくれそうな気がするものね。
40からは・・女性が自分自身の世界をみつけて
輝くことができる。。。
かつての私も、40代の10年間は新しい仕事に
もえていた。


おふたりのこれからのお仕事が順調でありますよう
かげながら応援しますよ。
がんばってネ!!



**********************
2003.6.6(金)
YOSIDAエアロ60
4,5月とじゅうぶん楽しんだコンビネーション。
すてきな動きの連続だったね。
さて
6月最初の金曜日ということで
新しいコンビネーション・スタート!!
ターンがいっぱいで
ステップも高度なものもあったりして
けっこう刺激的で・新鮮!!
もう、覚えたよ。
来週からは・・さらに変化を楽しんだり
スムースに動いたり
発展させながら楽しみたいものです。



***************************************
2003.6.9(月)
NINAエアロ60
2週続けて、KASIIの土曜NINAエアロ60を受けなかったので
今週末のNINA60で・・うろうろしたくなくて・・NISIJINまで
行った!!
新しい動きに変わっていた!
ややこしかった!非常にややこしかった!
行ってよかった!
今日はばたばたしたけれど、土曜日はなんとか冷静に
取り組めそうな・・感触は得られた!
@@
土日の旅行の疲れをいやすべく
プールのスパへ直行!
寝湯で・・ゆったり!
気泡湯で・・のんびり!
ジャグジーと打たせ湯で・・ほぐし・・・
もう、すっきり!!
復活!!



********************
2003.6.10(火)
YAMANOエアロ60
先々週・前半が新しくなり
先週・後半が新しくなっていた。
今週は、後半を、更に、動きやすいコンビネーションに
整備され・・完成しつつあるような感じだったよね。
ケンケンボックスからの動きや
シャッセ・クロス・それそれ・ターンの
ところがみんな大好きで
後ろのほうからは・・MURAKAMIさんの
すてきな掛け声がひびく!
ほとんどがミセスのクラスでこれだけ・掛け声が出て
盛り上がる・・のは・・やはりKASIIだけかもしれないよ。
きのうのNISIJINは、静かなものだった!
みんなほんとうに
YAMANO先生のエアロ60が大好きなんだね!
ハッピーな週のスタートを
ありがとう!!



**************************************
2003.6.12(木)
HATIYAエアロ60
昨日は休養日で、家でゴロゴロしていた。
それで、今日は起きると・・エアロやりたいモード全開!
いそいそと出かけた。
@@
かわいいまとめ髪に、かわいいウエアでH先生登場!
「かわいいでしょ!・・誰か言って!」みんながうなずいて気がすんだよね!
「ちょこっと変えました」でスタート!
グレープパイン・ジャンプからの動きがかわった!
難易度少しアップ!
その他は・・先週と同じ!
右ボックスからのスタートだ!
@@
今日は若い・バリうまのIZUMIちゃんが、仕事が休みということで参加!
予想通り・・・H先生のテンション・・あがりっぱなし!
おもしろかった!・・達成感もすごい!
最高に楽しいレッスンだった。
ありがとう!



*************************
2003.6.13(金)
YOSIDAエアロ60
昨夜8時間くらい睡眠をとったので
なんだか絶好調!

YOSIDA先生も新しいコンビネーション2週目ということで
リードがスムース!
身体が、とても軽くて・・・動きやすい。
しゃれた動きの連続で・・難易度・強度も
そこそこ高く・・・満喫できたよね!
今月の動きもとっても素敵!
楽しいレッスンだった。
プールで歩いて・ゆっくりクロールで泳ぎ
ジャグジーでほぐして
極楽極楽!

いい日だった。

いよいよ、明日土曜日は3週間ぶりの「NINAエアロ60」だ。。
なんとか、まわりの人の邪魔にならないように
動きたい。。
期待度100%
今夜も早く寝よう!



*********************************
2003.6.14(土)
NINAエアロ60
3週間ぶりのNINAエアロ60・・・KASIIでは
どんなコンビネーションになっているのか?
みんなは、もう3回目だから、スムースに動くのだろうな?
とか
いろいろな不安をいだきつつ参加した。
若いIZUMIちゃん・YUKIちゃんの後ろに場所を確保できたので
不安は10%くらいになった!
スタートすると
前半・・・NISIJINと同じ・・・ラッキー
後半・・・NISIJINとおなじ・・・メチャ・ラッキー
月曜日に頑張って・・NISIJINでNINA60をやっておいてよかった!!
助かった!
それで、二度目ということになり
戸惑うこともなく
堪能できたのよね!
やっぱし・・・すごかった!・・よかった!!
来週は「エアロ75」ということで
今日の動きにさらに動きを追加するとか!!
体調を整えて
元気に参加したい。



************************
2003.6.15(日)
今日はプール。
福岡ダイエー:大阪近鉄は大差でダイエーがリード!
研修中の次男が午後出勤して・・・・。
「ひまだなあ!」ということで
久しぶりに夫とルネ・プールに出かけた。
クロールでゆっくり泳いでは、少し、ジャグジーで休み
また、泳ぎ・・・そんな感じで1キロ以上は泳いだよね。
サウナでさらに汗を出し・・・爽快!
@@
夕食はこれまた久しぶりに「宇宙軒」へ行こう・・と意見は一致!
ふたりで、2,3人用のコース料理と、ぎょうざを追加して
ぺろりと食べ尽くしたのよね。
紹興酒のおいしさもプラスして
大満足!
泳いだので・・・安心していっぱい食べちゃいました!
体重が増えるはずだよね!


カメラ付き携帯の写真だよ!

********************
2003.6.16(月)
NISIJIN・・NINAエアロ60
今週も行ってきました。
コンビネーションは先週のKASII&NISIJIN・・全く同じだったのだけれど
その動きにさらに・・・新しい動きが追加されたよ。
洒落た動きだけれど・・・むつかしくはない!
3回目ということで・・
はっきりしてなかったところも、
NISIJINの広いスタジオで先生の動きをよく見て
くりかえしたので・・・のみこめた!
うれしい!
これで・・なんとか土曜日の「NINAエアロ75」を楽しめる!
今週もSAKAI先生がNINAエアロ60を・・後ろで受けていらした。
ずいぶん・勉強熱心でいらっしゃる。
すごいなあと思う。



@@@@@
エアロ・アクア・スイム*5はファイルがいっぱいに
なったので・・・ここまででEND!
パート6を6.17にスタートしました。
リンクもOKよ!


トップページに飛んでいきましょう!